fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年08月11日 (火) | 編集 |
この間、梅雨あけしたところなのにすでに残暑…暑すぎて蚊もいないしセミの鳴き声も弱々しいですね。今年は本当に短い夏になりそうですが、どこのビーチも閉鎖だしBBQも自由には出来ないみたいだし、コロナ禍での夏としては妥当だったのかも。

ちなみにわたしは年々夏が嫌いになってます。若い頃は夏が近づくだけでテンション上がってたけどなー。だって冬はやろうと思えば果てしなく着込むことが出来るじゃないですか、それに反して夏は全裸以上は脱げないからねww

それと子猫の猫風邪は真冬だけだと思っている人も多いけど、実は真夏の保護っ子も猫風邪の子って多いんですよ。暑さで弱って免疫も下がりますからね…。特に今年はヘルペスウイルス持ちの子が多いので、季節に関係なくお目々が酷い状態で保護される子が本当に多くて可哀想です😭


さて。先日、保護猫カフェ・カーロのハルくんのトライアルお届けに同行してきました。


ハルくんは現在わたしの知る限り、一番長く在籍していた子です。

兄弟のハッピーは先日正式譲渡になりましたO(≧▽≦)O




平和主義、LOVE&PEACEなハルくんは、誰からも慕われるアニキです。

長く在籍しているが故に、新人さんに譲る精神が芽生え、なかなかハルくん自身の個性が出せなくなっていたと思います。

そして今年は同じように長く在籍していた仲良しの大吉やまめ吉やハッピーがどんどん卒業していって若干寂しそうなハルくんにもようやく白羽の矢が💗




今回もカーロのお客さまの方々からハルくん卒業お祝いセットが💗💗

カーロの子たちはみーんな愛されてますね(*´∀`)




大きな広いおうちのリビングに、ハルくんのためのご用意がされていました🙇




ケージINしたハルくん^^
最初はこの場所で固まってました😅




優しいご家族に囲まれてハルくんの第2の猫生が始まります。どうぞよろしくお願いします🙏

ハルくんの正式譲渡のご報告等はカーロさんのブログを御覧くださいね!!




ハルくん、シアワセにね💕


これで雑誌猫ぐらしの記事にカメラマンとして参加させていただいた時に撮影したカーロ在籍の子たちは全員入れ替わったことになります。

この真夏の時期に、長らくいた子たちのトライアル~卒業が続々決まっていて、本当にすごいなと思います(*´∀`)

譲渡会の方も負けずに頑張ろう!!







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







そして!!またまた臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です












2020年08月12日 (水) | 編集 |
まず、この日に記事にしたスカイちゃん、そしてこの日に記事にしたモコ、エリックもすでに正式譲渡となりましたヽ(=´▽`=)ノ
スカイちゃんはくぅちゃんになり、モコくんはむむくんに、エリックはテンくんになりました。みんにゃシアワセにね💗


さて。どんどんトライアル報告記事が溜まってきてます💦常に追われてる感じ(なにから?😅)。また8/30に譲渡会を開催するので、譲渡会が終わるとさらなるお届けラッシュ!それまでに溜まってる報告を頑張ってあげなければ…。

というわけで今日はABC組よりCのクリスくん、そしてAのアダムくんの卒業記事です。


ABC組は加西で生まれた黒白3兄弟です。

彼はCのクリス・タッカーくん💕7/23の臨時の譲渡会でトライアルが決まりました。




ご用意いただいたケージの中のトイレに入るのはお届けあるあるですね( *´艸`)




実は里親さまのO様は2018年の11月の猫まみれwithカーロに参加していたクリタさんが連れてきていた仮名時エルくんの里親さまだったんです!

