fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2018年02月06日 (火) | 編集 |
日曜日の譲渡会でたくさんの子が決まったので
興奮覚めやらぬまま、寝てしまいました^^;

P-Cat・動物と共生するまちづくりの会さん
にゃん太の会さん
個人ボラのAさんとNさん
本当にお疲れ様でした。

トライアル申し込みが入った子たちの
正式譲渡を心よりお祈りしてます。
そしてご家族と相談で持ち帰った方からの
連絡がありますように🙏




さて、昨日全員決まりましたと報告しました嵐シリーズ。
今朝になり松潤の希望者さんからお断りの連絡が入りました(´・ω・`)



「ボク、頑張ったのに」

うんうん、松潤はすごく頑張っていた。
それに結構前半で決まったので、みんなで大喜びしたのにね…。


希望者さんは前回の1月の譲渡会にも来られていたご家族です。
前回も結構迷われていて、そこから1ヶ月たち、
再度足を運んでくださったということは
しっかりとお心が決まってのことだと思い、
お申込みを快諾しました。


ところが、帰ってからご夫婦で話し合いをされたそうで、
旦那さまが難色を示していると…。

え?一緒に来られていて、その場で同意の確認もしたのに??




猫まみれ譲渡の絶対条件の中の一文にこちらがあります。
・ご家族全員の同意があること

これはとても大切なことで、
猫を家族として迎えられてこれから10年以上の長い期間、
終生一緒に暮らしていくという覚悟が
ご家族全員にないと、途中で悲しい結果になることが多いからです。

譲渡会はペットショップではありません。
(それも悲しいことではありますが)
一時の感情やテンションが上がってその場で契約してしまい
実際に暮らし始めたらこんなはずではなかったということがないように
しっかりとお話し合いをされた上で
本気の覚悟で譲渡会に来ていただきたいのです。



今回はご家族で来られていたのと
ご主人の同意をその場でもお聞きしたので
わたしたちも大丈夫だと判断しました。

また譲渡会前半に決まったと書きましたが、
その後松潤を見ておられた方々に
「この子はもう決まったんです」と
申し上げました。

もしも最初のお申込みがなければ
他のご縁と繋がっていたかも知れません。




どうかどうかお願いします。

譲渡会に参加している猫たちを
振り回さないでください。

それでなくても毎回、
想像を遥かに超えた緊張の中、
ずっとのおうちを見つけるべく、頑張っているんです。

そういう子を、一時の感情で里親に挙手し
よく考えたら無理だからやめますと
振り回さないでください。


わたしたちの落胆や残念な気持ちは後回しでいいんです。
ただただ、猫が振り回されるのが可哀想です。

猫まみれ実行委員会からの切実なお願いです。
どうかよろしくお願いします🙏




ニノも相葉くんもいなくなりちょっと寂しくなるけど、
また頑張ろうね、松潤。


猫まみれ実行委員会のペットのおうち募集ページです←クリック

よろしくお願いします。




松潤は3月4日の
猫まみれwithカーロにも参加します。




参加猫の受付けを開始したらまたお知らせします。




**




明石の多頭崩壊にご協力をありがとうございました。

進捗状況はこちらです
↓↓↓↓↓
P-Cat多頭崩壊で棲家を失う明石の猫を救う会

おかげさまで、2月4日現在残り7匹すべてが
預かりさんの元へ行くことが決まりました!
2月11日には完全に部屋の明け渡しが出来るそうです。
応援、ご協力下さった方々、
本当にありがとうございました。

預かりさんの元に行く子たちも
順に里親さんを募集します。
次回3/4の譲渡会にも参加予定の子がいますので
引き続き応援をよろしくお願いします🙏



**




2月25日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
10時~15時・どいもーる内ウイズミー(雨天決行)

たくさんの子にご縁がありますように🙏




**



↓↓↓1/28 更新しました↓↓↓
猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


たくさんの猫砂のご支援、ありがとうございました。
リストのケージは多頭崩壞の猫たち用です。
わたしが責任を持ってお届けします🙏




スポンサーサイト