2020年09月22日 (火) | 編集 |
譲渡会が終わったら次はトライアルお届けラッシュです!今週は西へ東へと精力的に走ります!
さて、少し前にコニママ幼稚園の出窓をちょっとした隔離スペースに出来ないかとFさんに相談しました。
出窓は階段の下になるので天井は斜めですが、一番高いところで160センチもあり奥行きも広いのでデッドスペースにしておくにはもったいない部分だったんです。

猫さんが入るスペースなので頑丈にしなくてはならないけど、流石に壁に直接釘打ちするのは…ということでこんな時の強い味方ツーバイフォーです!!
しっかりと枠組みを作りそこに使わなくなったケージの扉部分を固定し、中の掃除のため人が入れるスペースを空けました。
上部の波型はポリカーボネートというものだそうで、割と安価で仕入れることが出来るんだそうです。一番上の小窓は冷房や暖房の通り道として開けました(猫は登れません)。

奥には窓もあります。十分な広さがあるので小さなタワーを入れることも出来ますし、子猫なら数匹はOKですね。

アイリスちゃん、協力ありがとうね💗
ここは幼稚園に入園して緊張している子や、投薬が必要な子、ワクチン後に安静にさせたい子、避妊去勢が終わって休ませたい子等、ちょっとした隔離に使う予定です。
保護部屋には大きなケージもあるのですが、どうしても他の子たちがちょいちょいと手を入れてちょっかいかけるので、猫たちの届かない場所にこういう部屋が欲しかったのです。

ほぼ完成です。あとは目隠しとして突っ張り棒にカーテンを吊るす等すれば完成ですね(前に置いてある椅子は撤去しましたよ)。
Fさんに依頼して、材料もすべて調達くださり、大きな工具箱と共に颯爽とやってきてくれてものの小一時間程度で仕上がりました!!本当にありがとうございまーす🙏

電動ドリルで大きな音がしてちょっと怖い思いをさせてしまったので、お詫びにみんなで「ととのまんま」パーティをしました(*´ω`*)

ちょっと大きい組さんもちっこい組さんも入り乱れてみんなで仲良くパーティしました。

この日の「お皿洗い隊」はフレディくんとオリオンくんでした、笑
お皿ピッカピカです✨
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

10月11日(日)は猫まみれwithカーロです!

非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、ソーシャルディスタンスと徹底した新型コロナウイルス対策を、まだまだ気は抜かず行います!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇
**
レアくんの目の治療、他の子の病院通いで資金がピンチです💦
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏
ヴェラスオンラインページがリニューアルしました。

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページより下部リストの「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
詳しくはヴェラス欲しいものリスト支援の仕組み←こちらをお読みください🙇
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
【譲渡会情報】
本日です↓↓

9月22日(火・㊗️)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です

9月27日(日)12時半~
神戸猫ネットさんの譲渡会です
さて、少し前にコニママ幼稚園の出窓をちょっとした隔離スペースに出来ないかとFさんに相談しました。
出窓は階段の下になるので天井は斜めですが、一番高いところで160センチもあり奥行きも広いのでデッドスペースにしておくにはもったいない部分だったんです。

猫さんが入るスペースなので頑丈にしなくてはならないけど、流石に壁に直接釘打ちするのは…ということでこんな時の強い味方ツーバイフォーです!!
しっかりと枠組みを作りそこに使わなくなったケージの扉部分を固定し、中の掃除のため人が入れるスペースを空けました。
上部の波型はポリカーボネートというものだそうで、割と安価で仕入れることが出来るんだそうです。一番上の小窓は冷房や暖房の通り道として開けました(猫は登れません)。

奥には窓もあります。十分な広さがあるので小さなタワーを入れることも出来ますし、子猫なら数匹はOKですね。

アイリスちゃん、協力ありがとうね💗
ここは幼稚園に入園して緊張している子や、投薬が必要な子、ワクチン後に安静にさせたい子、避妊去勢が終わって休ませたい子等、ちょっとした隔離に使う予定です。
保護部屋には大きなケージもあるのですが、どうしても他の子たちがちょいちょいと手を入れてちょっかいかけるので、猫たちの届かない場所にこういう部屋が欲しかったのです。

ほぼ完成です。あとは目隠しとして突っ張り棒にカーテンを吊るす等すれば完成ですね(前に置いてある椅子は撤去しましたよ)。
Fさんに依頼して、材料もすべて調達くださり、大きな工具箱と共に颯爽とやってきてくれてものの小一時間程度で仕上がりました!!本当にありがとうございまーす🙏

電動ドリルで大きな音がしてちょっと怖い思いをさせてしまったので、お詫びにみんなで「ととのまんま」パーティをしました(*´ω`*)

ちょっと大きい組さんもちっこい組さんも入り乱れてみんなで仲良くパーティしました。

この日の「お皿洗い隊」はフレディくんとオリオンくんでした、笑
お皿ピッカピカです✨
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

10月11日(日)は猫まみれwithカーロです!

非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、ソーシャルディスタンスと徹底した新型コロナウイルス対策を、まだまだ気は抜かず行います!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇
**
レアくんの目の治療、他の子の病院通いで資金がピンチです💦
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏
ヴェラスオンラインページがリニューアルしました。

ヴェラス欲しいものリスト
ご購入決済ページより下部リストの「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
詳しくはヴェラス欲しいものリスト支援の仕組み←こちらをお読みください🙇
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
【譲渡会情報】
本日です↓↓

9月22日(火・㊗️)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です

9月27日(日)12時半~
神戸猫ネットさんの譲渡会です
スポンサーサイト
| ホーム |