エルくんとは残念ながら会えませんでしたが😅なんと1匹目の猫さんも神戸猫ネットさんの譲渡会で里親さまになられたそうです(*´∀`)

広いおうちも猫仕様でなんの心配もありませんでした^^

すでに正式譲渡となっていて新しいお名前はララくんになりました💕




長男猫くんとはトライアル当初よりこんな距離で、次男猫くんともだいぶ距離が縮まったみたいです(*´ェ`*)

もうすでにスリスリ王子だそうですよ(*´艸`*)

ララくんのこと、末永くよろしくお願いします🙏




O様からは医療費の一部とともに美味しいお菓子もいただきました。ありがとうございました🙇




**



そして次はAのアダム・ランバートくんです💕


アダムくんは、7/23の臨時の譲渡会でお話お持ち帰りとなり後日ご連絡をいただきトライアルが決まりました^^




はい、こちらもトライアルあるあるです( *´艸`)




お出迎えしてくれたのは先住のペロちゃんです(*´∀`)




すぐに気にしてケージまで来てくれたので大丈夫かなーと思ったんですが、トライアル期間中にはこれ以上距離は縮まらなかったようで、前向きな延期となりました。




アダムくんの新しいお名前はジュリーくんで、もうご家族さまには慣れ慣れだそうです。

K様、どうぞよろしくお願いします。


正式譲渡になりましたらまたご報告させていただきますね!




ジュリーくん、頑張ってね💕




K様より医療費とご支援金をいただきました。ありがとうございます🙏







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







またまた臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です







2020年08月14日 (金) | 編集 |
残暑厳しすぎてゴミを出しに行くだけでマスクのせいで熱中症になりそうです💦関東方面はゲリラ豪雨も心配ですね。夏もあと少しなのかな、なんとか乗り切らないと…。




さて今日は、5月27日に生まれた「やゆよ兄妹」

さしみママがしっかりと子育てしてくれたおかげでスクスクと大きくなり、離乳期になってからまみれっ子になりました(o^^o)




ゆきちとよいちに白羽の矢を当ててくださったS様は、芦屋から明石まで2度も譲渡会に足を運んでくださり、まだどの子を迎えるか決める前にすでに完璧な脱走防止もしてくださってました(*´∀`)




トライアルにお連れした時はもうほとんどの物が揃っていました!




大きくて広いご邸宅のどのお部屋の窓にもしっかりと脱走防止柵を張ってくださっていて、わたしたちも心から安心することが出来ました(o^^o)




ついて早速探検が始まりました!💕




2匹一緒だと不安は半減します。それも心強いですね💕




探検、楽しいね💕

わたしたちが2匹一緒をお勧めする理由は、もちろん幼少期の猫同士による社会勉強も大事ですが、それ以上に新しい環境に変わった時に2匹一緒だと不安に感じることが少なく、ストレスによる体調面の不安を最小限に抑えられるからという理由もあります。




わたしたちが帰った後、さすがにちょこっと隠れたそうですが




翌日にはもうすでにお気に入りの場所もみつけたみたいです( *´艸`)




これからもずーーーっと一緒やね💗




ふたりには優しいパパとママ、そしておにいちゃんが出来ました(*´ェ`*)

もうすでに正式譲渡のお申し込みもいただき、ゆきちは「だい福くん」、よいちは「うい郎くん」という和スイーツのお名前をつけてもらいました(。・・。)

里親さま、ふたり成長のためにとInstagramも始められて、わたしたちも今後の成長を見守ることができて本当に嬉しいです🙇

Sさま、ふたりのこと末永くよろしくお願いします🙇




Sさまからは医療費とご支援と、美味しそうなお菓子もいただきました。ありがとうございます🙏








【ご支援御礼】

セキネ様よりまたまたおからの砂をいただきました。いつも本当にありがとうございます🙇








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







またまた臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

8/12 キタジマ様よりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





2020年08月16日 (日) | 編集 |
この日に大蔵中町で保護した軽自動車シリーズ
保護当時はノミが200匹以上ついていて大変でした😅



譲渡会でムーブ・モコと順番に決まっていき、残るはミラだけとなったのですが…。


5年前に譲渡したひじきくんの里親さんMさまご家族が、ミラくんにお申し込みをしてくださいました^^




ひじきくんは2015年の12月に保護しました。

まだMさんと一緒に個人ボラをしていた時のことです。保護当時は癲癇の症状が見られて、左にくるくる旋回したりしていたんですが、成長とともに一過性だと診断されて症状は一時的に全くなくなりました。




