2023年06月01日 (木) | 編集 |
6月ですね。台風が近づいてきているし梅雨入りもしたということでお天気や気圧が不安定のようです💦
さて。週末より娘が帰省していたので私事でバタバタしており長らくおやすみしていました🙇
先日の譲渡会は神戸まつりパレードのミッキーに完敗しましたがハピニャンのじんくんがお話お持ち帰りとなりました。お申し込みがあるといいなぁと思います😊
さて、色々とご報告が遅れがちではありますが…本日のタイトルにあるように、三木市多頭崩壊からレスキューした颯と誉の卒業編です。
三木市多頭崩壊についてはこちらをご覧ください。【《緊急!》三木市多頭崩壊より4匹の猫さんがやってきました】
ひとあし先に卒業した雅ことノルンちゃんの記事はこちらです😊

ネグレクトの環境から保護した颯と誉。最初は生きる覇気がなく目もぎゅっと閉じたまんま、ご飯を満足にもらえていなかったのでガリガリで、大人の男の子なのにこの子たちも2キロなかったので、生きるボーダーラインギリギリだったと思います。

いつもふたりでくっついて寝ていました。

あんまり覇気がなさすぎて、預かりスタッフゆうこさんと一緒に病院に駆け込んだこともありました。

特に誉は食べる量があまりにも少なく、高栄養の介護食(メルミル)が主食となるほど。その節は皆様にたくさんメルミルをお送りいただきました。本当にありがとうございました🙏

ゆうこさんの愛情掛け流しのおかげで颯は割と早めに心を許しだし猫らしい仕草も見せてくれるようになりました😊

そして颯に遅ればせながら、誉もようやく猫として覚醒してくれて

譲渡会デビューを果たし(誉、なんちゅー顔😅)、その日ブログを見て颯に会いに来てくださったご夫婦に誉も一緒にご縁のお申し込みをいただきましたヽ( *´ω`* )/

里親様のN様は猫と暮らすためにおうちを建てられたそうです。とても広いリビングにおしゃれなケージをご用意くださり、階段下のスペースは猫のトイレスペースにするべく棚の設置等もされたそうです👏👏👏
そしてリビング内階段なので玄関のところには猫たちは行かさないということで、リビングの引き戸には表側から鍵をつけたのも猫と暮らすためというあっぱれ仕様です!!

ビビリの誉のために最初はふたりともケージに入ってもらいましたが、颯はすぐに出たがったので探検をさせました。

お届けが夜だったのでガラスに映る自分の姿か不思議なのかカーテン裏をウロウロする颯につられてへっぴり腰で誉も出てきました^^

そして予想通り、トイレスペースに隠れる(隠れてないけどw)ふたり🤣
それを愛おしそうに覗き込むご夫婦も写真に収めました(*´ェ`*)

こたつの中でも一緒😊
環境が変わっても2匹一緒なので心強かったと思います。途中、何度か吐いたり風邪の症状が出たり、一度きりでしたが粗相もあったようですがすぐに対処してくださいました🙇

トライアル中いただいたお写真から、どんどん寛いでいく様子が手に取るように伝わってきました。

お留守番の間は2匹で遊んだり探検したりして、新しいママとパパが帰ってきたら思い切り甘えて…数ヶ月前までの生活とは雲泥の差ですね!!

初めて見るテレビはおもしろい?😊

こんな風に甘えて眠れるのは嬉しいね、幸せだね💕
颯は七(ナナ)くん・誉は福(フク)くんとなりすでに終生飼育のお申し出をいただき正式譲渡となりました🙏
お名前は七福神からだそうです。……ということは?もし神(ジン)くんをお迎えの時も是非お声掛けくださいね~😊

N様ふたりのこと、どうぞ末永くよろしくお願いします🙏
三木市で起こった多頭崩壊にお心を寄せていただき、ふたりを幸せにしてくださって本当に、本当にありがとうございます🙇

さて、三木市からの最後の子、茉凛ちゃんは6/10(土曜)の猫まみれ with カーロに参加します。怖がりなので可愛いアピールができないかもですが、おうちに迎えていただいたらきっと変貌を遂げるはずなので、茉凛ちゃんの応援もよろしくお願いします!!
👇👇👇次回の譲渡会!check!👇👇👇

6月10日(土)猫まみれ with カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時~16時の開催です
※譲渡会の件でカーロさんに問い合わせはご遠慮ください
**
無理のない範囲でのお願いです・まみれっ子の愛育費のご支援にご協力ください
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
PayPayでもご支援を受け付けています🙇

PayPayアプリの「送る」から
nekomamireorg
で検索してください。必ず末尾に「org」をつけてくださいね🙇
「Fan CAT~nekomamire~」と出ます。
いつも本当にありがとうございます🙇♀
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト

※Amazon欲しい物リストより発送ができないご連絡が相次いでいます。Amazon出品業者様側のご都合かエラーだと思われますので、その場合はお手数ですがメールでご連絡ください。《ご連絡はこちらから》

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓


Fan CAT~nekomamire~Instagram
今までPC表示の右カラムには載せていましたがスマホ版では確認できないですよーとお声をいただきましたので、本文記事にも載せますね^^

