fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年05月04日 (月) | 編集 |
なかなかブ活が追いつかなくてごめんなさい💦自粛で気分が上がらないけれど動物病院等に走り回ることも多く(3密避けて車で待機してます)、またGW突入とともに体調を崩してました(もうよくなりました^^)。

さて皆さまに応援いただいています負傷猫たち。ティノくんの経過報告と、ナノとトノの報告も色々ありまして…。

まず大人猫に噛まれた肩甲骨が粉砕骨折し剥がれた肩の骨の一部が腐骨として体内に残ってしまったために周りが炎症を起こし続けて、その腐骨を取り除く大手術に耐えたティノくんです。



どうですか?このプリチーフェイス💗

三度のご飯よりお膝が大好きで、人の姿が見えなくなると寂しくて鳴いちゃうボクちんです😍




この写真は抜糸数日前のもので、杏とサンバの里親さまが下さった猫草を器用に1本ずつ抜いて食べるティノくん、笑

このように手術の傷のところも綺麗に毛が生えてきて、先日無事に抜糸とワクチンと再度のウイルス検査も済ませました。

エイズ白血病は噛まれ傷があったので心配していましたがどちらも陰性でしたヽ(=´▽`=)ノ

傷跡にもう少し綺麗に毛が生え揃ったら里親さまを募集しますが、1枚目のティノくんにハートを射抜かれてしまったそこのアナタ!お見合いのご予約も可能なので、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。




そしてティノの同胞と思われる兄妹のナノちゃん。


ナノちゃんも無事に避妊手術が済みました。(今は耳カット入れています)

ナノちゃんはほんと大人しい女の子です。程よく人にも甘え程よく猫とも仲良しになり程よく遊びます(*´ω`*)

とても美形な女の子だと思うんですがいかがでしょうか😍

ナノちゃんはペットのおうちにも載せているのでナノちゃんと会ってみたいなぁって方はこちらからお問い合わせお申し込みください。

【ちっちゃくてお鼻ピンクのナノちゃん】←クリックで別ウインドウで開きます




忘れちゃならないのがトノくん!


トノくんも無事に去勢手術が終わっています。(耳カット入れています)

トノくんは目が合うだけで喉が鳴り出す仕組みになってます🤣

そしてお膝を見つけると自分からよじ登ってきてかずーーっと抱っこされてるタイプ。

猫さんも大好き、遊ぶのも大好き。すごくすごくやりやすい男の子なんです😍

トノくんもペットのおうちで募集していますので、トノくんとお見合いしてみたいなぁと思われたらこちらからお問い合わせお申し込みくださいね!

【スタイリッシュな黒猫・トノくん】←クリックで別ウインドウが開きます。



3/28から現在までの、ティノ・ナノ・トノにかかった医療費合計:112,148円
皆さまのご支援でこの子たちは救われました、ありがとうございます🙏




そしてナノちゃんとトノくんは、5月17日(日曜日)のごんまるキャットさんの譲渡会に参加します!

3密を避けて保護主は全員車で待機。ご来場下さったご家族さまはひと家族さまごとに参加猫ちゃんと対面お見合いしていただき、気に入った子がいればスタッフさんが保護主さんと繋いで下さるので、お外での面談となります🙇

全員マスク着用で、会場は換気と使い捨てスリッパとガウン着用、徹底した消毒に努めてくださるそうです。

譲渡会の自粛中止が続いている中、本当にありがたいです🙏



まみれではわかめくんとつみきちゃんのご縁も募集中です!


わかめくんとつみきちゃんは2匹一緒のご縁を探しています🙇

1匹お迎えして先でお友達をと思われるなら、最初から仲良しの2匹を一緒に迎えてあげてください🙏

わかめくんとつみきちゃんもペットのおうちに掲載していますので、お問い合わせやお申込みはこちらからよろしくお願いします!

【わかめくんとつみきちゃん仲良し2匹】←クリックで別ウインドウが開きます。


猫まみれ実行委員会では常時預かりスタッフ宅でのお見合い会を実施しています。どうぞよろしくお願いします🙏🙏




【ご支援御礼】


灘のハヤタさまよりいただきました。たくさんの保護っ子がいるとこちらは大活躍です、いつもありがとうございます🙏





ツカザキさまよりいただきました。いつも気にかけてくださり本当にありがとうございます🙏





カーロさんのお客様よりいただいたものをおすそ分けくださいました、ありがとうございます🙏





桃花ちゃんのママさん、キクツキさまからいただきました。いつもお気遣いいただきありがとうございます🙏





**




ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月17日と31日(どちらも日曜日)
14時~17時、加古川でごんまるキャットさんの譲渡会






スポンサーサイト



2020年05月10日 (日) | 編集 |
またまた体調を崩してしまいました(コロナではありません、ただの胃痛です💦)。回復するとすぐに無理をしてしまうのでまたダウン(>_<)

そんなこんなでブ活が疎かになっている間にまみれの周りも色々と動きがありました。


まずはこの日にお見合いをしてトライアルが決まった杏とサンバ。晴れてトライアル開始となりましたヽ(=´▽`=)ノ

まみれ全員、この日をどれだけ心待ちにしていたか!!


