fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2021年11月01日 (月) | 編集 |
昨日の猫まみれ with Fu・Ra・Ri (ikawadani7)譲渡会の結果速報です!


れいちゃん・ラニカイちゃん・織り姫ちゃん・カイルアちゃん・聖子ちゃんの5匹にトライアルが決りましたヽ( *´ω`* )/

今回は姫ばかりが決りましたね😅みんにゃ頑張ってね~🎃



さて、神戸市西区のFu・Ra・Ri (ikawadani7)さんでは初めての譲渡会でした。認知度がまだ低いので来てくださるかな~と思いながらの譲渡会スタートでしたが、開始前から待って下さったり、途中も入場制限をしてお待ちいただいたり、とにかく休む間がないくらいたくさんの方にお出でいただきました🙇


こちらのお部屋は小ケージルーム。




こちらのお部屋は中ケージルーム。

この写真は開始直前の様子です。こんな感じが終了時までずっと続きました。


初回なので改善点等、みんなで意見も出し合い、決してwith CATのみの開催ではなく参加しているボランティアさん団体さん全員で協力しあって開催というとてもアットホームな譲渡会になったと思います。みなさん、終了後のお掃除もありがとうございました。

そして会場をお貸しくださったFu・Ra・Riさん、本当に心から感謝します。また来月からもよろしくお願いします🙇


Fu・Ra・Ri (ikawadani7)さんではルイボスティや玄米ティ、そして香り高きすごく美味しい焙煎珈琲の販売もしていますよ!テイクアウトもOKです^^





この子は誰でしょう😍

動物病院でブロードライン後に、棒~ingキッカーを買いに来てくれたゆずちゃん(仮名時:瑠璃ちゃん)です💗

身体は大きくなったけどお顔は子猫の時のまま!ブルーな瞳も健在です。シールポイントもとてもきれいですね!




今回の譲渡会、実はゆずちゃんのママ猫ちゃん「聖子ちゃん」も参加していたんです!

なので久しぶりのご対面~~(おそらく本猫たちは忘れてますが😅)。

そしてそして!!なんと!ゆずちゃんのおうちに聖子ちゃんをお迎えいただけることになりましたヽ( *´ω`* )/

これにはそこにいた全員が狂喜乱舞でした!!聖子ちゃん、トライアル頑張ってね💕




《差し入れありがとうございます》


再手術して入院中のたんぽぽの保護主さま、Yさまよりいただきました。ありがとうございます🙏




FuRaRiさん・ふみこさん・みどりちゃん、差し入れありがとうございます🙏




ふみこさんより子猫のテッパン!じゃらしと、💩が臭わない袋をいただきました!友情出演はのんちゃんです💕ありがとうございます🙏




こちらのフードも合わせていただきました!ありがとうございます🙏




《そして緊急告知!!!》

11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)



告知、間に合うかな~~💦💦






**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月3日(水・祝)・11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





スポンサーサイト



2021年11月02日 (火) | 編集 |
月に3回、別所で譲渡会をしているのでどうしても日程の繰り合わせが必要になり、11月度は
11/07(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロさん、11/13(土曜日)が神戸市西区のFu・Ra・Ri(ikawadani7)さん、11/27(土曜日)があかし動物センターさんでの譲渡会となります。


では次の日曜日、11月7日の参加猫ちゃん紹介いきますね!!



モアナちゃん2ヶ月半の女の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○男女ともに独身・単身は応募不可
○年齢上限は60歳まで
○その他にも脱走防止等の諸条件がございます


真っ白なブルーアイズの女の子の登場です!!

とても活発な女の子です。

何にでも興味津々!

その行動と仕草にはいつも笑わされています。

ひょうきんで愛らしい性格です。





マウイくん2ヶ月半の男の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○男女ともに独身・単身は応募不可
○年齢上限は60歳まで
○その他にも脱走防止等の諸条件がございます


こちらは真っ白なブルーアイズの男の子です!!

男の子にしては 控えめなボクです。

兄妹とも よく遊びます!

