fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年07月01日 (水) | 編集 |
終わらない~終わらない~子猫の保護が終わらない~♫(あ、こんな歌はないですw)

昨日の記事の終わりにちょこっと触れた新入りちまちま紹介です。

ええっと…50音順の残りは「や」と「ゆ」と「よ」なので…(以下、保護猫カフェ・カーロの加奈子さん命名❣)


あたちは「やえ」ちゃん❤




ぼきゅは「ゆきち」くん❤




もひとつのボクは「よいち」くん❤
(「・ω・)「ガオー





全員500グラム台の元気っ子です。

この子たちはおうちで生まれてママ猫ちゃんがしっかりと母乳で育てたので、週齢平均体重よりもしっかりしてます(*´∀`)

そしてなによりも…キレイ❣


離乳期になりママから離してすぐにしっかりと離乳食を食べだした優等生たちです(o^^o)※もちろんママ猫ちゃんは避妊手術予定です!




保育園入園で3匹でちまちまと集まって遊んでます😍




平和だーーーーー(=^ェ^=)



大量のノミもいなくてお目々もキレイで、毎日の病院通いも必要のない子たち、平和だ😅



この子たちは随時お見合い可能です!
右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。



でもでもまだまだ子猫の保護は続くのだ…それはまた追々綴ります。なんせ家でパソコンの前に座れてる時間がほとんどなくて💦1日で動物病院のはしごなんてざら、です😅

この時期、ボランティアさんはみんな思ってるだろうけど、マジで1日50時間ほど欲しい🙏




強い味方Part②!

譲渡会やお届け時、その他諸々でとにかく喋ることが多いわたし。マスクは必須なので喘息持ちのわたしは最近マスクの暑さのせいで息切れが激しいんです💦

これは首からかけるタイプの扇風機です。髪の毛が長いので羽根ありだと絡まってしまうので羽根なしタイプ。風力は3段階でなかなか涼しいですよ~。

次の譲渡会で首から扇風機ぶら下げているのがいたら、それはわたしですwww







無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要なレアチーズや新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です




スポンサーサイト



2020年07月02日 (木) | 編集 |
3匹にノミが200匹以上ついていた大蔵組、ミラ・ムーブ・モコの里親募集開始しました!


上段下段共に…左からミラ・ムーブ・モコ

全員男の子、現在2ヶ月、初年度1回目のワクチン済み・エイズ白血病現段階では陰性




ミラくん
甘えたです、自分から膝に乗ってきて指をペロペロします。よいちょっとお膝によじ登り、ちんまりと寝る姿が可愛いですよ😍




ムーブくん
動く綿あめ😍遊び好きです、ふわふわで気持ちのいい手触りです、抱っこは苦手。




モコくん
超マイペースです、臆することなくなんでも興味持ちます。.きゅるるんな瞳がチャームポイントです😍


【譲渡条件】
ペット可住宅と、完全100%室内飼育は基本中の基本です。
男女ともに単身者、家族と同居でも独身者の方、未成年の方、外国籍の方ははご応募不可です🙇‍

【譲渡年齢条件】
お子さまが小学校4年生以上
ご家族の年齢上限が55歳まで


脱走防止のご用意ができてからのトライアルとなります。とても仲良し兄弟なので、複数一緒のご縁を希望します。(先住猫さんがいない場合や、先住猫さんがシニアの場合の単独希望は不可です)

他にも条件はありますので、まずはお問い合わせください🙏

右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。





子猫の縦列駐車(* ̄m ̄)

手前からムーブ・やえ・ゆきち・ミラ・よいちの5台ですwww



さてさて。実は明日の土曜日に大阪から黒猫ちんがやってきます。仮名は「わさび」くんになる予定。


今年の1月の譲渡会ポスターに使った「あろま」ちゃんから始まった50音順も「わ」で終了したので、次はABC順になります。


この子たちは待機組。依頼者さんにて2週間の隔離をお願いしています。その間にノミダニ駆除と便検査とウイルス検査、体重が700あればワクチンもお願いしています。

アダムくん、ビリーくん、クリスくんです。




そしてこの子たちも待機組さん。
まだ名前は頭文字のみ(D・E・F・G)です。(写真には写っていないもう1匹います)


