fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年06月24日 (水) | 編集 |
土砂降りの中、虫取り網で保護した上の丸一家、最後のひじきも無事に正式譲渡となり、晴れて全員卒業です!


みーんなシアワセにね💕💕💕




この日よりトライアルを頑張っていた玄米も正式譲渡ですヽ(=´▽`=)ノ


お部屋とご家族にはもうすっかり慣れて甘えているそうですが、先住ワンコのあずきくんとはまだまだ😅

でも焦らず少しずつ頑張りますと仰ってくださいました🙇

玄ちゃん、あずきくんと仲良く、そしてシアワセにね❤




そして!保護された経緯があまりにも酷く、辛い思いをしたルーク・スカイウォーカー。


Fさんのおうちではフリーになる時間も増えて、保護当時の混乱もなくなり、少しずつまた心を開いてくれるようになりました^^




ぬん!!こちらはFさん宅のモンチでーす❤

モンチは2年前の夏、玉津多頭崩壊からレスキューされた子です。実はレスキュー後、みんなしっかりケアをしてから開催した緊急の譲渡会に来られた女性が一度は申し込んだものの、途中から連絡が途絶えたという経緯あり(-""-;)

まぁ、そんなとこに行かなくてFさん宅の子になってよかったんですけどね!!ルークとも仲良くしてくれましたし(o^^o)


そんなルークにはInstagramから数件のお申し込みが入っていましたが、ルークの心のケアが出来るまでお待ちいただいていました🙇




そして先日、Fさん宅でお見合いがあり、姫路から会いに来てくださいました(。・・。)

この頃にはもう十分Fさんにも心を開き、猫さんたちとも良好な関係を築けていました。そしてなによりも、普通の猫さんのようにじゃらしで遊んだり、落ち着いてお外を見たり、部屋に入ってきた小さな虫を追いかけたりと、猫らしいルークが戻ってきてくれて、そんなルークと触れ合っていただき、ルークは明日よりトライアルに行くことが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ

トライアル先には2歳のスコティッシュの女の子がいます。スコちゃんの飼育経験者さまだし同じくらいの年の子と仲良くなれば、またルークにとって楽しい猫生の日々が戻ってくると思います。


加古川に捨てるつもりやったとのたまった高齢者から、ルークと一緒に渡された子猫サイズのキャリー(これにルークを詰め込みました💢)、そして新品同様のじゃらしとキャットタワー(ルークを購入したショップで2年前に買わされたものです、2年経って新品同様って…💢)は、ルークにとって決していい思い出はないのですべて処分しました。

その高齢者には飼育権利放棄書にサインもさせたし、あとは正式譲渡になったらマイクロチップの飼育者変更をすれば、ルークと高齢者の縁は完全に切れます。

そして今度こそ、「一緒に眠れて幸せ」と思ってくださる方々と暮らしていけるのです。


こんないいこが邪険にされる理由なんてどこにもないはずです。だけど人間の一部には黒く淀んで濁った心の持ち主が存在します。そんな人間にも簡単に命を売るペットショップをわたしたちは決して認めないし許さない。そしてそういうペットショップに命を物として納入するブリーダーもパピーミル工場も消えてなくなればいいと思います。

Instagramで時々上がってくるペットショップの宣伝広告、これを見かけたらすぐに非表示設定をするし、フォローしてきたら即ブロックしてます。誰がなんと言おうと、命を物として商品として扱う人間たちは大嫌いです。





ルークのお届けの様子はまた後日、記事にしますね。

ルークのことを気にかけてくださったたくさんの方々に心から感謝します🙏







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓









無理のない範囲でのお願いです🙏
ライオネル・リッチーに続きレア&ロールと立て続けに医療が必要な子が増えました。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏






次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


6月28日(日)14時~17時
ごんまるキャットさんの譲渡会





6月28日(日)11時~15時
姫路キャンフェルさんの譲渡会












スポンサーサイト