元気になったひじきくんにはるばる寝屋川から会いに来てくださったのは、Mさまご家族でした。

上はひじきくんにお見合いに来て下さった時の写真です(o^^o)

そして譲渡となり5年目の今年、ひじきくんの弟にミラを選んでくださいました🙇




5年前の2015年12月にトライアルお届けした時の写真です(*´∀`)




それからも娘ちゃんのYちゃんとはずっとやり取りをさせていただき、ひーちゃんがシアワセに暮らしていることも知っていたので、わたしたちにしたら願ったり叶ったりのご縁だったわけです(*´ω`*)




5年前の譲渡条件とはだいぶ変わっていることもお話して、脱走防止がどれだけ大切かもお話させていただいて、トライアル前にしっかりと対策もしてくださいました🙇




5年ぶりのひーちゃん💕

突然の訪問者に逃げてしまっていたのだけど、お父さんが連れてきてくださました!会えて嬉しかったです!!




お手々スンスンしてくれました💕




ケージ越しのご対面~♪

この後、特大のシャーが出ましたが、シャーは猫さん同士のはじめましてのご挨拶なのでなんの問題もないですね、笑




わたしたちが帰ってから送っていただたいた写真です。

探検も済ませ遊んでもらって疲れてねんねしたそうです💗




こちらはYちゃんのInstagramのStoriesに上がった写真です。

ひーたんとも日に日にひ距離が縮まりもうシャーもあまり出なくなっているそうですが、動画なので静止画キャプチャー出来ませんでした😅


ミラなんですが、トライアル当日の朝に、片目が赤い!と預かりスタッフより連絡があり💦その前の日までなんともなかったのに😅

目薬持参で行きましたが、環境の変化も相まって結局猫風邪の症状が出てしまい、すぐに獣医さんに行ってくださいました🙇通院、ありがとうございます🙏

ひーちゃんは、保護当時は一過性の癲癇と診断されましたが、譲渡後にやはり癲癇症状が何度か出てしまい適切な治療をしてくださり今に至ります。投薬と治療の関係からワクチンは接種していないそうなので、新入りの猫風邪が感染してしまうといけないので…慎重にトライアルを進めていってくださってます。




とても信頼のおけるご家族だし、ひーちゃんとの仲もうまくいきそうなので、このまま正式譲渡となりますように🙏

ミラの新しいお名前は「しらたまくん」だそうです(o^^o)

Mさま、しらたまくんのこと、どうぞよろしくお願いいたします🙇







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

8/14 ムラナカ様よりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





2020年08月17日 (月) | 編集 |
大阪から来たナルわさびん。真菌も無事に完治し、まみれ保護っ子と合流しています!


角膜潰瘍だったお目々もここまで綺麗になりました。
※お目々の周りがベトついているのは眼軟膏をしているからです。

あとは、去勢の時に内側の瞬膜剥離を一緒にしてもらうので、お目々の大きさも同じくらいになります。

残るはほんの少しの白濁程度ですが、この程度の白濁、個性と思えない方にはそもそもわさびんは譲渡しませんしww




友情出演のロールパンナちゃんと(*´ω`*)

わさびんがまみれっ子になってから隔離期間中に真菌が出たので、そこから更に1ヶ月完全隔離をしたので、猫との接触が全くなかったわけです。

わさびんは人には超超超慣れ慣れだけど、猫さんとはどうだろうとハラハラドキドキの合流スタートでした。

最初はどちらかというとロールパンナやレアチーズの方がシャーシャーいってわさびんにパンチして、わさびんが怖がって部屋のすみに逃げてましたが、多分わさびんは気づいたんだと思います。

「この部屋の主はボクだったはずだ!」とwww

そこからわさびんは逃げることをやめて反撃に出るようになりました。するとあっという間に仲良しに(o^^o)




どうです?いいカップルでしょ( *´艸`)

今や、ロールパンナ・レアチーズ・フレディ・ビリー(トライアル決定)と一緒に部屋を駆け回っているわさびん。

8月30日に譲渡会デビューします!