現在まみれっ子…
子猫15・中猫1・大人猫3

大丈夫大丈夫昨年は最大23匹まで増えたはずなので…ブツブツブツ…




無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要なレアチーズや新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏





【ご支援御礼】

ヨシケイのI様よりムースのご支援いただきました。いつもありがとうございます🙏








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です






2020年07月03日 (金) | 編集 |
先日の譲渡会でご縁をいただき、明日よりトライアル開始予定だったライオネル・リッチー兄弟。

水曜日の夜中から突然右手をあげて歩くようになり、木曜の朝を待ってレントゲンを撮りに行ってきました。



数日前の元気なリッチー。じゃらしを狙ってます。




病院へ向かうリッチー。こころなしか元気もありません😭




レントゲンです。右手の肘の関節が左と比べて少しいびつ感があります。




赤色の部分がいびつな部分です。

まだ成長期なので骨と骨との間に隙間があるのは正常なのだそうで成長共にくっつくらしいのですが、明らかに触って痛がる部分のレントゲンでは左と比べると右側にいびつ感があり、最悪のパターンだとなにかの衝撃で剥離骨折した骨が少しずれてしまっている可能性が😭

これが成長の途中で写った角度による歪みだったら投薬で痛みも取れて改善されていくそうです。ただ骨折してしまっていたら投薬では改善されないので…トライアルは延期して5日間投薬をして再度レントゲンでの診断となります。




帰ってきて疲れて寝てしまったリッチー。

可哀想だけど当分は安静なのでケージの中だけの生活です💧


なにもければ明日からライオネルと一緒に新生活のはずだったのにね💦

里親さまも心待ちにしてくださっていたのに本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ライオネルだけ先にトライアル開始という選択肢もありますが、1週間くらい離れるとお互い忘れてしまう可能性もあり、その場合また1から始めないといけなくなるので悩むところです💦


ケージの上から大ジャンプしちゃったのかなぁ…ただの捻挫くらいならいいのだけど…※ケージの上は足を隙間に挟まないように敷物を敷いて猫ベッドを置いています。


早く元気になりますように🙏






無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要なレアチーズリッチー、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





2020年07月04日 (土) | 編集 |
最初にボラ友さんが行っていた某病院で「この目はもうあかんな」と言われたレアチーズくんの目の変化を今日は書きます。

まみれで引受け病院を変え、舞子ペットクリニックさんにお世話になっているレアくん。

経緯はこちらから←クリックで別ウインドウが開きます



まみれに来た当初は腫れ上がった眼球のせいで完全に目を閉じて眠ることができませんでした💧

まず希釈した小さなお水(y)で洗い流し、小さなお水(y)の原液を点します。それからインターフェロン入りの目薬を点眼し、最後に眼球が乾いてしまわないように眼軟膏を表面に塗ることを1日4~5回、続けました。




すると角膜穿孔による吐出はきれいに治まり眼球の腫れがどんどん引いていき、目を閉じて眠れるようになりました。



さらに!!


わかりますか?瞬膜の癒着で全体が白く覆われていた上の部分が…




段々と自然に剥がれていき、奥に綺麗な眼球が見えます!!(o^^o)




この写真が最新かな。もっと剥がれてきてますよ!(*´∀`)


初診で摘出と言われ出された点眼薬は全然効かず「この目はもうあかん」とまで言われたけど、病院を変え舞子ペットクリニックさんのおかげでここまで綺麗になってきたレアくんのお目々。

視力だってもちろんあるので、どんどん元気にアクティブになってきて子猫らしい一面もたくさん見せてくれるようになりました。

簡単に諦めずにお世話の手があれば、憎きヘルペスに瞳を奪われなくて済むんです。

レアくんは去勢手術の時に簡単な剥離を一緒にやってもらうことによって、本来の美しい瞳を取り戻すことができます。それまでお目々の治療は続きますが、剥離が一瞬で済むようにもっともっとお世話を頑張ります(*´ェ`*)




一緒に保護されたロールパンナちゃんも、日に日に子猫らしい仕草が増えてきて




この子も同じ治療で白濁部分がどんどん小さくなってきてます!

