2022年02月24日 (木) | 編集 |

可愛い可愛いつきくん💗
生まれた時にママ猫さんがへその緒を噛みちぎりますが、その時に間違って子猫の足も一緒に…ということは決して珍しくはないそうです。確かにわたしも何匹か、そういう子を知っています。
おそらくそういう経緯で3本足になったつきくん。生まれた時からなのでなんの不自由もなく走り回ったり飛び回ったりも出来ます。
ただ動きが活発になってきて、踵のとこまではあるのでどうしても床に擦れて時々出血するようになってきました💧

赤丸の部分です。
なんとか断脚しないで済む方法も試行錯誤していたんですが、身体も大きくなってきたということで、思い切って去勢の時に断脚することになりました。
といっても病気ではないので骨盤を外して根本から切断、にはなりません。太もも?の真ん中辺りで切ってお肉と皮を多めに残し突き出ている骨をぐるっとカバーして縫い合わせるそうです。
なかなか文字にしたら怖いですが難しい手術ではないそうなので、先生にお任せするしかないですね😅

先日、永久歯が出てきて2枚歯になりました。コニママがいつも保護っ子の乳歯は出来るだけゲットしてくれます^^(里親さんにプレゼントすると喜ばれます^^)

つきとてつの兄弟は何度も何度も譲渡会を頑張り、先日やっとトライアル切符を手に入れました!
去勢と断脚までは当会の責任でしっかりとさせていただく方向でお話が決まってますので、ふたりのトライアル開始はつきの抜糸が終わった頃、3月中旬になるでしょう。
それまでにしっかりと脱走防止対策等、ご用意を進めていただいています🙇

つき、手術頑張ろうね!!
つきくんの手術は3月1日の予定です。無事に終わりますよう、応援してくださいね!!
3月の譲渡会の日程が決まりました!!

また各ポスターができ次第、差し替えます🙇
3月13日(日)が猫まみれwithカーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時~16時
3月20日(日)が猫まみれ with FuRaRi
神戸市西区北別府3丁目19-8
FuRaRi(ikawadani7)さんで13時~16時
**
《ご支援のお願い🙏》
保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦
もう時期、つきくんの断脚手術を控えていて、現在、with CATかなりの資金難です😭
どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845
《ご支援、ありがとうございます🙇》

ハヤタ様、感謝いたします🙇
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット
他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060
※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。
**
欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇
Amazon欲しいものリスト


ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
【譲渡会情報】

2月27日(日)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です

2月27日(日)13時半~
ハピニャンさんの譲渡会です
スポンサーサイト
| ホーム |