わさびんの股間にはプリプリの可愛いタマタマがついているので、近々それを取っちゃう時に瞬膜剥離もするので、譲渡はそれ以降となりますが、わさびん絶賛里親さま募集です!

どんな人にも慣れ慣れなのでお留守番のほぼないご家庭だったら単独飼育もOKですが、寂しがりなのでお留守番があるご家庭は単独飼育は不可です。

その他にも絶対条件はございます。

まずは右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です




2020年08月19日 (水) | 編集 |
あー、もう家の中にいても暑い💦
一歩外に出ると危険な暑さの意味がわかりました、だって痛いから😭
日差しにこーろーさーれーるー。


さて。梅雨時から真夏にかけて二桁を超えていたまみれっ子ですが、ようやく残り5匹まで落ち着きました。

保護当時、あまりに状態のよくない子ばかりで隔離管理をしっかりとしていたので新規の受付けはしていませんでしたが、久しぶりにご新規さんが来ることになりそうです。


現在400グラムの女の子。

この子は現在隔離期間中で2週間は保護した方が預かってくださってます🙇




最初は茶トラと聞いていたのでまた男の子かと思っていたけど、実際には薄いむぎわら三毛だったので、順番から「I」の頭文字で「IRISアイリスちゃん」と名付けました(o^^o)

アイリスといえばアイリスオーヤマ。うちは譲渡会の説明の時にご用意していただくものとして2段以上のケージのお話をする時に、必ずアイリスオーヤマのコンビネーションケージをお願いしています。

理由は大人用トイレが入ることと、2段目に十分な広さがあるので猫ベッドが置けて猫がくつろげることと、スライドドアなためカチャンカチャンという扉の金具の音がしないので環境がかわってすぐの猫ちゃんが音にびっくりして怖がることが少ないからです。



このように品番まで記入したリストももう2年以上前からお渡ししています^^


そして最近では脱走防止対策として

同じくアイリスのスチールゲートをオススメしていてこちらも品番入りのリストをお渡ししています。

このように、保護猫の譲渡と切っても切り離せないアイリスオーヤマさん(*´ω`*)

なので「I」の順番がきたら男の子でも女の子でもアイリスにしようと思っていました。

隔離期間が終わり次第、またブログでも紹介しますね💗



**



先日、須磨で開催されているイベントRunRunに行ってきました!

こちらは10人の作家さんが集まって十人十色の作品を展示販売されているイベントで…



2018年10月にまみれを卒業したモカちゃん(仮名時つみれ)のママさんが出店されているのです(o^^o)




こじんまりとした店内に所狭しと並べられた作品たち❣️




モカちゃんのママさんは天然石アクセサリーの作家さんです(*´ェ`*)




猫まみれ実行委員会の募金箱を置いてくださっています🙇




今回、新しいターコイズのブレスが欲しくて💗

イメージにぴったりですと言っていただけて嬉しかったです!
モカちゃんたちへお土産に棒~ingキッカーをプレゼントしたんですが、水晶のさざれ石をいただいてしまいました、ありがとうございました🙏



イベントRunRunは8月22日土曜日まで開催しています!



〒654-0055
神戸市須磨区須磨浦通6-4-2
Cafe Ku-u-kanさん1階スペースで11時~16時







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です






2020年08月21日 (金) | 編集 |
暑さ寒さも彼岸までなら、あと少しで暑さも軽減される?!
でもこれから台風の季節でもありますよね💧落ち着け地球🙏


さて、保護当時猫風邪の影響でお目々でえらいこっちゃ状態だったレアチーズとロールパンナ。


最初の預かりさんの個人ボラさんが通っていた某ヤブ医者では「この目はもうだめですね、摘出です」と言われたそうですが、まみれっ子になってからうちの信頼のおける舞子ペットクリニックさんで点眼薬の調合をしていただきそれがよく効き、ロールパンナは摘出どころか多少の白濁が残った程度まで回復し、レアチーズの方も瞬膜の癒着は残ったけど奥に光る瞳は健全な状態ということがわかり、本日の去勢手術の時に一緒に瞬膜剥離手術をしていただくことになりました(o^^o)

なんでもかんでも摘出って目取ったらええっちゅーもんじゃないぞ!しかもそのヤブ医者は真菌もただの皮膚炎って言ってたらしいしな(-"-)ほんまヤブで評判たつはずやわ。




性格は最高にいいこです💮

甘えたで、人とも猫とも仲良く出来て、空気の読める珍しいにゃんこなんです!




