2023年09月18日 (月) | 編集 |
タイトルで驚かせてすみません。その前に昨日の譲渡会、日中すごく暑くてご来場はまた夕方近くになってからかなと思っていたんですが、開始早々驚くほどたくさんの方が来てくださいました。暑い中ありがとございました。
まみれっ子ですが今回はご縁はありませんでした。でも前向きなお話お持ち帰りの方やちょっと期待できる方もいらっしゃいました。また来週9/24もよろしくお願いいたします🙇

さて、タイトルにもありますように、入院中のつきじくんのお尻が爆発…破裂しました😭(肛門腺破裂ではありません。)

ただ、つきじくん自身はとーーーーっても元気なんです。上半身と下半身がまるで別猫のようです。
ここからはかなり衝撃的な写真を載せます。念のためモザイクをかけて自己責任でタップした方だけモザイクなしの写真が見られるようにしますが、ほんとに心臓に悪いかも知れません。自分でタップして見てからのクレームは一切受け付けませんので、自己責任でお願いします🙏

👆をクリックすると大きな写真に飛びます。かなり痛々しいので自己責任で✋
実は腫れていた右太ももですが腫れがお尻全体まで広がり…破裂しました😭おそらくですが皮下膿瘍だと思われます。ただ噛み傷等の外傷がないんですよね💦それに保護部屋のみんなは仲良しなので皮下膿瘍になるほどの噛み合いはしませんし、爪切りもしています。それ以前に受けた傷が中でゆっくりと膿んでいたのか…うーん🤔
自壊する前は発熱も部位熱もあり元気もなかったですが、自壊した途端、すごく元気になり熱も下がり食欲も戻りました。それと同時に下がっていた白血球数も上がってきたし他の数値も正常になったので、パルボやFIPやリンパ腫の可能性は消えました。
あとはこの部位を清潔に保ち欠損したところに肉が盛ってきて真皮ができるまで長期のカラー生活にはなりますが、退院することになりました。

退院後はコニママ幼稚園(保護部屋)の隔離スペースで養生してもらうことになりました。
ここは以前片眼摘出をした絆くんや、両足の皮膚がズル剥けで保護された福助や、片足断脚のつきくんたちが術後使っていた場所で、だいぶ前に保護部屋の高台(出窓スペース)を利用して2✕4で柱を作り扉をつけて隔離療養スペースを作ってなにかあるたびに活用しているスペースです。
そこに今回は浸出液がかなり出ているのでホワイトシートを敷き詰め、トイレも傷口に猫砂が入るといけないので犬用のオシッコシートと、もう1つ浅めのトイレにシートを敷いたものを入れました。

早速入ってもらいました。つきじくん、おかえり😊

退院前に毛刈りと洗浄をしていただきました。画像クリックで大きいモザイクなしの画像に飛びますが、痛々しい写真なので自己責任でお願いします🙏(見た後のクレームは受け付けません)
白くなってるところは壊死した皮膚でいずれ黒くなり剥がれ落ちます。
肛門と尿道を残し皮膚が剥がれ落ちています。尻尾は自分で舐めてしまったんでしょう(その後カラーをつけています)。

早速ケンティが駆け寄ってきました。この後、コロンと入れ代わり立ち代わり。セカイちゃんだけはちょっとビビってましたが。
つきじも出たそうですが、傷が治るまでは我慢ですね…。

救いは、こんなに酷い傷を負ったのにつきじが痛がっていないこと。肛門腺破裂は何度か経験してますが、破裂するまでは食欲がなくなるほどの痛みなんですが、一旦破裂してしまうとその傷穴のエグさと反比例して痛みが全くなくなって元気になるんですよね。
傷の大きさは比べ物になりませんが、スタッフと「肛門腺破裂の大きいバージョンやと思おう!」と言い聞かせて、特に毎日この傷と向き合っているコニママはメンタルも大変だとは思いますが頑張ってくれています。

退院時の先生の話だと、壊死部分が広がり尿道付近まで壊死したら尿閉が起こってしまうのでそれを一番危惧されていましたが、今のところ排泄はどちらも順調です。ほんと不思議なことにまるで浮島のように肛門と尿道だけは無事なんです。
そして退院して今日で3日目ですが、順調(?)に壊死部分は剥がれてきて傷のジュクジュク感はましになってきています。

原因がはっきりしないというところがモヤモヤしますが、それでも今回のつきじの症状は病気ではなく怪我、外傷から発生したことだとわかっただけ良かったと思っています。怪我なら必ずいつか治りますから。
SNS等で皆様にたくさん応援いただいたおかげだと思っています。ありがとうございます。
今一度、つきじの傷が早く治るよう、元気玉をいただけたらと思います🙇

