fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年11月01日 (日) | 編集 |
連日お伝えしています、明石負傷猫ちゃん45匹TNR現場。昨日はおじーさん宅のお目々負傷猫ちゃんたちの再診に舞子ペットクリニックさんに行ってきました。

まずはキジ白くん。

おじーさんが毎日毎日しっかりと投薬と点眼を頑張りすぎるくらいやってくれていたので、キジ白くんは体重も増え(820g→920g)お目々の状態もすごくよくなっていました(*´∀`)今後は体力をつけて体重が増えたら去勢手術をします(責任をもってまみれでします)。



痛々しい写真が続きます。苦手な方はご注意を🙇




黒くんも体重は増えていました(1.2kg→1.42kg)が、お目々の方は…残念ながらすでに眼球ではなくなっていました😭

押さえるとくぼみの中にへこむので、今は炎症のみが残っていて眼球自体は萎縮してしまっています。黒ちゃんは今後も投薬と点眼で炎症が治まったら去勢の時に摘出して閉じることになりました(責任をもってまみれでします)。



そしてキジトラの女の子。

保護当時は体重も540gしかなく、片眼はかさぶたで覆われていましたが、投薬をはじめて3日目でこのかさぶたが取れました。




体重は540gから720gに増えてました!しかし残念ながらこの子もすでに眼球は萎縮して炎症だけが残っている状態で😭炎症が収まり次第、眼球摘出して閉じることになりました。

そしてこの子はまだ身体も小さくおじーさん宅でも逃げ回っていて、おばーさんの電動ベッドの動きも怖いと判断したので、まみれで引き取ることになりました。

キジ白くんと黒くんは、おじーさん宅の猫とも仲良くなっているようなので、このまま週いちでお薬とパウチを届けていいタイミングで他の猫と一緒に不妊手術をします(幸いなことにおじーさん宅内では繁殖はしていません)。

お話もしっかりしてきましたが、おじーさんは70歳のわりにはお元気でした。おばーさんは事故に遭い寝たきりになられたそうで、でも明るい方でした。おふたりとも猫愛は強い方でしたが、それならばご飯をあげている猫ちゃんたちのお目々がこんなことになっていたら、せめてお薬だけでもあげてくれていたら…ここまで酷くはなっていなかったと思うと辛くて悔しくて。



そして先に保護をした2匹。

みづほがマメにしっかりとケアをしてくれているので、体重も680gから720gに増え、お目々のほうも明らかに腫れが引いてきて先生からもいい感じだと言われました(o^^o)

仮名は五十音の「う」なので「兎月・うつきちゃん」となりました。

うつきのお目々はなんとか間に合った!!😭




そして長毛の男の子も体重は960gから1kgに増えました!保護した日はとても覇気がなかったけど、この日は表情も出てきてお目々もきれいになってきました。

仮名は「え」なので「縁・えにしくん」となりました。



そして先程のキジトラの女の子。

「お」なので「音羽・おとはちゃん」となりました。


兎月・縁・音羽をよろしくお願いします。


これでまみれっ子18匹😨もうどの預かりスタッフ宅も満員御礼になりました。そして11月8日の譲渡会で15匹のうち何匹かでもトライアルが決まらないと、この3匹が隔離スタッフ宅から移動できません💦ということは新たな保護っ子が来ても隔離が出来ないのでお受けできないことになります💧※まみれでは感染症対策を徹底しているので、猫がいるおうちの別部屋などというぬるい隔離はしておらず、犬しかいないスタッフ宅の2階のひと部屋を完全隔離部屋として保護して2週間の検疫期間はそこで過ごしてもらうことにしています。


11月8日の譲渡会で何匹かでもまみれっ子のトライアルが決まりますように🙏皆さまもお力をお貸しください🙇




退院したテトですがすこぶる絶好調です💗

これは退院の日に舞子ペットクリニックのスタッフさんに抱かれてやってきたテト💗

とても美人な看護師スタッフさんなのですが、お顔出しの許可を得ていなかったので残念!(o^^o)

小西幼稚園には戻らず、小西邸の1階で超絶溺愛過保護生活を送っています🤣今日、にゃんままさんのところでお世話になっていたセサミくんが戻ってくるので、入院コンビでまた仲良くしてくれたらなぁと思います^^




皆さまから負傷猫ちゃんたちとテトにたくさんの温かいお気持ちが届いています🙇

※本日朝、ブログ更新時までの記帳分です。


本当にありがとうございます🙏


引き続き、ご無理のない範囲で応援ご支援していただけると助かります🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





次回の猫まみれwithカーロは11月8日(日)と15日(日)の2週連続で開催することに決定しました。


11月は現在700グラム~の子猫たちがわんさか参加します!

新型コロナウイルス対策としては、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、ソーシャルディスタンスと徹底した対策を、まだまだ気は抜かず行います!(※今後はこのくらいのことが当たり前にならないとダメなんだと思います)



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラスオンラインページがリニューアルしました。


ヴェラス欲しいものリスト

ご購入決済ページより下部リストの「猫まみれ実行委員会」を選んでご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
詳しくはヴェラス欲しいものリスト支援の仕組み←こちらをお読みください🙇
どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



【譲渡会情報】


11月08日(日)・23日(月・㊗️) 14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





11月15日(日)13時半~
ハピニャンさんの譲渡会です







スポンサーサイト