抱きしめたくなる色白の男の子。

とってもスマートなマー君です。






11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)





**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】

明日です↓↓



11月3日(水・祝)・11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





2021年11月03日 (水) | 編集 |
譲渡会参加猫紹介の途中ではありますが、たんぽぽくんの再手術についてお話しておきます。

尿道が腸に繋がっていた奇形で生まれたたんぽぽ。一度目の手術までの報告はこちらの記事であげています。

【先天性の珍しい奇形のたんぽぽくんに応援をよろしくお願いします!】

【たんぽぽくん、大きな手術を乗り越えました!!】

手術自体は大成功でした。尿意もちゃんと感じてたんですが、新たに開けた穴が成長期のためどうしても塞がってきてしまい、その度にカテーテルバルーンで膨らませて対処していました。

【臨時ブログです。たんぽぽのこと…】



舐めてしまわないようにカラーをつけておうちで尿量の確認等、つきっきりで行っていただいていましたが、やはり4~5日で詰まってしまう…そして何度ものカテーテルで瘻管(尿道で詰まってしまった尿は尿意があるので出口を求めて尿道組織に穴を開けながら進み、トンネル状態の穴をあけてしまい尿道や腸管の一部がボロボロになる状態)になっていました😭

体重はまだやっと1キロを超えたところでしたが緊急的に再手術をすることになりましたが、その手術がとても大変でした。

まず傷んでしまった肛門側から開けて腸管~肛門にかけて再形成手術をし、開腹アプローチで傷んだ尿管の一部を切り取り、ペニスを取ってしまって元々ある穴に尿管の傷んでない部分を繋げるという文字だけで読んでも想像もつかないくらい大変な手術だったそうです。しかもたんぽぽの尿管の細さは注射針程度です。それを元々ある穴に縫い合わせていくわけです。想像を絶します。




現在はまだICUで尿管から管を出していて排尿しています。ただ尿意はあるので神経は繋がっているとのことです!




大変な手術を乗り越えたのに、たんぽぽ自体は早くおうちに帰りたくて面会に行くと飛び出してくる勢いなんです。

毎回帰る時は後ろ髪を思い切り引かれて、大きなお目々で見つめられると切なくて泣きそうになります。




これはこの前の日曜日の写真ですが、赤い丸のところ、管から出た尿色はまだ赤いので血尿です。

この管が抜けて自力で排尿ができることが確認されないと退院は難しいと思います💧


痛々しい手術痕や尿道カテーテルの割にはたんぽぽが元気なのが救いですが、ほんと切なすぎて…😭

早く抜管できてちゃんとオシッコが出るようになっておうちに帰らせてあげたいです🙏




《たんぽぽ基金・ご支援》
10月25日 ヤマナカミキ様
10月28日 ナカタニヨウコ様
---------------------------------------------------------------
      ¥60,000円

本当にありがとうございます🙏

2回目の入院~再手術はまだ請求額がわかっていません。

前回の残金44,280円と合わせてたんぽぽ基金として支払わせていただきます🙇


今回の再手術は前回よりも大変だったのと長期入院になりそうなので、おそらく医療費も前回より大変だと思います。



《再度のお願いです🙇》
もしたんぽぽくんにお気持ちを寄せていただけるならご支援お振込みのお名前か数字の末尾に「1」を付けていただくか、お振込名のお名前のあとにタンポポと付け加えてください。その分はすべてたんぽぽくんに関わった方々にお渡して再手術の費用にお使いただきます。※それ以外のご支援は、まみれっ子の医療費に使わせていただきますね。

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

どうぞよろしくお願いします🙏





それではまた明日より11/7の猫まみれ with カーロの参加猫ちゃん紹介に戻ります。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








2021年11月04日 (木) | 編集 |
11月度は
11/07(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロさん、11/13(土曜日)が神戸市西区のFu・Ra・Ri(ikawadani7)さん、11/27(土曜日)があかし動物センターさんでの譲渡会となります。


では次の日曜日、11月7日の参加猫ちゃん紹介、本日もいきますね!!

今日は大人猫ちゃんの紹介です。子猫と違い体調も性格も安定していますし、お留守番時間の少し長めのおうちでも大丈夫な場合もあるので、ご検討くださいね😸



お蝶ちゃん2歳の女の子・ワクチン2回済み・ウイルス検査陰性・避妊済み

○男女ともに独身・単身は応募不可
○年齢上限は63歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


お鼻に蝶々が止まっています💕

外の生活が長かったのですが性格は花マル💮で馴れ馴れです。

大人猫さんなので環境が変わると最初だけ少し時間はかかると思いますがすぐにゴロゴロになると思います。

先日の譲渡会でお蝶ちゃんのママ猫さんもトライアルが決まりました!

