2022年04月22日 (金) | 編集 |
ブログをだいぶ休んでしまいました💦2週間続きの譲渡会後、少し体調を崩していました。ちょうど総胆管結石での緊急入院から1年が経ち、あれだけ何年も悩まされた体内の痛みはすっかりなくなったのですが、やはり2度に渡る入院と手術で落ちた体重は1年経っても戻らず、疲れやすくはなりました。
そこにきてえげつない気圧変動で持病の偏頭痛も発令してしまい💦そんな中、緊急の飼育放棄案件もあったりしてバタバタはしていましたが、デスクの前に長時間座れない日々が続いてしまい、このブログはスマホからの更新はしていないので、お休みしていた次第です。
さて。昨年の10月の終わり頃に保護されたまやちゃん。

ちょうど同じ時期に保護したチノミーたちが真菌祭りになってしまい、つき&てつたちの兄弟と一緒にみづほ宅に長らく居た頃の写真です。
Kちゃんが保護した時から人懐っこくて可愛くて、絶対におうちにいて捨てられた子だと思いました。こんな懐っこい子、すぐに里親さんが決まると思っていたけど、これがなっかなか決まらずで😅
結局、卒業出来た頃には7ヶ月~になってました。

そんなまやちゃんにご縁が舞い込んだのは3月20日の猫まみれ with FuRaRiの譲渡会でした。
里親希望者様は、猫と暮らしたいのでペット可のマンションに引っ越しをされたお若い方でした。
まやちゃんは他の猫と馴染むまでかなりの時間を要するのと、3度のご飯より人が好きな子なので、単独飼育でまやちゃんだけを可愛がってくださる方、できればお留守番時間も短い方を希望していましたが、希望者様はリモート業務で在宅時間は長く、先住猫ちゃんもいないので最適な環境だと思いました(*´ェ`*)
初めての猫との暮らしに、わたしたちもできる限りのアドバイスをして、ゆっくりと時間をかけてご準備していただきました。

そして、再度保護部屋にお見合いにも来てくださいました。
譲渡会場ではどうしても時間制限があるので、もっともっと普段のまやちゃんを見てもらって、これからの生活を想像していただきたかったので、この時間は大切でした^^
写真は、里親様におやつをもらっている時のまやちゃんの揃った後ろ足が可愛くて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

脱走防止に関してもしっかりとご理解いただき、対策もしていただき、いよいよトライアル開始の日となりました。

ひと部屋フリーからのトライアルだったので、ついた瞬間から探検をはじめて、特にどこかに隠れることもなく😅
普通、大人の子のトライアルはこうはいきません。子猫よりも馴染むのに時間もかかるし、ハンガーストライキも当たり前なんです。

ドアのガラスに映る自分の姿を珍しそうに何度も見てました、笑

卒業セットに持っていったダイスキなおもちゃですぐ遊びだしたまやちゃん😸
もう他の保護っ子たちに取られたり遠慮したりせずに、独り占めできるね😉

わたしたちが帰ってからいただいたお写真です。
お水もご飯も心配することもなく^^
ただ、真夜中に運動会をしたようで数日は里親様を寝不足にしてしまったみたいです💦それと一度だけおふとんに粗相をしてしまったそうです💦

目覚めたらすぐに甘えられる存在がいる生活はまやちゃんにとって最高だと思います^^

テレビを見ていても、真ん中に陣取り「アタシを見て~」って言われるそうですよ( *´艸`)

まやちゃんは「菜のちゃん」という可愛いお名前をつけていただき、すでに正式譲渡となりました。(報告が大変遅くなりごめんなさい)
「まやちゃんが7ヶ月で会えて菜の花がきれいに咲く季節で、きいろの目もキュートなので、"菜の"ちゃんにします」という素敵なメッセージを添えて、医療費の一部をいただきました🙇
K様、菜のちゃんのこと末永く可愛がってやってくださいね🙏
以上、まやちゃんの卒業編でした💕
さて。5月の譲渡会日程が決まりました。

5月8日(日)が明石の保護猫カフェ・カーロさん
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F

5月15日(日)が神戸市西区北別府のFuRaRi(ikawadani7)さん
神戸市西区北別府3丁目19-8
**
《ご支援のお願い🙏》
保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦
どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
《ご支援、ありがとうございます🙇》

岡様、ウエダ様(おはぎくん(若君)のママさん)、中尾様(ココちゃん(ソイソイ)のママさん)からご支援いただきました。いつもお心遣いをありがとうございます🙇
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット
他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060
※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト


ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
《譲渡会情報》

5月15日(日)14時~16時半
ごんまるキャットさんの譲渡会!
そこにきてえげつない気圧変動で持病の偏頭痛も発令してしまい💦そんな中、緊急の飼育放棄案件もあったりしてバタバタはしていましたが、デスクの前に長時間座れない日々が続いてしまい、このブログはスマホからの更新はしていないので、お休みしていた次第です。
さて。昨年の10月の終わり頃に保護されたまやちゃん。

ちょうど同じ時期に保護したチノミーたちが真菌祭りになってしまい、つき&てつたちの兄弟と一緒にみづほ宅に長らく居た頃の写真です。
Kちゃんが保護した時から人懐っこくて可愛くて、絶対におうちにいて捨てられた子だと思いました。こんな懐っこい子、すぐに里親さんが決まると思っていたけど、これがなっかなか決まらずで😅
結局、卒業出来た頃には7ヶ月~になってました。

そんなまやちゃんにご縁が舞い込んだのは3月20日の猫まみれ with FuRaRiの譲渡会でした。
里親希望者様は、猫と暮らしたいのでペット可のマンションに引っ越しをされたお若い方でした。
まやちゃんは他の猫と馴染むまでかなりの時間を要するのと、3度のご飯より人が好きな子なので、単独飼育でまやちゃんだけを可愛がってくださる方、できればお留守番時間も短い方を希望していましたが、希望者様はリモート業務で在宅時間は長く、先住猫ちゃんもいないので最適な環境だと思いました(*´ェ`*)
初めての猫との暮らしに、わたしたちもできる限りのアドバイスをして、ゆっくりと時間をかけてご準備していただきました。

そして、再度保護部屋にお見合いにも来てくださいました。
譲渡会場ではどうしても時間制限があるので、もっともっと普段のまやちゃんを見てもらって、これからの生活を想像していただきたかったので、この時間は大切でした^^
写真は、里親様におやつをもらっている時のまやちゃんの揃った後ろ足が可愛くて(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

脱走防止に関してもしっかりとご理解いただき、対策もしていただき、いよいよトライアル開始の日となりました。

ひと部屋フリーからのトライアルだったので、ついた瞬間から探検をはじめて、特にどこかに隠れることもなく😅
普通、大人の子のトライアルはこうはいきません。子猫よりも馴染むのに時間もかかるし、ハンガーストライキも当たり前なんです。

ドアのガラスに映る自分の姿を珍しそうに何度も見てました、笑

卒業セットに持っていったダイスキなおもちゃですぐ遊びだしたまやちゃん😸
もう他の保護っ子たちに取られたり遠慮したりせずに、独り占めできるね😉

わたしたちが帰ってからいただいたお写真です。
お水もご飯も心配することもなく^^
ただ、真夜中に運動会をしたようで数日は里親様を寝不足にしてしまったみたいです💦それと一度だけおふとんに粗相をしてしまったそうです💦

目覚めたらすぐに甘えられる存在がいる生活はまやちゃんにとって最高だと思います^^

テレビを見ていても、真ん中に陣取り「アタシを見て~」って言われるそうですよ( *´艸`)

まやちゃんは「菜のちゃん」という可愛いお名前をつけていただき、すでに正式譲渡となりました。(報告が大変遅くなりごめんなさい)
「まやちゃんが7ヶ月で会えて菜の花がきれいに咲く季節で、きいろの目もキュートなので、"菜の"ちゃんにします」という素敵なメッセージを添えて、医療費の一部をいただきました🙇
K様、菜のちゃんのこと末永く可愛がってやってくださいね🙏
以上、まやちゃんの卒業編でした💕
さて。5月の譲渡会日程が決まりました。

5月8日(日)が明石の保護猫カフェ・カーロさん
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F

5月15日(日)が神戸市西区北別府のFuRaRi(ikawadani7)さん
神戸市西区北別府3丁目19-8
**
《ご支援のお願い🙏》
保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦
どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
《ご支援、ありがとうございます🙇》

岡様、ウエダ様(おはぎくん(若君)のママさん)、中尾様(ココちゃん(ソイソイ)のママさん)からご支援いただきました。いつもお心遣いをありがとうございます🙇
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット
他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060
※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト


ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
《譲渡会情報》

5月15日(日)14時~16時半
ごんまるキャットさんの譲渡会!
スポンサーサイト
| ホーム |