サンバ「ボク、がんばってくる」

出発前日のサンバです。背後に写っているのはコニママが里親さんのために急遽作ってくれたキャリーカバーです。

なんせこのボクは超ビビリーくんなので、もしも予期せぬ動きをして外でキャリーの扉が開いてしまったら、きっともう二度と会えなくなるだろうからと、キャリーごとすっぽり包み込んでホールドするカバーを制作してくれたんです。

まみれのサンバ愛ですね❤




新しいママさんのAさまからは、お見合い以降、着々と猫に必要なものをご用意くださって、新居にてそれらが組み立てられ、脱走防止柵も完璧に仕上げてくださった様子がグループラインに送られてきていました(*´ェ`*)

タワーもトイレも、保護部屋で杏とサンバが使っていたものと同じです😍




到着直後の様子です。

普段ならケージスタートをお願いするんですが、杏もサンバももう保護部屋ではフリーな環境で生活していました。そして今回は仲良しの2匹一緒ということと、1日も早く新しい環境に馴染んで欲しいということから、杏とサンバのためにお部屋をご用意くださいました(*´∀`)




キャリーから出た杏はまずここ。




そしてサンバはここ、笑




でも数分後には2匹一緒に(o^^o)




そして見慣れたタワーの大好きな洞穴の中。

サンバは完璧に隠れたつもりでしょうけど、残念ながらすでにサンバの方が杏よりも大きいことに気づいてない…😅

まぁここまではすべて想定内です^^




その日はなかなか洞穴から出てこなかったふたりですが、段々と探検にも出て、ご飯も食べトイレも済ませ、すでにパパさんからこうやってブラッシングもしてもらって(*´ω`*)




おやつも食べて、夜中の運動会もしっかりやっているそうです( *´艸`)




杏はトライアル開始の翌々日からママさんと一緒にベッドで寝たりするようになったんですが、ビビリんちょの弟サンバは杏の姿が見えなくなると「ヒャンヒャン」と鳴いて呼ぶそうです😅

頑張れサンバ!寝る時間になったら杏を見失わずしっかりついてベッドに行きなさい、笑

きっと食いしん坊だから食べている間に杏がどこにいったかわからなくなるんだろうなぁ😅




新しいママさんはとっても優しくて、キミたちのことをしっかりと考えてくださっていて、必ず大事にしてくれると信じられる方だからね。(お顔出し、許可いただいています^^)

安心して甘えて、これからは楽しい・嬉しいことだけで生きていきなさいね。

Aさま、どうか杏ちゃんとサンバ改め鯖くんのこと、末永くよろしくお願いします。幸せにしてやってください🙏



**




左の写真はサンバの保護当時。口を真一文字に結び、絶対に人には心を許さない!ってお顔をしてた。

パンチより先に口から来るような子で、多分まみれ全員噛まれて流血もしたな😅

でもそういう子だからわたしたちも頑張れた、なんとしても人を信じることを教えてやりたい。コワクナイコワクナイ、ダイスキダイスキと毎日毎日話しかけながらサンバが喜ぶ楽しい嬉しいことをたくさんたくさんしてきた。

たったひとりに慣れるよりもサンバはたくさんの人に慣れるほうがいいと判断し、預かり宅も3箇所移動させた。その度に3歩進んで2歩下がるの言葉通り、1歩ずつ牛歩のようだったけど、確実にサンバは心を開いてくれて、最後の保護部屋コニママのおうちでは爪を出さないパンチ・甘噛みも覚え、抱っこして爪切りをすることまで出来るように(写真右)。

初めてサンバの喉のグーグーを聞いた時は涙が出たもんな…😹




そして杏。写真左はふみこさんが保護した当時の杏。

目が合うだけでシャーシャーシャーシャー。預かり宅のみづほの家でも、オスカルの後ろに隠れながらシャーシャー、笑

シャー選手権があったら確実に優勝していたくらい怒ってた😅

ベルばらシリーズとして、アンドレ・フェルゼン・オスカルを送り出しなぜか居残り組となってしまい、何度も譲渡会に行く間に色んなことを達観したようになって…そんな時に最初の辛かった譲渡があった。

杏は必死にその家族に馴染もうとしていたのにばい菌扱いされて2ヶ月半後に戻された杏。

でもそこからが杏の快進撃だったなぁ。戻ってきてからたった一度も体調を崩すこともなく、次々とやってくる保護部屋のちびっこたちにも寛容で、そして今回見事に良縁をゲットしたんだものね。