子供たちやママ猫さんに続いて幸せ切符を手にして欲しいです💗






ニコちゃん1歳の女の子・ワクチン2回済み・ウイルス検査陰性・避妊済み

○男女ともに独身・単身は応募不可
○年齢上限は60歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


甘えたさんで、おもちゃで遊ぶのが大好きで、思いっきり弾けて遊びます!

引っ込み思案で最初は怖がりますが、すぐに心を開いてくれる美少女ニコちゃんです。

他の猫ちゃんとも仲良くできます。

もう何度目の譲渡会になるのでしょう…そろそろニコちゃんにも良縁が来ることを祈ります🙏






シューマッハくん3歳の男の子・ワクチン済み・ウイルス検査陰性・去勢済み

○男性の単身者の方のご応募は不可
○女性の独身者の方はご家族とご同居の場合、高齢の親御様とのご同居の方はご応募をお控えください。お子様とのご同居は要相談となります
○年齢上限は60歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


とても優しい子です。人が大好きで抱っこも大好きです。

環境が変わると最初は緊張してカチカチに固まりますが、次第に心を開いて懐いてくれます^^

強い先住さんがいるおうちは向いてないと思います。単独飼育可です。

シューくんがずっと座っていられるお膝を大募集です。






11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)





**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です




2021年11月05日 (金) | 編集 |
11月度は
11/07(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロさん、11/13(土曜日)が神戸市西区のFu・Ra・Ri(ikawadani7)さん、11/27(土曜日)があかし動物センターさんでの譲渡会となります。


では次の日曜日、11月7日の参加猫ちゃん紹介、本日もいきますね!!



ランちゃん3ヶ月の女の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○女性のみ独身・単身は要相談(男性は不可)
○年齢上限は60歳まで(61歳以上は後継者等、要相談)
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


住宅内の野良母さん(手術済)から産まれた四兄妹のうちの三姉妹。

男の子は一足先に里親さんが見つかり、今はわちゃわちゃ三姉妹で賑やかに過ごしています。

ランちゃんは、一番最後までお母さん猫といた慎重派さん。

かと思いきや、今や猫じゃらしに夢中で猫じゃらしさえあれば、きっと仲良くなれるのも早いと思います。

テンちゃんとよく取っ組み合いをして遊び転げています。

みんな最初は少し隠れてしまうかも知れませんが環境に慣れるまで暖かく見守ってくださる里親さんを募集します。






テンちゃん3ヶ月の女の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○女性のみ独身・単身は要相談(男性は不可)
○年齢上限は60歳まで(61歳以上は後継者等、要相談)
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


住宅内の野良母さん(手術済)から産まれた四兄妹のうちの三姉妹。

男の子は一足先に里親さんが見つかり、今はわちゃわちゃ三姉妹で賑やかに過ごしています。

テンちゃんは、保護当初は一番のビビりでしたが最初にゴロゴロ喉を鳴らしてお腹を見せてくれました。

かわいい甘えた声で呼んでくれたり、トイレ掃除をしているとゲージ越しに前足でチョイチョイちょっかいかけに来たりと、人と遊ぶのが好きです。

みんな最初は少し隠れてしまうかも知れませんが環境に慣れるまで暖かく見守ってくださる里親さんを募集します。






クーちゃん3ヶ月の女の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○女性のみ独身・単身は要相談(男性は不可)
○年齢上限は60歳まで(61歳以上は後継者等、要相談)
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


住宅内の野良母さん(手術済)から産まれた四兄妹のうちの三姉妹。

男の子は一足先に里親さんが見つかり、今はわちゃわちゃ三姉妹で賑やかに過ごしています。

クーちゃんは中では一番シャイですが、食べるのが大好きでご飯の時間は一番乗りでやって来るので、ごはんの度に距離が縮むこと間違いなし!?

