2020年12月02日 (水) | 編集 |
あー腹がたつ!腹がたちすぎてブログの更新が遅れました。
12/6の譲渡会参加猫ちゃん紹介は、ちょっとバタバタしていて明日以降にさせてください🙇💦
昨日、去勢と片眼摘出手術予定だった黒くん。連れていくのに黒くんを抱き上げた瞬間「ん?」と思いました。
あれ?軽い?お尻の辺りが…ガリガリ?痩せてる?なんで?
黒くんは今回の明石大規模TNR現場で餌やりが可愛がっていた子です。可愛がっていたといっても餌をやっていただけで片眼が猫風邪ウイルスで炎症を起こし爆発寸前になっても放っておかれた子です。
藤田さんが下見に行った時に見つけて、白キジくんと音羽と共に餌やりさんの家に入れてもらい、治療はまみれでしていくことになりました。※その後音羽はまみれへ。白キジくんの目は治り去勢しました。
週いちで餌やりさんの家まで迎えに行き通院して投薬と点眼を頑張ったおかげで、炎症は治まりました。体重も順調に増えていたので、先週の再診の時に去勢と片眼摘出手術の予約を入れ、昨日がその日でした。
診察台で体重を測ると1.56キロ!!先週は1.8キロあった子です。1週間で240グラムも減ってる?!
おうちに入れてもらってからはお薬を渡す時に一緒にフードも渡していました。それをしっかりやってもらっていたので体重も右肩上がりだったんです。筋肉もついてきて身体つくりをして、目の炎症が治まったので手術に踏み切ろうと、段階を経て準備をしてきました。
目の炎症が治まり投薬がなくなったので薬とフードを運ぶことがなくなり、そこから痩せたんだとしたら、基本的にご飯が足りていないということです!なにが「黒くんは少食だから」やねん(-"-)
瞬時に手術延期を即断し先生とも相談しました。先生もこの短期間にこれだけ減ってしまったのが単純に食べられていなかったせいなら、また体重が増えてから手術できるのでそうしましょうと言ってくださったので、念の為に生化学検査もしました。
結果、WBCのみが上昇で他は特に異常なし。WBCは炎症反応なので、これは片眼の炎症に対してだと思います。
もうなんか怒りで震えがきて…黒くんはもうまみれで引き取るから!と宣言してしまい😅でも先生もその方がこの子にとっても安心だと。

というわけで、黒くん改め「心(こころ)」くんです。
昨日からフードはヴェラスです!身体つくりをしっかりやり直してから、手術がんばろうな!!

管理リストの桂花の次に心を入れました。
☝️管理リストとは
まみれでは、保護当時の体重、ワクチン1回目2回目の日付、ウイルス検査日と結果、そして最新体重を記録し、トライアルが決まった時にそこから計算し避妊去勢予定日を譲渡誓約書に書き入れます。
体重の推移もよくわかるし、次回のワクチン接種予定もいちいち証明書を見なくてもこのリストを見ると一目瞭然です。
トライアルが決まれば色づけして、まだ決まっていない子がどの子なのかもすぐわかるようになっています。備考欄には気になることや覚書を入れます。
それをまみれグループLINEのノートにちょっとした裏技を使って保存して全員で共有しています。※LINEのノートにはエクセルやPDFはそのままでは保存できません。
保護活動とは1にも2にも管理なんだと思っています。その中でも一番大切なのが「健康管理」です。健康管理は現場スタッフ(預かりスタッフ)の役目であり、事務的な管理は事務官のわたしの役目です。
**
上のリストにもあり昨日も紹介したクリスピーくんと桂花ちゃんのシャンプーを藤田さん宅でコニママとしました。お湯は3回洗ってもドロドロで、長毛のクリスピーくんの毛は絡んであちこちにトゲトゲのくっつく草?が絡みついて💦
でもそのおかげで