Fan CAT~nekomamire~の公式LINEです。可愛い動画配信や譲渡会のお知らせしてます!フォローよろしくお願いします🙇
《譲渡会情報》

6/18(日)ごんまるキャットさん譲渡会
さて。週末より娘が帰省していたので私事でバタバタしており長らくおやすみしていました🙇
先日の譲渡会は神戸まつりパレードのミッキーに完敗しましたがハピニャンのじんくんがお話お持ち帰りとなりました。お申し込みがあるといいなぁと思います😊
さて、色々とご報告が遅れがちではありますが…本日のタイトルにあるように、三木市多頭崩壊からレスキューした颯と誉の卒業編です。
三木市多頭崩壊についてはこちらをご覧ください。【《緊急!》三木市多頭崩壊より4匹の猫さんがやってきました】
ひとあし先に卒業した雅ことノルンちゃんの記事はこちらです😊

ネグレクトの環境から保護した颯と誉。最初は生きる覇気がなく目もぎゅっと閉じたまんま、ご飯を満足にもらえていなかったのでガリガリで、大人の男の子なのにこの子たちも2キロなかったので、生きるボーダーラインギリギリだったと思います。

いつもふたりでくっついて寝ていました。

あんまり覇気がなさすぎて、預かりスタッフゆうこさんと一緒に病院に駆け込んだこともありました。

特に誉は食べる量があまりにも少なく、高栄養の介護食(メルミル)が主食となるほど。その節は皆様にたくさんメルミルをお送りいただきました。本当にありがとうございました🙏

ゆうこさんの愛情掛け流しのおかげで颯は割と早めに心を許しだし猫らしい仕草も見せてくれるようになりました😊

そして颯に遅ればせながら、誉もようやく猫として覚醒してくれて

譲渡会デビューを果たし(誉、なんちゅー顔😅)、その日ブログを見て颯に会いに来てくださったご夫婦に誉も一緒にご縁のお申し込みをいただきましたヽ( *´ω`* )/

里親様のN様は猫と暮らすためにおうちを建てられたそうです。とても広いリビングにおしゃれなケージをご用意くださり、階段下のスペースは猫のトイレスペースにするべく棚の設置等もされたそうです👏👏👏
そしてリビング内階段なので玄関のところには猫たちは行かさないということで、リビングの引き戸には表側から鍵をつけたのも猫と暮らすためというあっぱれ仕様です!!

ビビリの誉のために最初はふたりともケージに入ってもらいましたが、颯はすぐに出たがったので探検をさせました。

お届けが夜だったのでガラスに映る自分の姿か不思議なのかカーテン裏をウロウロする颯につられてへっぴり腰で誉も出てきました^^

そして予想通り、トイレスペースに隠れる(隠れてないけどw)ふたり🤣
それを愛おしそうに覗き込むご夫婦も写真に収めました(*´ェ`*)

こたつの中でも一緒😊
環境が変わっても2匹一緒なので心強かったと思います。途中、何度か吐いたり風邪の症状が出たり、一度きりでしたが粗相もあったようですがすぐに対処してくださいました🙇

トライアル中いただいたお写真から、どんどん寛いでいく様子が手に取るように伝わってきました。

お留守番の間は2匹で遊んだり探検したりして、新しいママとパパが帰ってきたら思い切り甘えて…数ヶ月前までの生活とは雲泥の差ですね!!

初めて見るテレビはおもしろい?😊

こんな風に甘えて眠れるのは嬉しいね、幸せだね💕
颯は七(ナナ)くん・誉は福(フク)くんとなりすでに終生飼育のお申し出をいただき正式譲渡となりました🙏
お名前は七福神からだそうです。……ということは?もし神(ジン)くんをお迎えの時も是非お声掛けくださいね~😊

N様ふたりのこと、どうぞ末永くよろしくお願いします🙏
三木市で起こった多頭崩壊にお心を寄せていただき、ふたりを幸せにしてくださって本当に、本当にありがとうございます🙇

さて、三木市からの最後の子、茉凛ちゃんは6/10(土曜)の猫まみれ with カーロに参加します。怖がりなので可愛いアピールができないかもですが、おうちに迎えていただいたらきっと変貌を遂げるはずなので、茉凛ちゃんの応援もよろしくお願いします!!
👇👇👇次回の譲渡会!check!👇👇👇

6月10日(土)猫まみれ with カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時~16時の開催です
※譲渡会の件でカーロさんに問い合わせはご遠慮ください
**
無理のない範囲でのお願いです・まみれっ子の愛育費のご支援にご協力ください
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
PayPayでもご支援を受け付けています🙇

PayPayアプリの「送る」から
nekomamireorg
で検索してください。必ず末尾に「org」をつけてくださいね🙇
「Fan CAT~nekomamire~」と出ます。
いつも本当にありがとうございます🙇♀
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト

※Amazon欲しい物リストより発送ができないご連絡が相次いでいます。Amazon出品業者様側のご都合かエラーだと思われますので、その場合はお手数ですがメールでご連絡ください。《ご連絡はこちらから》

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓


Fan CAT~nekomamire~Instagram
今までPC表示の右カラムには載せていましたがスマホ版では確認できないですよーとお声をいただきましたので、本文記事にも載せますね^^

Fan CAT~nekomamire~の公式LINEです。可愛い動画配信や譲渡会のお知らせしてます!フォローよろしくお願いします🙇
《譲渡会情報》

6/18(日)ごんまるキャットさん譲渡会
スポンサーサイト
| ホーム |