他の子達が遊んでいる時に姿がないなと思ったら爪とぎの上でうたた寝していたりと、結構マイペースにの~んびり過ごしています。

みんな最初は少し隠れてしまうかも知れませんが環境に慣れるまで暖かく見守ってくださる里親さんを募集します。






11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)





**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です



2021年11月06日 (土) | 編集 |
11月7日(日)の13時から明石の保護猫カフェ・カーロさんで猫の譲渡会です。

参加猫ちゃん紹介、本日でラストです。


ちこちゃん2ヶ月の女の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○男性の単身者の方のご応募は不可
○女性の独身者の方はご家族とご同居の場合、高齢の親御様とのご同居の方はご応募をお控えください。お子様とのご同居は要相談となります
○年齢上限は58歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


鼻ペチャのコグマちゃんです💗

とってもマイペースな子で誰よりも真っ先に遊ぶけど疲れたら1人でケージに戻って湯たんぽの上で寛いでいます。

そして多分自分のことを猫というより人間だと思っています。

トイレの掃除したり、お水かえたりしてると、必ずどうしたの?何してるの?ってそばにきてお手伝いしてくれます。

とっても食いしん坊で、出されたご飯は残さず食べる主義です、笑






つきくん2ヶ月の男の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○男性の単身者の方のご応募は不可
○女性の独身者の方はご家族とご同居の場合、高齢の親御様とのご同居の方はご応募をお控えください。お子様とのご同居は要相談となります
○年齢上限は58歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


つきくんの💢シャーは口癖でありご挨拶です。

シャーのあとにお腹見せてゴロゴロいって甘えたりします。

片足は踵から先がありません。おそらく母猫がへその緒を噛みちぎる時に誤って噛まれたと思われます💧

でも低いところなら平気で登れるし降りれるし、少しくらいの高さからのジャンプ降りも見事。

かけっこなんてめちゃくちゃ早いですよ。

おもちゃの中でも一番トンネルがすきでトンネル内に入って遊ぶのが大好き。

ティッシュケース内にもうまく入れますよ。

憧れはてつお兄ちゃんでやることをよく見て真似ます。

てつくんと一緒のご縁があればいいなぁと思います^^






てつくん2ヶ月半の男の子・ワクチン1回済み・ウイルス検査陰性

○男性の単身者の方のご応募は不可
○女性の独身者の方はご家族とご同居の場合、高齢の親御様とのご同居の方はご応募をお控えください。お子様とのご同居は要相談となります
○年齢上限は58歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます


まだ少しシャイボーイではありますが、慣れるとよく遊びます。

自分もまだ小さいのに、片足のない弟つきくんを守ってきた健気な子です。

兄妹3匹で暮らしているので他の猫さんも大丈夫だと思います。

被毛はほんのりぽわぽわしてます😸

出来ればつきくんと一緒のご縁があるといいなと思います^^






更紗ちゃん4ヶ月の女の子・ワクチン2回済み・ウイルス検査陰性・避妊済み

○男性の単身者の方のご応募は不可
○女性の独身者の方はご家族とご同居の場合、高齢の親御様とのご同居の方はご応募をお控えください。お子様とのご同居は要相談となります
○年齢上限は58歳まで
○その他にも脱走防止策等の諸条件がございます

一番適応能力があって、環境がかわってもすぐ馴染みます。

大人猫さんに叱られても動じない強さも持っています。

好き嫌いなくご飯もおやつもよく食べます。

おもちゃで遊ぶの大好き。

最近は保護部屋のドア前で人が来るのを待っているようになりました^^

更紗ちゃんもほんのりぽわぽわ毛です、笑







11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)





**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です







2021年11月06日 (土) | 編集 |
皆様に応援していただきました、たんぽぽくん。
一昨日の朝、急性腎不全で急変し、とてもとても頑張っていましたが、先程永眠したとの知らせがきました。

明日は譲渡会なので涙腺にふたをしてがんばります。(事情によりニコちゃんとお蝶ちゃんは欠席となります)

詳細とご支援のお礼と収支報告はまた後日あげさせていただきます。




もう一度、お部屋を駆け回らせてあげたかった…


無念です。こんな小さな命すら救えない。





明日の譲渡会の記事は予約投稿していますので、普通の記事があがると思いますが、どうか気を悪くされないでください。






2021年11月07日 (日) | 編集 |


本日です。

明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から猫の譲渡会です。

本気の皆様のお越しをお待ちしています。



《追記》
手術~入院していましたたんぽぽが昨日永眠しました。ニコちゃんとお蝶ちゃんは事情により欠席いたします。






11月の譲渡会の日程に変更があります!
11月7日(日曜日)が明石の保護猫カフェ・カーロで
11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です









ということで、まずは次週の日曜日!