わかりますか?小さなお水(y)と点眼だけで上半分は自然治癒力で癒着が剥がれてきたんですよ!!

あと、ほんの少しお手伝いをするだけで、奥の瞳がお目見えします^^

譲渡会ではこのお目々のせいで、いつもいつも前を素通りされていたレアくん💧毎回悲しい辛い思いになります(わたしたちが)。




まだまだ小ぶりな4ヶ月半~。

レアくんと一緒に暮らすと毎日癒やしと笑いがもれなくついてきます!

術後の写真は落ち着いたらまた載せますね~。

レアくんは右目の視界がクリアになって、8月30日の譲渡会に参加しますので、気になる方は会いに来てくださいね💗







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





9月02日(水曜日)16時~
保護猫カフェあすなろさんの譲渡会です





9月06日(日曜日)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です






2020年08月22日 (土) | 編集 |
昨日1日でたくさんの方から「暑さは今日までよ」と聞いたのでかーなーりー期待したのだけど、OKGoogleさんに聞いたら本日も35度で厳しい暑さだそうですが…😨てか雨降ってよー、お野菜高いやん。


さて…今日「も」まみれ新入りちゃんの紹介です。


今のところ真っ白に近いブルーアイズの女の子、450グラム

でも成長とともに柄が出てきそうな予感😅




ことの起こりは先日の晩の話。

風呂上がりで髪の毛しっとりのところにMからの着信。平日のこんな時間の着信は不安でしかない😅

「子猫が鳴いてる…いや乳飲み子?どっちやろ?!車の下に潜り込んでる」と。

キャリー持って行かなしゃーない。髪の毛濡れてて身体ホッカホカやけど、マスクしてジーパン履いて行きました。

子猫は車の下から移動していて、草薮の奥の側溝に敷かれた鉄板の下に潜り込んでました。わたしが呼び鳴きをすると力強い声で呼び返してくれる。声を聞くと…うんかなり小さい!翌日も炎天下予報、保護せんと死んでしまう!


そこからMとの共同作業、途方に暮れる作業かと思いきや、Mが鉄板の向こうで入り口を空けたキャリーと洗濯ネットで構えて、わたしが鉄板のこちら側から棒で大きな音を出すと…


はい、いらっしゃいませ💗

まぁ文章で書くとこの程度の話なんだけど、実際には風呂上がりでホカホカのわたしの身体に無数の蚊が襲いかかり、手だけで23箇所も刺されて💦

暗闇の中、耳元にブーンという羽音が聞こえただけで首をすくめるので筋を何度痛めたか😅虫嫌いなわたしには下手するとあのカッパ着て土砂降りの捕獲より辛かったかも😭




そんなこんなで無事に保護出来たちまちまちゃん。

まだこの時点ではミルクなのか離乳食なのか排泄も出来るのかさえわかりませんでした。

そしてこの辺りはMが全てのTNRを終わらせているので、未避妊のメス猫はここ5年は現れていない、それからこの辺りでこんな白猫を見ることも皆無なことからまた捨てられたんだと思います。




まみれスタッフみづほのところは犬しかいないけど、数日したら1腹5匹のちまちまが来ることが決まっていたので、今回はMの知り合いで犬も猫もいないお宅に2週間の隔離期間を預かっていただくことに🙇




子猫用トイレ・おからの砂・ロイカナムースという子猫スターターキットを持っていき、ムースをお皿に盛ったらガッツク!!