クリスピーの風呂上がり、笑

乾かしてブラッシングしたらこんなにきれいに💗
体重を測ったら800グラムでキトンブルー…このまま残るかな~。

こちらは桂花ちゃんのお風呂上がり、笑

きれいな白三毛ちゃんに大変身です。
お目々は今後の治療でどこまでよくなるか、ですね。萎縮してしまっているので、音羽と同じような感じだと思いますが、できるだけ摘出せずに済むようにしてあげたいです😸
この2匹は早くて12/13の譲渡会に参加予定です(*´∀`)

猫まみれwithカーロ
12月は連続で3週、譲渡会を開催します!
12月6日(日)・12月13日(日)・12月20日(日)時間はすべて13時~16時です。
これは新型コロナウイルスの第三波感染拡大による、再度の緊急事態宣言を危惧してのことです。再度発令されて自粛が始まるとまた当分の間、譲渡会は開催できません💧どこの団体さんもボランティアさんもまだ多くの保護猫を抱えていて、それでもなお保護依頼は続きます💦卒業がないと入学は不可能なんです。
なので、12月の譲渡会はむしろまみれのためではなく、協力団体さんのために開催します。
もちろん新型コロナ対策、しっかり行います。全然気が抜ける状態ではないので、気を引き締めて行います。
《猫まみれwithカーロの新型コロナウイルス対策》
非接触型体温計での体温測定に始まり、サーキュレーターによる空気循環、超音波加湿器に次亜塩素酸水を入れて噴霧、マスク着用、エプロン着用、シューズカバー着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、ソーシャルディスタンスを徹底します。※お帰りの際にも手の消毒をしてお帰りくださいね。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えください)
↑↑譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇
**
明石45匹TNR現場からの保護っ子たちの治療や手術が続いています💧
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏
ヴェラスオンラインページがリニューアルしました。

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページより下部リストの「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
詳しくはヴェラス欲しいものリスト支援の仕組み←こちらをお読みください🙇
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
【譲渡会情報】

12月06日(日) ・20日(日)
2021年01月11日(月・㊗️)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です

12月20日(日)
2021年01月24日(日)13時半~
ハピニャンさんの譲渡会です
12/6の譲渡会参加猫ちゃん紹介は、ちょっとバタバタしていて明日以降にさせてください🙇💦
昨日、去勢と片眼摘出手術予定だった黒くん。連れていくのに黒くんを抱き上げた瞬間「ん?」と思いました。
あれ?軽い?お尻の辺りが…ガリガリ?痩せてる?なんで?
黒くんは今回の明石大規模TNR現場で餌やりが可愛がっていた子です。可愛がっていたといっても餌をやっていただけで片眼が猫風邪ウイルスで炎症を起こし爆発寸前になっても放っておかれた子です。
藤田さんが下見に行った時に見つけて、白キジくんと音羽と共に餌やりさんの家に入れてもらい、治療はまみれでしていくことになりました。※その後音羽はまみれへ。白キジくんの目は治り去勢しました。
週いちで餌やりさんの家まで迎えに行き通院して投薬と点眼を頑張ったおかげで、炎症は治まりました。体重も順調に増えていたので、先週の再診の時に去勢と片眼摘出手術の予約を入れ、昨日がその日でした。
診察台で体重を測ると1.56キロ!!先週は1.8キロあった子です。1週間で240グラムも減ってる?!
おうちに入れてもらってからはお薬を渡す時に一緒にフードも渡していました。それをしっかりやってもらっていたので体重も右肩上がりだったんです。筋肉もついてきて身体つくりをして、目の炎症が治まったので手術に踏み切ろうと、段階を経て準備をしてきました。
目の炎症が治まり投薬がなくなったので薬とフードを運ぶことがなくなり、そこから痩せたんだとしたら、基本的にご飯が足りていないということです!なにが「黒くんは少食だから」やねん(-"-)
瞬時に手術延期を即断し先生とも相談しました。先生もこの短期間にこれだけ減ってしまったのが単純に食べられていなかったせいなら、また体重が増えてから手術できるのでそうしましょうと言ってくださったので、念の為に生化学検査もしました。
結果、WBCのみが上昇で他は特に異常なし。WBCは炎症反応なので、これは片眼の炎症に対してだと思います。
もうなんか怒りで震えがきて…黒くんはもうまみれで引き取るから!と宣言してしまい😅でも先生もその方がこの子にとっても安心だと。

というわけで、黒くん改め「心(こころ)」くんです。
昨日からフードはヴェラスです!身体つくりをしっかりやり直してから、手術がんばろうな!!