つきじの入院治療にかかった費用は62535円でした。
今後もまだ2週間後に再診があり、傷がしっかりと治るまでは通院があります。初年度2回予定のワクチンも2回目が今回のことで接種できず1回目が捨てワクになってしまい、傷が治ったら再度1回目からになります。
ソーニャの医療~お見送り以降、つきじの入院と医療費等、新入り仔猫の医療費が嵩んでいます…無理のない範囲でのお願いです・まみれっ子の愛育費のご支援にご協力ください🙏
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
《ご支援、ありがとうございます🙏》
9/17・松井様よりご支援いただきました。いつもありがとうございます🙇
9/17・瀬尾様よりご支援いただきました。いつもありがとうございます🙇
PayPayでもご支援を受け付けています🙇

PayPayアプリの「送る」から
nekomamireorg
で検索してください。必ず末尾に「org」をつけてくださいね🙇
「Fan CAT~nekomamire~」と出ます。
いつも本当にありがとうございます🙇♀
**
次回の譲渡会はすぐ!
9月24日(日)13時~神戸市西区北別府で開催です!

9月24日(日)13時~16時は神戸市西区のFuRaRi・ハイツシャトル永井5(無料🅿あります)
神戸市西区北別府3丁目19-8
FuRaRi・ハイツシャトル永井5
10月の譲渡会日程が決まりました!

10月7日(土)と10月15日(日)が保護猫カフェ・カーロさん
10月22日(日)がFuRaRi・ハイツシャトル永井5さん
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト

※Amazon欲しい物リストより発送ができないご連絡が相次いでいます。Amazon出品業者様側のご都合かエラーだと思われますので、その場合はお手数ですがメールでご連絡ください。《ご連絡はこちらから》
《物資のご支援、ありがとうございます🙏》

昨日の譲渡会に明治安田生命様がお越しになりタオルとウエットティッシュ等の差し入れをしてくださいました。今、つきじにタオルがたくさん必要なのでとっても助かります。ありがとうございます🙏

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓


Fan CAT~nekomamire~Instagram
今までPC表示の右カラムには載せていましたがスマホ版では確認できないですよーとお声をいただきましたので、本文記事にも載せますね^^

Fan CAT~nekomamire~の公式LINEです。可愛い動画配信や譲渡会のお知らせしてます!フォローよろしくお願いします🙇
《譲渡会情報》
本日です👇

9/18(月・㊗️)にゃんたフェKOBEさん譲渡会

9月23日(土)・10月8日(日)スペイクリニック姫路さん譲渡会

9月30日(土)ごんまるキャットさん譲渡会
まみれっ子ですが今回はご縁はありませんでした。でも前向きなお話お持ち帰りの方やちょっと期待できる方もいらっしゃいました。また来週9/24もよろしくお願いいたします🙇

さて、タイトルにもありますように、入院中のつきじくんのお尻が爆発…破裂しました😭(肛門腺破裂ではありません。)

ただ、つきじくん自身はとーーーーっても元気なんです。上半身と下半身がまるで別猫のようです。
ここからはかなり衝撃的な写真を載せます。念のためモザイクをかけて自己責任でタップした方だけモザイクなしの写真が見られるようにしますが、ほんとに心臓に悪いかも知れません。自分でタップして見てからのクレームは一切受け付けませんので、自己責任でお願いします🙏

👆をクリックすると大きな写真に飛びます。かなり痛々しいので自己責任で✋
実は腫れていた右太ももですが腫れがお尻全体まで広がり…破裂しました😭おそらくですが皮下膿瘍だと思われます。ただ噛み傷等の外傷がないんですよね💦それに保護部屋のみんなは仲良しなので皮下膿瘍になるほどの噛み合いはしませんし、爪切りもしています。それ以前に受けた傷が中でゆっくりと膿んでいたのか…うーん🤔
自壊する前は発熱も部位熱もあり元気もなかったですが、自壊した途端、すごく元気になり熱も下がり食欲も戻りました。それと同時に下がっていた白血球数も上がってきたし他の数値も正常になったので、パルボやFIPやリンパ腫の可能性は消えました。
あとはこの部位を清潔に保ち欠損したところに肉が盛ってきて真皮ができるまで長期のカラー生活にはなりますが、退院することになりました。

退院後はコニママ幼稚園(保護部屋)の隔離スペースで養生してもらうことになりました。
ここは以前片眼摘出をした絆くんや、両足の皮膚がズル剥けで保護された福助や、片足断脚のつきくんたちが術後使っていた場所で、だいぶ前に保護部屋の高台(出窓スペース)を利用して2✕4で柱を作り扉をつけて隔離療養スペースを作ってなにかあるたびに活用しているスペースです。
そこに今回は浸出液がかなり出ているのでホワイトシートを敷き詰め、トイレも傷口に猫砂が入るといけないので犬用のオシッコシートと、もう1つ浅めのトイレにシートを敷いたものを入れました。