ロールちゃんはミラモコムーブと共にペットのおうちで里親さま募集をはじめました。

【猫まみれ実行委員会のペットのおうち】

どうぞよろしくおねがいします🙏


お見合い会は随時開催しています(o^^o)
レアくんロールちゃんが気になる方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールくださいね ←クリックでメーラー起動します。




【ご支援御礼】

くろとくん(仮名時黒ちん)となつちゃん(仮名時クマコ)のご家族、Tさまよりご支援いただきました。ワイルドレシピの子猫用は粒が小さく離乳期以降の子猫たちにふやかして食べさせるのに最適です!ヴェラスは少し上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに食べさせます!ありがとうございます🙏




ツカザキさまよりご支援いただきました。いつもありがとうございます🙏お菓子もいただきましたが、写真を撮る前に胃の中に入れてしまいました😅とても美味しかったです🙇







無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要なレアチーズリッチー、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

7/03 Anelagiftさまよりご支援いただきました、ありがとうございます🙏

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





2020年07月05日 (日) | 編集 |
昨日も大忙しの日でした。まずはお友達のかおりちゃんに同行してもらって大阪のまるさんのところまでチビ黒猫くんをお迎えに行ってきました(*´∀`)

FBでまるさんが子猫を保護したのを見て、いつも病気や負傷猫、Wキャリアの猫のためにシェルター運営し朝から晩まで猫のために働き詰めのまるさんの負担が少しでも軽くなればと思いうちのスタッフに相談したら、早かったですよ!みんな「この子をここに移動したらここが空きませんか?」「この子なら預かれます!」と!!🙏いつも頼もしいまみれスタッフです❤

ではでは紹介です!


コンニチハ!ぼくナルといいます!

西成で保護されたのでナルくんという名前がついていました。まみれは50音順でこの子は「わ」が用意されていたので、大阪"ナル"わさびくんとなりました(ナルはミドルネームねww)。




まだ770グラムのやせっぽっちくんです。

猫風邪とコクシいましたが、まるさんのところにいる間にコクシは落としてくれて体重も100グラム増やしてくれたので、あとは猫風邪の治療をしっかりしてもっとまるっと太らせて2ヶ月~のちまちまらしくしてあげることが、第1ミッションですね。




指を入れるとスリスリ~~。目薬しても爪も出さない超いい子。おもちゃでで遊ぶ姿はやっぱり子猫です(*´ω`*)




カリカリいけるかな~と出したら早速ポリポリ食べてくれたので、今日からはヴェラスでスピードアップです!




ナルわさびくんをよろしくお願いします🙏



しかし今年はヘルペスとコクシジウムの子がほんとに多い💦そういう当たり年ってあるのかな(そんな当たりはなくていいけどww)、そして男の子率90%!!

ナルわさびは今日から早速かかりつけ院で診察をしていただき、お目々の治療開始です。

まるさんから引き継いだ小さい命、しっかりと育てて良縁に繋ぎます(o^^o)





無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です




8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です



2020年07月06日 (月) | 編集 |
熊本豪雨で被害に遭われた方々へお見舞いを申し上げます🙏


**


7月12日(日曜日)に開催します猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介、本日より始めますね!

