fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2022年06月04日 (土) | 編集 |

せっかく退院できた乳飲み子ランランですが、また様態が急変し病院に走りました😭

やはり今回も誤嚥性肺炎です。前回、肺が真っ白になってしまい、それでも頑張って回復してくれたランラン。退院してからはコニママが授乳に気を配り一度に飲ませず1回5ccくらいを何度も何度も分けてやってくれていました。ミラクルニップルや森乳の乳首ではぐいぐい吸われると量が入ってしまうので、ロイカナの固めの乳首に変えて、体制も真っ直ぐ胃に落ちていくようにしていて…それでも飲んだ後にボコボコ音がするようになり、レントゲンを撮ったらやはり退院時よりもまた肺が白くなっていました。




右が前回退院時の肺です。きれいな状態で退院しました。

そして左が今回の肺。やはり白くなってしまっています💦


これは…やはり先天的になにかあるのではないかと思い、もし小脳になにかあるのであれば視力と聴力はどうだろうと検査してもらいました。




光の瞳孔反射はありました!そして音も聞こえてるようです^^

まぁ、なにを検査するのも小さすぎて正直まだ判断がつかないのですが、とりあえず現時点ではお目々もお耳も大丈夫なようで少しホッとしました。




とにかくまずは肺炎を治さないと、なので抗生剤の注射をしてもらいました。

あとは投薬なのですが、なんせミルクを飲ませるのが怖い…ということで体重的には少し早いですが離乳食を開始することになりました。

というのもミルクだとどんどん流れて入っていってしまうけど、ペーストであればもぐもぐするので一度で流れるようには入っていかないから、その分誤嚥する確率は下がるとのことなので、それならば投薬も簡単にできるし今回は入院させずに自宅でケアをしましょうということに決まったのです。

自宅でのケアに欠かせないのが…こちら




大きなお部屋にちっこい仔がぽつんと一人きりですが😅

酸素室をお借りしたのです。貸してくださったのは来輝の里親様のめぐみさん。おうちの猫さんのために1年契約でレンタルされたそうですが、現在は使っておられないのでそれをお借りしました。

急遽、コニママのおうちまで運んでいただき、本当に助かりました!ありがとうございました🙇




ランラン、なんかかっちょいいね(≧∇≦)

酸素室のおかげでランランはとても楽そうで元気です。

そして開始した離乳食ですが、とても喜んでもぐもぐしてくれていてお腹も少量のミルクよりも満たされるのでご機嫌さんで過ごしてくれています😸




ランラン、がんばろうな💕

現在260g、具合が悪くなっても体重はしっかりと増え続けています(u_u*)


さて、もし先天的になにかあるとしたら一番考えられるのは小脳形成不全。四肢反応はもっと成長しなければ判断つかないとは思いますが、もしそうだとしてもうちには希というパイセンがいます!!各種対処の方法や育てていく術はスタッフ全員熟知しているので全然大丈夫!!

先生もこの離乳食作戦で落ち着いたら、成長とともに普通の子猫になっていく可能性も十分あると言ってくださいましたし、今後のことはまたその時その時に全員で考えればいいんです。

今はとにかくランランがまた苦しくならないよう、見守っていきます。




他の兄弟たちもみーんな元気ですよ。

ヤムヤム・ユンユンは歯もしっかり生えてきてます。一番小さかったヨチヨチもとても順調に育ってくれています。


この元気すぎる3匹に関しては譲渡会参加はまだまだ先の話ですが、個別お見合いはいつでもOKです。乳飲み子育て経験のある方であれば、面談次第ですが譲渡会より先にトライアル開始もOKです。※ご年齢や脱走防止等、条件はあります。

まずはこちらまでメールをください。
《メール受け付け》←クリック

また同時にミルクボランティアさんを大大大募集します!1シーズンに必ず1組~は来る乳飲み子を哺乳して育てていただけるボランティアさんを募集です。
・明石市内か神戸市西区にお住まいの方
・お仕事等でおうちを3時間以上開けることがない方
・お車をお持ちで運転をされる方
・LINE等ですぐに連絡の取れる方
なお、乳飲み子にかかる一切の費用(医療費やミルク等)はwith CAT 猫まみれで負担します。

ミルクボランティアをやってみたいと思われた方はこちらまでメールください。
《ミルボラメール受け付け》←クリック




今回の医療費明細です。前回の退院時までの入院費と医療費はここには載せていません。


急変する少し前、なんとなく嫌な予感ありで最近出来た新しい病院へ駆け込んでもらいました。1650円



ランランのかかりつけ医がお休みだったので急遽往診していただき指示を仰ぎました。7700円



夜が明けてすぐにかかりつけ医に走りました。処置料等7070円





《緊急!!ご支援のお願い🙏》


まみれ、現在資金難です💦乳飲み子や子猫の保護が例年より少し遅かったのでちょっと油断していました💦

保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏ランランをはじめ、まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏






6月の譲渡会日程が決まりました。



6月12日(日)が明石市、保護猫カフェ・カーロさん
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F





6月19日(日)が神戸市、FuRaRi(ikawadani7)さん

神戸市西区北別府3丁目19-8 (無料🅿あり)




**




欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト



《ご支援、ありがとうございます🙇》

杏ちゃん鯖くん鱈くんのママさん、あさみ様よりフードとたくさんの爪とぎをいただきました。いつもありがとうございます🙇




ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏




**



ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








with CAT 猫まみれの公式LINEです。可愛い動画配信や譲渡会のお知らせしてます!フォローよろしくお願いします🙇




**




《譲渡会情報》
明日です↓↓↓

6月5日(日)14時~16時半
ごんまるキャットさんの譲渡会!




6月26日(日)13時半~16時半
ハピニャンさんの譲渡会!
















スポンサーサイト