管理リストの桂花の次に心を入れました。
☝️管理リストとは
まみれでは、保護当時の体重、ワクチン1回目2回目の日付、ウイルス検査日と結果、そして最新体重を記録し、トライアルが決まった時にそこから計算し避妊去勢予定日を譲渡誓約書に書き入れます。
体重の推移もよくわかるし、次回のワクチン接種予定もいちいち証明書を見なくてもこのリストを見ると一目瞭然です。
トライアルが決まれば色づけして、まだ決まっていない子がどの子なのかもすぐわかるようになっています。備考欄には気になることや覚書を入れます。
それをまみれグループLINEのノートにちょっとした裏技を使って保存して全員で共有しています。※LINEのノートにはエクセルやPDFはそのままでは保存できません。
保護活動とは1にも2にも管理なんだと思っています。その中でも一番大切なのが「健康管理」です。健康管理は現場スタッフ(預かりスタッフ)の役目であり、事務的な管理は事務官のわたしの役目です。
**
上のリストにもあり昨日も紹介したクリスピーくんと桂花ちゃんのシャンプーを藤田さん宅でコニママとしました。お湯は3回洗ってもドロドロで、長毛のクリスピーくんの毛は絡んであちこちにトゲトゲのくっつく草?が絡みついて💦
でもそのおかげで

クリスピーの風呂上がり、笑

乾かしてブラッシングしたらこんなにきれいに💗
体重を測ったら800グラムでキトンブルー…このまま残るかな~。

こちらは桂花ちゃんのお風呂上がり、笑

きれいな白三毛ちゃんに大変身です。
お目々は今後の治療でどこまでよくなるか、ですね。萎縮してしまっているので、音羽と同じような感じだと思いますが、できるだけ摘出せずに済むようにしてあげたいです😸
この2匹は早くて12/13の譲渡会に参加予定です(*´∀`)

猫まみれwithカーロ
12月は連続で3週、譲渡会を開催します!
12月6日(日)・12月13日(日)・12月20日(日)時間はすべて13時~16時です。
これは新型コロナウイルスの第三波感染拡大による、再度の緊急事態宣言を危惧してのことです。再度発令されて自粛が始まるとまた当分の間、譲渡会は開催できません💧どこの団体さんもボランティアさんもまだ多くの保護猫を抱えていて、それでもなお保護依頼は続きます💦卒業がないと入学は不可能なんです。
なので、12月の譲渡会はむしろまみれのためではなく、協力団体さんのために開催します。
もちろん新型コロナ対策、しっかり行います。全然気が抜ける状態ではないので、気を引き締めて行います。
《猫まみれwithカーロの新型コロナウイルス対策》
非接触型体温計での体温測定に始まり、サーキュレーターによる空気循環、超音波加湿器に次亜塩素酸水を入れて噴霧、マスク着用、エプロン着用、シューズカバー着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、ソーシャルディスタンスを徹底します。※お帰りの際にも手の消毒をしてお帰りくださいね。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えください)
↑↑譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇
**
明石45匹TNR現場からの保護っ子たちの治療や手術が続いています💧
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏
ヴェラスオンラインページがリニューアルしました。

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページより下部リストの「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
詳しくはヴェラス欲しいものリスト支援の仕組み←こちらをお読みください🙇
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
【譲渡会情報】

12月06日(日) ・20日(日)
2021年01月11日(月・㊗️)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です

12月20日(日)
2021年01月24日(日)13時半~
ハピニャンさんの譲渡会です
スポンサーサイト
| ホーム |