良かった、離乳できてる!ミルクでなくてよかった!
※お外で育つ多くの子は割と長い間母乳で育つので、保護当時もミルクが必要な子が多いんです。




ご飯のあと、爪切りをし、シャンプーもされてフワピカに💗


2週間の隔離後、コニママ幼稚園に合流です。

仮名は…HEROくんの次が新入りのIRIS☆アイリスちゃんなので次は「J」ということで、「JJ」と名付けました。

450グラムの女の子💗今年は女の子が少ないのでちょっと嬉しいww


これから初期医療(便検査・ノミダニ駆除・心音等)を受けて、700グラムになったらワクチンをして里親さんを募集します。譲渡会デビューもその頃なので、次の8/30は写真参加となります。


ガーリーな「JJ」が気になる方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。



それにしても腕が痒い…😅




皆さまにお願いです🙇
一気に離乳期が7匹増えることになりました😭
前年度にご支援いただきましたロイカナの離乳食ムースの在庫がゼロになりました。
アマゾン欲しいものリストに入れていますので、ご支援いただけると本当に助かります🙏

Amazon欲しいものリスト

よろしくお願いします🙏💦








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


8月23日(日曜日)16時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です





9月02日(水曜日)16時~
保護猫カフェあすなろさんの譲渡会です





9月06日(日曜日)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です






2020年08月24日 (月) | 編集 |
まだまだ残暑厳しい日が続いてますが、8/30辺りは少し秋の気配だったらいいなぁ。

というわけで、本日より8/30の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介、始まりますよ~!!

今回ももちろん気を抜かず、新型コロナウイルス対策しっかりします。
非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底します。大変申し訳ありませんが、1ご家族様20分くらいのお時間でお願いしています。ただちょっと猫が見たいだけのご来場は固くお断りいたします🙇


エントリーNO.01

ピースくん・4ヶ月の男の子
エイズ白血病陰性・ワクチン2回済み・去勢済み

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
同棲カップル・未成年・外国籍の方はご応募出来ません
賃貸住宅にお住まいの方はご応募できません

お子様の年齢は小学高学年以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は58歳まで
脱走防止や猫を迎えるためのご用意が出来てからのトライアルとなります
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇



【性格アピール】
TNRで一旦リターンをしましたが
あまりに人慣れをしてるので、後日お迎えに行き保護をしました。
人との遊び大好き💕
猫との遊び大好き😘
一緒に寝る事をせがまれ、いつの間にか枕が無くなってます。。



500mlのペットボトルとの対比で、小ぶりなのがよくわかると思います(o^^o)


甘えん坊な様子は動画でお楽しみください!※リピート再生します





エントリーNO.02・03

炭治郎(たんじろう)くん・2ヶ月の男の子
禰豆子(ねずこ)ちゃん・2ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性・ワクチン1回目済み

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
同棲カップル・未成年・外国籍の方はご応募出来ません
賃貸住宅にお住まいの方はご応募できません

お子様の年齢は小学高学年以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は58歳まで
脱走防止や猫を迎えるためのご用意が出来てからのトライアルとなります
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇



【アピール】
禰豆子と兄妹です。
炎天下の中クーラーの室外機の裏に隠れている所を保護しました💦

性格:炭治郎-たんじろう-
少し気弱な面があり禰豆子の陰に隠れてますが、喉を撫ぜるとゴロゴロと甘えて来ます。
遊び出すと止まらなくなります。

性格:禰豆子-ねずこ-
いきなりの環境変化に数日戸惑いましたが、今ではゴロゴロ、スリスリで
喜んで肩まで上がってきます。
遊びも大好き❤で毎日息が上がるまで走りまわってます。
兄妹の炭治郎と一緒のお家を希望してます。



この子たちは大人気の「鬼滅の刃」の主人公、炭治郎と禰豆子兄妹から仮名がつきました。

とっても仲良しなので2匹一緒のご縁を希望します!



遊ぶのもねんねするのもオヤツ食べるのも一緒💕




500mlペットボトルとの比較です。まだまだちっちゃい炭治郎と禰豆子に会いに来てくださいね💕








譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


9月02日(水曜日)16時~
保護猫カフェあすなろさんの譲渡会です





9月06日(日曜日)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です






2020年08月25日 (火) | 編集 |
本日も8/30の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介いきまーす!!

