2019年12月04日 (水) | 編集 |

今年度秋より突然決まった仮名50音順。
「あ」から「か」まで総勢6匹いたまみれ預かりスタッフコニママ宅からトップバッターで「いろり」と「おうじ」がトライアルに行ったのは11月16日のことでした。

奥様は猫と暮らすのがとても久しぶりということで、ご用意もこちらのオススメをすべて揃えてくださいました🙇
時々、ちゃんとお話している時は「わかりました!」と言われるのに、いざトライアルにお連れしたら、2階座面の小さいスリムタワーをご用意されていることがあります。2階の座面が狭いと子猫でもゆっくり寛げないし、大人用トイレをご用意くださいといっても子猫用トイレだったり、またスリムケージでは大人用トイレも入りません💦
言葉だけではなかなか伝えきれないからと、写真と品番まで書いたリストをお渡ししても、です💦
(面談の時は「このリストを持って買いにいきます!」と大抵は言われますが)
なので最近は事前にご用意いただいたお写真をLINEでお送りいただいています。
少し前に1件、お願いしたものと全く違うものを揃えられて、トライアルをお断りしたことがあります。
先住猫さんがいる場合は得にですが、ケージ越しのご対面から始めるとスムーズにことも運びます。そのケージで暮らす間もできる限り快適にしてあげたいと思うからこそのオススメなので、新しく購入される場合はリストのものか、せめて同等の大きさのものをお願いします🙇
ほとんどの方はこのオススメのアイリスのコンビネーションケージにしてよかった!と後で仰ってくださいます^^
かなりしっかりした作りなのと、留め具がとてもつけやすく今までの様に固くて爪が折れたりもしませんし、お値段も優しいんですよ^^
茶色がお部屋に合わないと思われた方にはこれの白バージョンもあります(決してアイリスさんの回し者ではありません😅)。
話が横にそれましたが、今回はお見合い時以降、しっかりとLINEでご相談を受けながら、ご用意くださいましてありがとうございました🙇

ついて早速探検しながら遊びだす2匹。

ずっと一緒に育った2匹一緒だから安心やね(*´ω`*)

Kさまは、実はこむぎちゃん(仮名時:リーフ)の里親さまTさまのご両親さま^^
(ご両親といってもお母さまはまみれスタッフとほぼ同年代^^)
それにこむぎちゃんの里親さまである娘さんご夫婦がいらっしゃるので超安心です!

これはわたしたちが帰ってから送ってくださった可愛いお写真です💕
茶トラのおうじはウニくんに、サバシロのいろりはフクちゃんになり、すでに正式譲渡となっています。

いつまでも一緒に仲良く…幸せにね💕
Kさま、末永くよろしくお願いいたします🙇
6匹からこの子たち2匹が卒業し、先日の譲渡会ではさらに2匹のご縁が決まりました。
残るはうるるちゃんとえいとくん、そして新入りのけいとちゃんです。

この3匹は12月22日(日)のごんまるキャットさんの譲渡会に参加予定です^^
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
新春2020年の猫まみれwithカーロは
1月5日(日曜日)の13時より開催します!

新年1月の猫まみれwithカーロは
第53回 1月05日(日)
13時~16時に開催します!!
✳現在猫さんの一般参加の受付はしていません🙇
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
11月27日 カタヤマミユキさまよりご支援いただきました。
ありがとうございました🙏
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!

12月08日と22日(日)14時~17時
加古川ヘアスペースとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!
スポンサーサイト
| ホーム |