2018年09月11日 (火) | 編集 |
先日の譲渡会でお声がかかったONE PIECEシリーズのゾロ、
トライアルのお届けにまみれスタッフゆうこさんとふみこさんで行ってくれました^^

里親さまのTさま宅は朝霧の二世帯住宅のお宅です^^

ゾロの新しい名前は「ふく」くん💗
トライアルなしの正式譲渡となりましたヽ(=´▽`=)ノ
Tさま、ふくくんのこと末永くよろしくお願いします🙏
そのあと、なんと大雨が降り出しました@@
この日は降ったりやんだりと忙しく
時に集中豪雨のようでした💦
そんな中もう1件、またまた朝霧のお宅に
今度はKちゃんの元気とひまわりのお届けに
ゆうこさんとわたしで同行してきました。

ついてお姉ちゃんからウエルカムちゅーるをもらう
元気(茶トラ)とひまわり(黒猫)。
この2匹も先日の譲渡会で一緒にお声がかかりました^^
お届けの様子はKちゃんのブログで御覧くださいね!
**

こちらは今、トライアルを頑張っている
ギフトこと「しんば」くんです💗
先住の「なら」ちゃんとの距離も縮まり
こんなにリラックスしたお写真をいただきました(*^^*)
あと数日で良いお返事のご連絡をいただけると確信しています🙏
**
ここからはシアワセだよりです♪

シロクマちゃん(仮名時:中川家・空くん)の近況です。
暑い夏の日でもいつもひっついて一緒にいるそうです💗
シロちゃん、お兄ちゃんのトラ吉くんのとが大好きだそうで、
いつも後追いをしているそうですよ( *´艸`)
そろそろ去勢の時期がきますので、
Kさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏

こちらはうめのすけくん(仮名も同じ和花シリーズのうめのすけ)近況です。
こちらも先住のりくくんと大の仲良し💗
うめちゃんは子犬のようにボールのおもちゃを蹴ってくわえて遊び、
時々『わん🎵』と聞こえる可愛い声を出すそうで、
たまらなく可愛いと仰ってくださいました(*^^*)
うめちゃんもそろそろ去勢の時期がきますので
Yさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏

こちらはリンちゃん(仮名時:湯葉ちゃん)近況です。
ベビーフェイス健在ですね💗
なんと茶トラ牧場です!
時々ケンカはしますが普通に過ごしているようです。
人間には…ご飯前にはすり寄っていくそうですよ( *´艸`)
リンちゃんは来月10/13に避妊手術だそうです。
リンちゃん、頑張ってね!!
Kさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏
みんなみんなシアワセだよりの子たちのように
うーんとシアワセになって欲しいです…心から🙏
譲渡会をしてもしても追いつかない猫さんの保護…
どこの団体さんもボランティアさんも大変です。
春の子猫シーズンから、早すぎた梅雨明け、そして酷暑と続き
減らないままに秋の子猫シーズンの相談がきだしました💦
本来、9月は月初めの通常譲渡会のみで
2回目はカーロさん2周年の写真展イベントだけの予定でしたが、
この分では10月11月の譲渡会で、多頭崩壊猫さんや大人の猫さんの枠を
取ること自体が難しい状況です💦
なので、9月23日(日曜日)は
カーロ2周年の写真展と同時開催で、
玉津多頭崩壊猫さんの譲渡会もすることとなりましたm(_ _)m

緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!
9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ
劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢え、人慣れ抜群です。
この日は5匹の猫さんが参加します。
(各猫さんの詳細は追ってブログで紹介予定です)
辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏
みなさまのお越しをお待ちしています!!
↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。

**

次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦
申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
9月2日更新しました。
↓↓↓
猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏
**

姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで
トライアルのお届けにまみれスタッフゆうこさんとふみこさんで行ってくれました^^

里親さまのTさま宅は朝霧の二世帯住宅のお宅です^^

ゾロの新しい名前は「ふく」くん💗
トライアルなしの正式譲渡となりましたヽ(=´▽`=)ノ
Tさま、ふくくんのこと末永くよろしくお願いします🙏
そのあと、なんと大雨が降り出しました@@
この日は降ったりやんだりと忙しく
時に集中豪雨のようでした💦
そんな中もう1件、またまた朝霧のお宅に
今度はKちゃんの元気とひまわりのお届けに
ゆうこさんとわたしで同行してきました。

ついてお姉ちゃんからウエルカムちゅーるをもらう
元気(茶トラ)とひまわり(黒猫)。
この2匹も先日の譲渡会で一緒にお声がかかりました^^
お届けの様子はKちゃんのブログで御覧くださいね!
**

こちらは今、トライアルを頑張っている
ギフトこと「しんば」くんです💗
先住の「なら」ちゃんとの距離も縮まり
こんなにリラックスしたお写真をいただきました(*^^*)
あと数日で良いお返事のご連絡をいただけると確信しています🙏
**
ここからはシアワセだよりです♪

シロクマちゃん(仮名時:中川家・空くん)の近況です。
暑い夏の日でもいつもひっついて一緒にいるそうです💗
シロちゃん、お兄ちゃんのトラ吉くんのとが大好きだそうで、
いつも後追いをしているそうですよ( *´艸`)
そろそろ去勢の時期がきますので、
Kさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏

こちらはうめのすけくん(仮名も同じ和花シリーズのうめのすけ)近況です。
こちらも先住のりくくんと大の仲良し💗
うめちゃんは子犬のようにボールのおもちゃを蹴ってくわえて遊び、
時々『わん🎵』と聞こえる可愛い声を出すそうで、
たまらなく可愛いと仰ってくださいました(*^^*)
うめちゃんもそろそろ去勢の時期がきますので
Yさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏

こちらはリンちゃん(仮名時:湯葉ちゃん)近況です。
ベビーフェイス健在ですね💗
なんと茶トラ牧場です!
時々ケンカはしますが普通に過ごしているようです。
人間には…ご飯前にはすり寄っていくそうですよ( *´艸`)
リンちゃんは来月10/13に避妊手術だそうです。
リンちゃん、頑張ってね!!
Kさま、どうぞよろしくお願いいたします🙏
みんなみんなシアワセだよりの子たちのように
うーんとシアワセになって欲しいです…心から🙏
譲渡会をしてもしても追いつかない猫さんの保護…
どこの団体さんもボランティアさんも大変です。
春の子猫シーズンから、早すぎた梅雨明け、そして酷暑と続き
減らないままに秋の子猫シーズンの相談がきだしました💦
本来、9月は月初めの通常譲渡会のみで
2回目はカーロさん2周年の写真展イベントだけの予定でしたが、
この分では10月11月の譲渡会で、多頭崩壊猫さんや大人の猫さんの枠を
取ること自体が難しい状況です💦
なので、9月23日(日曜日)は
カーロ2周年の写真展と同時開催で、
玉津多頭崩壊猫さんの譲渡会もすることとなりましたm(_ _)m

緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!
9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ
劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢え、人慣れ抜群です。
この日は5匹の猫さんが参加します。
(各猫さんの詳細は追ってブログで紹介予定です)
辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏
みなさまのお越しをお待ちしています!!
↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。

**

次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦
申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
9月2日更新しました。
↓↓↓
猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏
**

姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで
スポンサーサイト
| ホーム |