明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロさんで13時から!

※譲渡会について保護猫カフェ・カーロさんへのお問い合わせはご遠慮ください🙇
※棒~ingキッカー販売します
※カフェスペースでは当日限りの譲渡会コラボ価格でご入場できます(譲渡会のみのご入場は無料です)





**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト









ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です









2021年11月08日 (月) | 編集 |
本日、たんぽぽをお空に還すためにお別れをしてきます…。たんぽぽの回復を一緒に祈ってくださった皆様、本当にありがとうございました。Instagram、LINE、FBでもたくさんのメッセージをいただきました。たんぽぽは明日、たくさんの愛に包まれて天に昇ります。心から感謝いたします。



**



昨日の猫まみれ with カーロ、いつもとイレギュラーな週だったのと、参加猫ちゃんに色々変更が生じて9匹しか来られなかったので、来場者様も少ないだろうと、ゆっくりした譲渡会になるだろうと思っていましたが、思っていたよりは多くの方にご来場いただきましてありがとうございました🙇(それでもやはり普段よりは少なかったので入場制限まではいきませんでした)



更紗とちこちゃんにトライアルが決まりました!

頑張ってね!!


いつも会場をお貸し下り、急な日程変更依頼もご快諾くださる保護猫カフェ・カーロさん、ありがとうございます🙏






次回の譲渡会は…



11月13日(土曜日)の13時~神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri(ikawadani7)さんで第2回目の開催です!

とっても広い一室で猫ちゃんとのご縁を繋いでみませんか^^

無料パーキングあります!!


※譲渡会の件でFuRaRi(ikawadani7)さんへのお問い合わせはご遠慮ください
※棒~ingキッカー販売します!


西方面からお越しの方は伊川谷インター下車より5分。

東方面からお越しの方は伊川谷インターは西行き下車は出来ませんので、1つ手前の大蔵谷インターで下車して右折し右手にユニクロを見ながら、最初の三叉路を左折(左折可標識あり)で学院坂に入り左手にコープDaysを見ながら直進、「鳥いちばん」の四つ角も直進。左手にファミマが見えたらそのむこう角を左折し、すぐ次の路地を右折、またすぐ左折、そして右折すれば会場です(のぼり立てています)。

「兵庫県神戸市西区北別府3丁目19-8」この住所をナビに入れていただくとしっかりと道案内されますので安心してお越しください🙇




今後の譲渡会情報です。

11月13日(土曜日)が神戸市西区北別府のFu・Ra・Ri (ikawadani7)で
11月27日(土曜日)があかし動物センターで
いずれも時間は13時~16時の開催です。








**





欲しいものリストは日々見直し必要度が高いものから順番に載せ替えています。ご支援いただけると助かります🙇

Amazon欲しいものリスト




《ご支援ありがとうございます》

わさびくん(仮名時:わさびん)とゆきくん(仮名時:テト)のママさん、ヤマナカ様のいとこ様、シラガ様より拡張できるリュック型キャリーのご支援をいただきました!子猫たちの通院・搬送時に活躍してくれそうです。ありがとうございます🙏







ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページ下部の「ご支援の場合の配送先」より「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏





**





《ご支援のお願い🙏》


保護っ子は里親さまに繋げるまでしっかりと健康つくりをします。初期医療から駆虫、ウイルス検査、ワクチン等、場合によっては高度医療まで様々な医療にかけます。そのため医療費の出費が半端ない状態です💦

どうか無理のない範囲でのお願いです🙏まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

☆猫まみれ実行委員会口座☆
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451 
ネコマミレジッコウイインカイ 

他行からの場合
【口座名】 ネコマミレジッコウイインカイ
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 7684845

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



☆with CAT口座が出来ました!☆
ゆうちょ銀行・記号14390 番号97070601
シャ)ウィズ キャット

他行からの場合
【口座名】 シャ)ウィズ キャット
【店名】 四三八(読みヨンサンハチ)
【店番】 438
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 9707060