今回ももちろん気を抜かず、新型コロナウイルス対策しっかりします。
非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底します。大変申し訳ありませんが、1ご家族様20分くらいのお時間でお願いしています。ただちょっと猫が見たいだけのご来場は固くお断りいたします🙇


エントリーNO.04

フレディくん・4ヶ月~の男の子
エイズ白血病陰性・ワクチン2回済み・去勢済み

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
同棲カップル・未成年・外国籍の方はご応募出来ません

お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
脱走防止や猫を迎えるためのご用意が出来てからのトライアルとなります
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇



【性格アピール】
500mlのペットボトルとの対比写真です^^

フレディくんは誰とでも仲良くできる本当に性格の良い子です。
柄は耳とシッポだけがほんのりパステルブラウンで、あとは真っ白な珍しい綺麗な柄です。

お目々も少しブルーが残りました。全体的に本当に綺麗なフレディくんです💕



エントリーNO.05

ロールパンナちゃん・4ヶ月半の女の子
エイズ白血病陰性・ワクチン2回済み・避妊済み

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
同棲カップル・未成年・外国籍の方はご応募出来ません

お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
脱走防止や猫を迎えるためのご用意が出来てからのトライアルとなります
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇



【アピール】
500mlとの比較写真です^^

ロールちゃんがもっと大人になった時のことを想像すると、とってもゴージャスで気品高く綺麗な猫になることが容易に想像できます。

夏場は身体の毛は寝ていますが、冬になるとふんわり長毛になるタイプだと思います(耳とシッポは1年中ふわふわです)。

それでいて寄り目ちゃんなのでギャップが可愛過ぎます。左目の白濁は幼少期の猫風邪の後遺症ですが、視力はありますし生活に支障はありません。よく「オッドアイ?」って聞かれます^^

猫ちゃんとは時間をかければ仲良くできます(最初はシャーシャーいいます😅)。じーーーっとおとなしく抱っこさせてくれて、上目遣いで見つめてくれるパートナーとしては最良の子です💗



エントリーNO.06

ナルわさびんくん・4ヶ月半の男の子
エイズ白血病陰性・ワクチン1回目済み・去勢済み(8/25)

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
同棲カップル・未成年・外国籍の方はご応募出来ません

お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
脱走防止や猫を迎えるためのご用意が出来てからのトライアルとなります
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇



【アピール】
甘えん坊という言葉はわさびんのためにあるくらい、甘えたです。
猫とも仲良く出来るいい子です。遊ぶの大好きでとっても無邪気です💕

今日、去勢手術を受けています。その時に保護時の角膜損傷の後遺症の軽い瞬膜の癒着も一緒に剥離してもらっています。当日は写真よりオトコマエなわさびんに会っていただけると思います(o^^o)







譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催しますO(≧▽≦)O


(モデルニャンはフレディくん4ヶ月)

8月は第5週まであるので、今月も8月30日(日)に臨時の譲渡会を開催することになりました。
今回はにゃん太の会コラボ譲渡会となります。
時間は延長なしの通常通り13時から16時までです。

前回同様、非接触型体温計での体温測定に始まり、3台のサーキュレーターによる空気循環、マスク着用、エプロン着用、靴袋着用、備品はアルコール消毒、空間除菌はバイオウィル、2家族様ごとのご入場と徹底した新型コロナウイルス対策行います!


いつも突然の申し出に快く会場をお貸し下さる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)

↑↑未だに譲渡会の件でカーロさんにお電話される方がいらっしゃいますが、譲渡会の件につきましては右カラム→のメールフォームよりお問い合わせください。尚現在保護主密を避けるため、猫を連れての保護主側のご新規の参加は受け付けておりません🙇




**




無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト






**



【譲渡会情報】


9月02日(水曜日)16時~
保護猫カフェあすなろさんの譲渡会です





9月06日(日曜日)14時~
ごんまるキャットさんの譲渡会です