早速入ってもらいました。つきじくん、おかえり😊

退院前に毛刈りと洗浄をしていただきました。画像クリックで大きいモザイクなしの画像に飛びますが、痛々しい写真なので自己責任でお願いします🙏(見た後のクレームは受け付けません)
白くなってるところは壊死した皮膚でいずれ黒くなり剥がれ落ちます。
肛門と尿道を残し皮膚が剥がれ落ちています。尻尾は自分で舐めてしまったんでしょう(その後カラーをつけています)。

早速ケンティが駆け寄ってきました。この後、コロンと入れ代わり立ち代わり。セカイちゃんだけはちょっとビビってましたが。
つきじも出たそうですが、傷が治るまでは我慢ですね…。

救いは、こんなに酷い傷を負ったのにつきじが痛がっていないこと。肛門腺破裂は何度か経験してますが、破裂するまでは食欲がなくなるほどの痛みなんですが、一旦破裂してしまうとその傷穴のエグさと反比例して痛みが全くなくなって元気になるんですよね。
傷の大きさは比べ物になりませんが、スタッフと「肛門腺破裂の大きいバージョンやと思おう!」と言い聞かせて、特に毎日この傷と向き合っているコニママはメンタルも大変だとは思いますが頑張ってくれています。

退院時の先生の話だと、壊死部分が広がり尿道付近まで壊死したら尿閉が起こってしまうのでそれを一番危惧されていましたが、今のところ排泄はどちらも順調です。ほんと不思議なことにまるで浮島のように肛門と尿道だけは無事なんです。
そして退院して今日で3日目ですが、順調(?)に壊死部分は剥がれてきて傷のジュクジュク感はましになってきています。

原因がはっきりしないというところがモヤモヤしますが、それでも今回のつきじの症状は病気ではなく怪我、外傷から発生したことだとわかっただけ良かったと思っています。怪我なら必ずいつか治りますから。
SNS等で皆様にたくさん応援いただいたおかげだと思っています。ありがとうございます。
今一度、つきじの傷が早く治るよう、元気玉をいただけたらと思います🙇

つきじの入院治療にかかった費用は62535円でした。
今後もまだ2週間後に再診があり、傷がしっかりと治るまでは通院があります。初年度2回予定のワクチンも2回目が今回のことで接種できず1回目が捨てワクになってしまい、傷が治ったら再度1回目からになります。
ソーニャの医療~お見送り以降、つきじの入院と医療費等、新入り仔猫の医療費が嵩んでいます…無理のない範囲でのお願いです・まみれっ子の愛育費のご支援にご協力ください🙏
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
《ご支援、ありがとうございます🙏》
9/17・松井様よりご支援いただきました。いつもありがとうございます🙇
9/17・瀬尾様よりご支援いただきました。いつもありがとうございます🙇
PayPayでもご支援を受け付けています🙇

PayPayアプリの「送る」から
nekomamireorg
で検索してください。必ず末尾に「org」をつけてくださいね🙇
「Fan CAT~nekomamire~」と出ます。
いつも本当にありがとうございます🙇♀
**
次回の譲渡会はすぐ!
9月24日(日)13時~神戸市西区北別府で開催です!

9月24日(日)13時~16時は神戸市西区のFuRaRi・ハイツシャトル永井5(無料🅿あります)
神戸市西区北別府3丁目19-8
FuRaRi・ハイツシャトル永井5
10月の譲渡会日程が決まりました!

10月7日(土)と10月15日(日)が保護猫カフェ・カーロさん
10月22日(日)がFuRaRi・ハイツシャトル永井5さん
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト

※Amazon欲しい物リストより発送ができないご連絡が相次いでいます。Amazon出品業者様側のご都合かエラーだと思われますので、その場合はお手数ですがメールでご連絡ください。《ご連絡はこちらから》
《物資のご支援、ありがとうございます🙏》

昨日の譲渡会に明治安田生命様がお越しになりタオルとウエットティッシュ等の差し入れをしてくださいました。今、つきじにタオルがたくさん必要なのでとっても助かります。ありがとうございます🙏

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓


Fan CAT~nekomamire~Instagram
今までPC表示の右カラムには載せていましたがスマホ版では確認できないですよーとお声をいただきましたので、本文記事にも載せますね^^

Fan CAT~nekomamire~の公式LINEです。可愛い動画配信や譲渡会のお知らせしてます!フォローよろしくお願いします🙇
《譲渡会情報》
本日です👇

9/18(月・㊗️)にゃんたフェKOBEさん譲渡会

9月23日(土)・10月8日(日)スペイクリニック姫路さん譲渡会

9月30日(土)ごんまるキャットさん譲渡会
スポンサーサイト
| ホーム |