前回同様新型コロナウイルス対策として、当日は入り口で非接触型体温計には体温測定、3密を避け2家族様ごとに空間消毒(バイオウイル散布)、3台のサーキュレーターで空気の循環、スタッフ全員エプロンとマスク着用します。

来場者さまはマスクの着用をお願いします(お持ちでない方にはご用意します)。また入り口で使い捨ての足袋をお渡ししますので着用をお願いします。

階段にてお待ちの方々に、参加猫の写真と詳細を壁一面に貼り出しますので、エントリーされる子をお決めになって会場入りされるほうが、ゆっくりとお話していただけると思います。


エントリーNO.01

ミラくん・2ヶ月半の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
兄弟の中では一番こぶりですが、元気いっぱい。

要求があると目をじーーっと見つめて「あーーーーーーん」とロングブレスで鳴く可愛い子です。




甘えたくなると喉を鳴らしながら膝の上でちんまりなります。

手をペロペロと舐めながら寝てしまいます(*´ω`*)




エントリーNO.02

ムーブくん・2ヶ月半の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
遊ぶの大好き、食べるの大好き、なにかに集中しちゃうと我を忘れるムーブくん😅

ふわふわの手触りは最高ですよ(o^^o)




通称、動く綿あめwww

とにかくアクティブです、元気いっぱい!

見ているだけで楽しい毎日になること間違いなしです!




エントリーNO.03

モコくん・2ヶ月半の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
超マイペースです。臆することなくなんでも興味持ちます。




きゅるるんな瞳がチャームポイント。甘えん坊の不思議くんです❤



この兄弟は軽自動車シリーズですww

とっても仲良しな兄弟なので、1匹でのご希望はお受けできません。
先住ちゃんがいるおうちか複数一緒のご縁のみとなります🙇


譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

ご予約の方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です





2020年07月07日 (火) | 編集 |
本日も、7月12日(日曜日)に開催する猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介です!

前回同様新型コロナウイルス対策として、当日は入り口で非接触型体温計には体温測定、3密を避け2家族様ごとに空間消毒(バイオウイル散布)、3台のサーキュレーターで空気の循環、スタッフ全員エプロンとマスク着用します。

来場者さまはマスクの着用をお願いします(お持ちでない方にはご用意します)。また会場には使い捨ての靴袋をお渡ししますので着用をお願いします。

階段にてお待ちの方々に、参加猫の写真と詳細を壁一面に貼り出しますので、エントリーされる子をお決めになって会場入りされるほうが、ゆっくりとお話していただけると思います。



エントリーNO.04

たーくん・2ヶ月の男の子
現段階でエイズ偽陽性・白血病陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は中学生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は50歳まで
65歳以上のご家族様がおられるご家庭はご応募出来ません
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇




【性格アピール】
おめめクリクリの、とにかく可愛いです。

目が合うと、ゴロゴロと喉を鳴らして甘えます。




寝ている姿はもう可愛すぎるし、ケージを開けると飛び出してきます。

明るくて、元気いっぱいな男の子です。




どうか、大切な家族として一生涯、大切にして下さるご家族様よろしくお願いします。




車に轢かれそうなっているところを保護されました。

トライアル開始可能時期は7月中旬の予定です。
(猫の体調などで、開始時期は変わる可能性があります)


最後にたーくんの可愛い動画です❤




譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

ご予約の方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。




K様より手作りベッドのご支援いただきました。保護っ子が増えているので助かります、ありがとうございました🙏







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

07/05 ハラさまよりご支援いただきました。ありがとうございます🙏
07/06 タニガワさまよりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です






2020年07月08日 (水) | 編集 |
引き続き、熊本豪雨で被害に遭われた方々へお見舞いを申し上げます🙏


**


7月12日(日曜日)に開催します猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介、本日もいきまーす!

前回同様新型コロナウイルス対策として、当日は入り口で非接触型体温計には体温測定、3密を避け2家族様ごとに空間消毒(バイオウイル散布)、3台のサーキュレーターで空気の循環、スタッフ全員エプロンとマスク着用します。

来場者さまはマスクの着用をお願いします(お持ちでない方にはご用意します)。また入り口で使い捨ての足袋をお渡ししますので着用をお願いします。

階段にてお待ちの方々に、参加猫の写真と詳細を壁一面に貼り出しますので、エントリーされる子をお決めになって会場入りされるほうが、ゆっくりとお話していただけると思います。


エントリーNO.05

スイカくん・2ヶ月の男の子
現段階でエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男性の単身・独身の方はご応募出来ません
女性の単身・独身の方は要相談
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
好奇心旺盛でおもちゃが大好き!お気に入りのおもちゃ投げると持ってきます。