※こちらの口座は主にTNR活動費と法人運営専用口座となります。

よろしくお願いします🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







**





【譲渡会情報】


11月23日(火・祝)14時半~
ごんまるキャットさんの譲渡会です











2021年11月09日 (火) | 編集 |

皆さま、たんぽぽにたくさんの応援とご支援をありがとうございました。

昨日の13時にお空に還りました。

13時頃「たんぽぽ、またね!」と思っていただいた方々も本当にありがとうございました。

コメント・メッセージはしっかりとたんぽぽに伝えました。




尿道が腸に繋がった状態(先天性の奇形)で生まれてきたたんぽぽ。

オシッコが肛門から出ていて、雑菌が膀胱内に入り膀胱炎を起こしたり便秘でオシッコが出なくなる等大変な状況が判明し、1度目の手術をしました。

尿道を腸から切り外し、本来の場所に戻そうとしましたが、この時の体重がまだ800グラムと小さく本来の場所に届かなかったので排泄の穴をあけてそこに繋ぎました。




ところが成長期故に穴は1週間程度で塞がって詰まってしまうので、カテーテルで拡張する処置を受けていました。それを繰り返しながら身体の成長を待ちたかったのですが、塞がり詰まるスパンがどんどん短くなってしまい2度目の手術に踏み切らざるを得なくなりました。

その時のことはこちらに書いています。
【たんぽぽの再手術…頑張って生きて欲しいから再手術に踏み切りました。】

その難しい手術も成功し、なによりも救いは術後にたんぽぽがとっても元気だったことです。


術後は繋いだ尿道が塞がらないようにカテーテルを入れていました。ところが膀胱内の炎症で溜まった血餅のようなものがその細いカテーテルからは排泄されず、抜管して圧迫排尿で出してもらいました。

その翌日の朝、急性腎不全を起こしてしまいました。ただ抜かなければ尿閉~尿毒症を起こしていたと思います。





この写真は腎不全を起こした初日のものです。

発作が出た朝よりは目も開いて顔もあげ、状態は少しよくなったとの説明を受けました。

24時間点滴を流し、なんとか持ち直して欲しいといっぱい声をかけ、この日は帰りました。




ところが翌日には状態はぐっと悪くなり、この日に送ってもらった動画をみると呼吸も荒くもう意識がない感じでしたが、それでも呼びかけにはにゃーと応えてくれたそうです。


小さな身体で2回も大きな手術を乗り越えましたが、もう余力が残っていなかったんだと思います。
この日の夕方、たんぽぽの力は尽きてしまいました…。


Tさんご夫妻がお迎えに行ってくださり、保護主さんの餌場に「この仔を助けて」と言わんばかりに連れてきたママ猫ぽんちゃんをおうちに迎えてくださっている保護主Yさんもお別れを言いに来てくださったそうです。

ぽんちゃん、たんぽぽを助けてあげられなくてごめんね。


たんぽぽには兄妹がいたそうですが、たんぽぽ以外の仔はすべて姿を消したそうです。ひょっとして全員なんらかのDNA異常で同じような奇形を持って生まれていたとしたら…みんな助からなかったのかも知れません。だからこそ、たんぽぽだけはどうしても助けてやりたかった…無念です。




昨日、みんなで見送ってきました。最期はしんどかっただろうに、たんぽぽのお顔はそれはそれは穏やかでした。

辛くて悲しくて寂しくて悔しくて…色んな思いが押し寄せましたが、人が大好きだったたんぽぽのために笑顔でお見送りしようと決めましたが…だめですね。

小さな小さなお骨を見るとどうしても元気だった時のたんぽぽを思い出してしまって…




可愛い可愛いたんぽぽ。

きみを助けてあげらなかったことは大きな悔いとなって残るけど、でも今後もし同じような症状の仔と出会った時にきみが教えてくれたことがきっと役に立ち、もっともっと早くに気づいてあげられると思うから。




だから今はいっぱい「ごめん」って思うけど、いつか「ありがとう」と思えるようになればいいな。


たんぽぽ、またね。




**




《たんぽぽ基金にたくさんのご支援をありがとうございました》



ご支援合計308,000円

支出 第一回目入院~手術 130,720円

第二回目の入院~手術費用はまだ請求が出ていませんので、出ましたら最終収支のご報告をさせていただきます。

本当にたくさんの方々にご支援応援をしていただき、心から感謝いたします。



with CATスタッフ一同と、たんぽぽに関わった関係者一同






※次の土曜日が譲渡会なので本日の午後より譲渡会参加猫紹介記事をあげていきます🙇