2018年09月13日 (木) | 編集 |
ちょっと色々ありまして、
少しだけ気持ちが落ちてます。
うちの譲渡会は猫まみれ~の保護っ子だけでなく
各地から色んな保護主さんがたくさんの子猫を連れて参加されます。
今年に入ってから来場者さんの数も増えてきて
毎回とても賑やかな譲渡会となり、
トライアルが決まる数もとても多いんですが…
中にはお申し込み時の申告を虚偽されたり、
おうちまで伺うと聞いていたお話と違ったり
譲渡会場ではこちらのお願い(脱走防止等)に承諾いただいてのお申込みなのに
トライアル中にすでにお守りいただけなかったりと、
結果、猫たちが振り回されてしまうことが時々あります。
どの保護主さんも保護した猫たちには
とびっきりシアワセになって欲しいんです。
だからそれぞれ譲渡条件を設けて厳しい審査をした上で
里親さんを決めさせていただいています。
その基準となるものがアンケートでありお申込用紙であり
会場で伺うお話(面談)なんです。
それを基準に判断させていただき次はおうちの中まで伺って
保護したこの子がこのおうちでシアワセになれるかを決めます。
なのでトライアルを開始してから
人都合で中止になるとなんとも言えない複雑な気持ちになります。
それが希望者様側の都合だったり虚偽だったりすると
もう人間不信になりそうです💦
いつも振り回されるのは猫・猫・猫…
どうか猫たちを振り回さないでください🙏
猫まみれ~からの切実なるお願いです。
**
さて、気を取り直して…と。

譲渡会とカーロさんで販売している
『棒~ingキッカー』の新柄ご紹介です(o^^o)

人気の白地に足跡柄

猫さん和柄。
こちらはセキネさまよりご支援いただきました布の中の
猫柄のもので作成しました^^

わたしが一目惚れしたバナナ柄、笑
ブルー地って結構人気高いんですよ!
国産またたびとオーガニックキャットニップを
ブレンドしたものが入っています。
また視力の悪い子のために鈴も入れています。
現在は譲渡会の時かカーロさん、
あとは個人的なご注文でしか購入出来ませんでしたが
近々ネットショップを開設しますので
そちらでも購入が可能となります。
1本・600円
(発送は定形外郵便のみとなります)
どうぞよろしくお願いします🙏
**

同じく譲渡会場で販売中の
『ストレッチレースの首輪』1本400円
軽くて猫さんが気が付かないくらい!
ストレッチレースなので締めつけ感もなし。
お色はレースの入荷によって色々ですが、
ピンク・ブルー・レッド・ブラウン等です。
次回よりカーロさんでも販売するかもしれません。
**
猫まみれ実行委員会の新しい保護っ子です。

仮名:なおちゃん
540グラム…
工場の薬品か廃液が身体に付着し
それを舐めたか吸い込んだことによる中毒症状で
肝数値が劇的に悪い状態で保護されました(T ^ T)

一時は黄疸も進み危なかったのですが、
奇跡的に数値が改善されてきて持ちなおしました!

保護したのは、まみれ預かりさんのTさん。
もしあと1日遅かったら人知れずこの世から消えてしまっていたでしょう。
急性のギリギリのタイミングだったんだと思います。
数日で数値が改善されれば元気になる望みは大いにあります。
過去にも急性腎不全で獣医さんが見放した子が
数日で劇的に回復した例を何例も知っています。
急激に悪くなりまた急激によくなることは
あまり良いことではありませんが、
猫の生命力、自己治癒力のすごさは計り知れないです。
なおちゃんという仮名は、
もちろん大坂なおみ選手からいただきました。
(Tさんが名付け親です^^)
彼女のように力があるラッキーガールでありますように🙏
皆様、なおちゃんに元気玉をよろしくお願いしますm(_ _)m
**
9月13日更新しました。
入院中の「なおちゃん」のために
ご支援いただけると助かります🙏
↓↓↓
猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏
**
9月23日(日曜日)は
カーロ2周年の写真展と同時開催で、
玉津多頭崩壊猫さんの譲渡会もすることとなりましたm(_ _)m

緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!
9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ
劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢えていますが、人慣れは抜群です。
この日は5匹の猫さんが参加します。
(各猫さんの詳細は追ってブログで紹介予定です)
辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏
みなさまのお越しをお待ちしています!!
↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。

**

次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦
申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**

姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで
少しだけ気持ちが落ちてます。
うちの譲渡会は猫まみれ~の保護っ子だけでなく
各地から色んな保護主さんがたくさんの子猫を連れて参加されます。
今年に入ってから来場者さんの数も増えてきて
毎回とても賑やかな譲渡会となり、
トライアルが決まる数もとても多いんですが…
中にはお申し込み時の申告を虚偽されたり、
おうちまで伺うと聞いていたお話と違ったり
譲渡会場ではこちらのお願い(脱走防止等)に承諾いただいてのお申込みなのに
トライアル中にすでにお守りいただけなかったりと、
結果、猫たちが振り回されてしまうことが時々あります。
どの保護主さんも保護した猫たちには
とびっきりシアワセになって欲しいんです。
だからそれぞれ譲渡条件を設けて厳しい審査をした上で
里親さんを決めさせていただいています。
その基準となるものがアンケートでありお申込用紙であり
会場で伺うお話(面談)なんです。
それを基準に判断させていただき次はおうちの中まで伺って
保護したこの子がこのおうちでシアワセになれるかを決めます。
なのでトライアルを開始してから
人都合で中止になるとなんとも言えない複雑な気持ちになります。
それが希望者様側の都合だったり虚偽だったりすると
もう人間不信になりそうです💦
いつも振り回されるのは猫・猫・猫…
どうか猫たちを振り回さないでください🙏
猫まみれ~からの切実なるお願いです。
**
さて、気を取り直して…と。

譲渡会とカーロさんで販売している
『棒~ingキッカー』の新柄ご紹介です(o^^o)

人気の白地に足跡柄

猫さん和柄。
こちらはセキネさまよりご支援いただきました布の中の
猫柄のもので作成しました^^

わたしが一目惚れしたバナナ柄、笑
ブルー地って結構人気高いんですよ!
国産またたびとオーガニックキャットニップを
ブレンドしたものが入っています。
また視力の悪い子のために鈴も入れています。
現在は譲渡会の時かカーロさん、
あとは個人的なご注文でしか購入出来ませんでしたが
近々ネットショップを開設しますので
そちらでも購入が可能となります。
1本・600円
(発送は定形外郵便のみとなります)
どうぞよろしくお願いします🙏
**

同じく譲渡会場で販売中の
『ストレッチレースの首輪』1本400円
軽くて猫さんが気が付かないくらい!
ストレッチレースなので締めつけ感もなし。
お色はレースの入荷によって色々ですが、
ピンク・ブルー・レッド・ブラウン等です。
次回よりカーロさんでも販売するかもしれません。
**
猫まみれ実行委員会の新しい保護っ子です。

仮名:なおちゃん
540グラム…
工場の薬品か廃液が身体に付着し
それを舐めたか吸い込んだことによる中毒症状で
肝数値が劇的に悪い状態で保護されました(T ^ T)

一時は黄疸も進み危なかったのですが、
奇跡的に数値が改善されてきて持ちなおしました!

保護したのは、まみれ預かりさんのTさん。
もしあと1日遅かったら人知れずこの世から消えてしまっていたでしょう。
急性のギリギリのタイミングだったんだと思います。
数日で数値が改善されれば元気になる望みは大いにあります。
過去にも急性腎不全で獣医さんが見放した子が
数日で劇的に回復した例を何例も知っています。
急激に悪くなりまた急激によくなることは
あまり良いことではありませんが、
猫の生命力、自己治癒力のすごさは計り知れないです。
なおちゃんという仮名は、
もちろん大坂なおみ選手からいただきました。
(Tさんが名付け親です^^)
彼女のように力があるラッキーガールでありますように🙏
皆様、なおちゃんに元気玉をよろしくお願いしますm(_ _)m
**
9月13日更新しました。
入院中の「なおちゃん」のために
ご支援いただけると助かります🙏
↓↓↓
猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏
**
9月23日(日曜日)は
カーロ2周年の写真展と同時開催で、
玉津多頭崩壊猫さんの譲渡会もすることとなりましたm(_ _)m

緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!
9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ
劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢えていますが、人慣れは抜群です。
この日は5匹の猫さんが参加します。
(各猫さんの詳細は追ってブログで紹介予定です)
辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏
みなさまのお越しをお待ちしています!!
↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。

**

次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦
申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**

姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで
スポンサーサイト
| ホーム |