他の猫さんと仲良くできます。

お腹すいた〜ってなきながらキッチン付いてきます。

人も好きで、ゴロゴロ言いながら小学生の子供と一緒におねんねしています。




エントリーNO.06

スミコちゃん・3ヶ月の女の子
現段階でエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未避妊

【ご応募条件】
男性の単身・独身の方はご応募出来ません
女性の単身・独身の方は要相談
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
公園の片隅でじっとしているのを見つけ、親猫が連れに来るかと見守っていたが、数時間経っても来ず、車道も近いので、保護しました。

丸々した元気な女の子でした。

人馴れは早く、膝に乗るのが好きな甘えん坊です。今、3か月位で、遊び盛り、元気で活発な女の子です。

部屋の隅っこが好きで、もぐりこんで寝てしまい、行方不明で探し回ることが、度々あったので、スミコになりました。

今は食器の音で出てくる食いしん坊です。




エントリーNO.07

ラテくん・2ヶ月半の男の子
現段階でエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男性の単身・独身の方はご応募出来ません
女性の単身・独身の方は要相談
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
とてもきれいは美猫ちゃんです。

まだちょっぴり怖がりさんですが、ナデナデOK!抱っこされるとじっとゴロゴロ喜びます。




譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

ご予約の方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。





くろとくん(仮名時黒ちん)となつちゃん(仮名時クマコ)のご家族、Tさまよりまたまたご支援いただきました。譲渡会でたくさん使うので助かります!ありがとうございます🙏







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です






2020年07月09日 (木) | 編集 |
本当に早く梅雨明けして欲しいですね💧もう記録的大雨は勘弁してほしいです😭


**


7月12日(日曜日)に開催します猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介④です!

前回同様新型コロナウイルス対策として、当日は入り口で非接触型体温計には体温測定、3密を避け2家族様ごとに空間消毒(バイオウイル散布)、3台のサーキュレーターで空気の循環、スタッフ全員エプロンとマスク着用します。

来場者さまはマスクの着用をお願いします(お持ちでない方にはご用意します)。また入り口で使い捨ての足袋をお渡ししますので着用をお願いします。

階段にてお待ちの方々に、参加猫の写真と詳細を壁一面に貼り出しますので、エントリーされる子をお決めになって会場入りされるほうが、ゆっくりとお話していただけると思います。


エントリーNO.08

レアチーズくん・3ヶ月の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
とーーーっても性格の良い子です。平和主義です。

最初は少しだけ緊張するかも知れませんが、おもちゃで遊ぶのも大好きで、とにかく可愛いんです😍




右目の瞬膜の癒着は猫風邪の後遺症です。点眼だけでここまで治りました^^

視力はあります。去勢手術の時に一緒に剥離してもらったら綺麗になると思います。

癒着の奥にはちゃんと瞳があります!

月齢の割にはこぶりで小顔な男子です(*´∀`)




エントリーNO.09

ロールパンナちゃん・3ヶ月の女の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未避妊

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
最初は緊張しますが、すぐに慣れます(o^^o)

遊びだすと子猫らしくアクティブに遊びます!食べるのも大好き!

お耳と尻尾は長毛気味なので将来もっとふわふわになるかも知れません。




ロールパンナちゃんも左目に白濁があります(幼少期の猫風邪の後遺症です💧)

避妊手術の時にまぶたの奥の癒着を剥離してもらえますが、視力に問題もなく白濁くらいは個性だと受け止めてくださる方がいらっしゃればなぁと思います。

抱っこされるとじーーっと顔を見つめてくれますよ😍




エントリーNO.10

華ちゃん・5歳くらいの女の子
エイズ白血病どちらも陰性・ワクチン済み・避妊済み

【ご応募条件】
男性の単身・独身の方はご応募出来ません
女性の単身・独身の方は要相談
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は60歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
人が大好き!寝ているとすぐに寄り添ってスリスリゴロン❤してくれます😍

話しかけるとじっと目を見て聞いてくれる賢い子です(*´ω`*)

とても穏やかな性格で猫とも仲良く出来るので、先住猫さんがいても単独飼育でもどちらでもOKです。




譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

ご予約の方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

7/08 カタヤマ様、カナガワゴトウ様よりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





7月19日(日曜日)13時~
姫路キャンフェルさんとチーム命の輪さんの合同譲渡会です





8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です








2020年07月10日 (金) | 編集 |
7月12日(日曜日)に開催します猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介⑤です!

