2020年07月05日 (日) | 編集 |
昨日も大忙しの日でした。まずはお友達のかおりちゃんに同行してもらって大阪のまるさんのところまでチビ黒猫くんをお迎えに行ってきました(*´∀`)
FBでまるさんが子猫を保護したのを見て、いつも病気や負傷猫、Wキャリアの猫のためにシェルター運営し朝から晩まで猫のために働き詰めのまるさんの負担が少しでも軽くなればと思いうちのスタッフに相談したら、早かったですよ!みんな「この子をここに移動したらここが空きませんか?」「この子なら預かれます!」と!!🙏いつも頼もしいまみれスタッフです❤
ではでは紹介です!

コンニチハ!ぼくナルといいます!
西成で保護されたのでナルくんという名前がついていました。まみれは50音順でこの子は「わ」が用意されていたので、大阪"ナル"わさびくんとなりました(ナルはミドルネームねww)。

まだ770グラムのやせっぽっちくんです。
猫風邪とコクシいましたが、まるさんのところにいる間にコクシは落としてくれて体重も100グラム増やしてくれたので、あとは猫風邪の治療をしっかりしてもっとまるっと太らせて2ヶ月~のちまちまらしくしてあげることが、第1ミッションですね。

指を入れるとスリスリ~~。目薬しても爪も出さない超いい子。おもちゃでで遊ぶ姿はやっぱり子猫です(*´ω`*)

カリカリいけるかな~と出したら早速ポリポリ食べてくれたので、今日からはヴェラスでスピードアップです!

ナルわさびくんをよろしくお願いします🙏
しかし今年はヘルペスとコクシジウムの子がほんとに多い💦そういう当たり年ってあるのかな(そんな当たりはなくていいけどww)、そして男の子率90%!!
ナルわさびは今日から早速かかりつけ院で診察をしていただき、お目々の治療開始です。
まるさんから引き継いだ小さい命、しっかりと育てて良縁に繋ぎます(o^^o)
無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!

当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。
入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません
1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。
換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。
階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。
素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
【譲渡会情報】

7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です

8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です
FBでまるさんが子猫を保護したのを見て、いつも病気や負傷猫、Wキャリアの猫のためにシェルター運営し朝から晩まで猫のために働き詰めのまるさんの負担が少しでも軽くなればと思いうちのスタッフに相談したら、早かったですよ!みんな「この子をここに移動したらここが空きませんか?」「この子なら預かれます!」と!!🙏いつも頼もしいまみれスタッフです❤
ではでは紹介です!

コンニチハ!ぼくナルといいます!
西成で保護されたのでナルくんという名前がついていました。まみれは50音順でこの子は「わ」が用意されていたので、大阪"ナル"わさびくんとなりました(ナルはミドルネームねww)。

まだ770グラムのやせっぽっちくんです。
猫風邪とコクシいましたが、まるさんのところにいる間にコクシは落としてくれて体重も100グラム増やしてくれたので、あとは猫風邪の治療をしっかりしてもっとまるっと太らせて2ヶ月~のちまちまらしくしてあげることが、第1ミッションですね。

指を入れるとスリスリ~~。目薬しても爪も出さない超いい子。おもちゃでで遊ぶ姿はやっぱり子猫です(*´ω`*)

カリカリいけるかな~と出したら早速ポリポリ食べてくれたので、今日からはヴェラスでスピードアップです!

ナルわさびくんをよろしくお願いします🙏
しかし今年はヘルペスとコクシジウムの子がほんとに多い💦そういう当たり年ってあるのかな(そんな当たりはなくていいけどww)、そして男の子率90%!!
ナルわさびは今日から早速かかりつけ院で診察をしていただき、お目々の治療開始です。
まるさんから引き継いだ小さい命、しっかりと育てて良縁に繋ぎます(o^^o)
無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!

当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。
入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません
1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。
換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。
階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。
素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
【譲渡会情報】

7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です

8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です
スポンサーサイト
| ホーム |