前回同様新型コロナウイルス対策として、当日は入り口で非接触型体温計には体温測定、3密を避け2家族様ごとに空間消毒(バイオウイル散布)、3台のサーキュレーターで空気の循環、スタッフ全員エプロンとマスク着用します。

来場者さまはマスクの着用をお願いします(お持ちでない方にはご用意します)。また入り口で使い捨ての足袋をお渡ししますので着用をお願いします。

階段にてお待ちの方々に、参加猫の写真と詳細を壁一面に貼り出しますので、エントリーされる子をお決めになって会場入りされるほうが、ゆっくりとお話していただけると思います。


エントリーNO.11

リキくん・6ヶ月の男の子
現段階でエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は9歳以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
よく遊び元気な子で、妹の面倒もよく、優しい子です(o^^o)

気ままな時もありますが、スリスリして甘えてきます。




エントリーNO.12

アダム・ランバートくん3ヶ月の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
ちょっと困ったお顔がアピールポイントの可愛い男の子です💗

まだ怖がりさんですが、すぐに慣れると思います^^




エントリーNO.13

ビリー・ジョエルくん3ヶ月の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
お鼻の柄がとってもキュートな男の子です💗

まだ少しシャイですが、すぐに慣れると思います^^




エントリーNO.14

クリス・タッカーくん3ヶ月の男の子
現段階でのエイズ白血病どちらも陰性・ワクチン1回目済み・未去勢

【ご応募条件】
男女ともに単身・独身の方はご応募出来ません
お子様の年齢は小学4年生以上
お申込み者の方とお世話を主にされる方の年齢上限は55歳まで
その他の条件は当日スタッフまでご質問ください🙇


【性格アピール】
ちょびヒゲとバランスの良いハチワレがチャームポイントな男の子です💗

少し怖がりくんですが、すぐに慣れると思います^^





ABCシリーズをよろしくお願いします🙏





譲渡会参加猫ちゃんたちは当日のお見合いご予約も受け付けています。メールの内容に「どの子に何時頃会いに来られるか」書いていただき、お名前も忘れずにお願いします。(※会場が混雑していたら多少お待ちいただくかもしれません🙇)

ご予約の方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓








無理のない範囲でのお願いです🙏
まだまだ治療が必要な子に加え、新たに子猫がどんどん来ています。
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏







次回の猫まみれwithカーロは7月12日(日曜日)13時から開催します!



当日は三密を避け、ソーシャルディスタンスを取りながら2家族さまごとにご入場していただけます。

入り口で非接触型の体温計にて体温を測らせていただきます。※37.5度以上の方はご入場出来ません

1回の会場滞在時間は20分程度でお願いします。

換気とサーキュレーターによる空気の循環、全員マスク・エプロン・足カバー着用、手指はバイオウィルで消毒、入れ替えごとに空間の除菌も行います。

階段でお待ちの方には壁に参加猫のポスターを貼らせていただきますので、どの子にエントリーされるかある程度お決めになってからご入場いただくとゆっくりとお話もしていただけると思います。

素足の方はご入場出来ませんので、靴下の着用をお願いします。※カフェご利用の方は受付で靴下の販売をしています。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



現在必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト





**




【譲渡会情報】


7月12日と24日(日曜日)14時~
加古川ごんまるキャットさんの譲渡会です





7月19日(日曜日)13時~
姫路キャンフェルさんとチーム命の輪さんの合同譲渡会です





8月02日(日曜日)13時半~
淡路ハピニャンさんの譲渡会です