もうとっくに辛かった過去など、杏のほうから捨て去り忘れ去ったに違いない。




これからは2匹ずっと一緒に。大好きなママとパパともずっと一緒に。

杏のことを心から求めたくれたふたりと。サンバが心から安心して信用できるふたりと。そして仲良しの2匹で。


杏とサンバのことを応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
幸せになる権利をゲットしたふたりのトライアルをもう少しの間、見守っていてくださいね🙏










ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月17日と31日(どちらも日曜日)
14時~17時、加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





2020年05月11日 (月) | 編集 |
少し前にちょこっと告知しましたが、現在猫まみれ実行委員会でマスクカバーを製作し販売しています。


マスクカバー・釣り猫柄



マスクカバー・柴犬柄


どちらもこれからの季節に嬉しい涼しげなリップル生地です。

マスクの口に当たる部分で一番不快なのは毛羽立ちによるこそばゆいことだと思います。結果、消毒していない指で触ったり、マスクの上から擦ったりしますよね💦

まみれでも数々の生地で試しましたが、表面がつるんとしていても息が籠もる状態や洗濯を重ねると、どうしても毛羽立ってきてしまいます。

だからといってナイロンやポリエステルだけでは通気性も悪く、今から暑くなる時期に蒸れてどうしようもなくなってしまう。

そこで活躍してくれそうな生地を探していたところ、リップル生地と出会いました。しじら織りで凹凸があるので通気性がよく肌に触れる部分が少ないのが特徴です。

通気性がよい生地でマスクってどうなん?って思われたかも知れません。

だからこそのマスクカバーなんです。




このように中に使い捨てマスクや医療用のサージカルマスクを挿し込みます。必要に応じてフィルターとなる抗菌ガーゼ等も入れることが出来ます。

耳にかけるゴムは挿し込むマスクのゴムをそのまま使います。



立体マスクに対応しています。




使い捨てマスクが手に入らず、多くの方がマスクを洗って再利用されたり、転売や高価なマスクを購入されていると思います。

このカバーを使えば、洗うのはカバーだけで済みます(心配な方は使い捨てマスクにも次亜塩素酸水等の消毒スプレーをして乾かせばいいと思います。)



中に入れるマスクの形状に合わせてふっくらと膨らみます。




内側には真ん中にプリーツを作って、立体的に膨らませた時に、ちょうど口が当たるあたりに窪みができるように工夫しました。

※釣り猫柄は天地(上下)一方向なので裏面の柄は逆さになります🙇

女性はファンデーションや口紅がついてしまうのも気になるところですよね。全くつかないわけではありませんが、しじら織りで肌に触れる部分が少なく口元には窪みがあるのでべったりつくことも少ないと思います。

もちろん外気に触れたカバーはその都度洗ってくださいね(手洗い推奨)。



製作時は手指の消毒をして裁断・ミシンかけをしています。仕上げにアイロンで高温のスチームバワーショット処理をしていますが、気になる方はお手元に届いたら洗ってお使いください。

価格は1枚480円(送料込み)・おひとり様2枚までのご購入でお願いします🙏



マスクカバーはこちらのショップよりご購入いただけます!
Handmade cats toy "Chatnoir Karinto"

   ↑↑↑
クリックでショップに飛びます^^


また緊急事態宣言延長を受けて、棒~ingキッカーも自粛応援送料無料キャンペーンを5/31まで延長いたします!!

棒~ingキッカーとマスクカバーは同梱OKです^^



一番人気のレインボー肉球柄



こちらは猫の顔がいっぱい並んでます



そして何故かあまり人気のないパステルラビット柄

マスクカバーも猫柄のほうがダントツに人気で、柴犬柄は人気薄😅

やはり皆さん猫柄のほうが好きなんですね。

でも柴犬もウサギさんもとっても可愛いので是非候補に入れてあげてくださいね、笑






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月17日と31日(どちらも日曜日)
14時~17時、加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





2020年05月14日 (木) | 編集 |
カーロのブログでもお知らせがあった通り、この度保護猫カフェ・カーロのデジタル写真集が出来たそうですヽ(=´▽`=)ノ


保護猫カフェ・カーロのデジタル写真集『保護猫 cafe caro clip』


↑↑↑クリックしてください(*´ω`*)

懐かしいお顔の面々や今いる子たちのシアワセそ~な寝顔など、見どころ満載です!

ほぼすべての子たちのカーロにいた時の名前がわかるわたしは、完全なるカーロフリーク(ΦωΦ)

初期の頃の推しメン、ニシマ、シンタロウ、そしてケンに響、タイガ…❤懐かしい!


そして今日は緊急事態宣言を受けて現在自粛休業中のカーロの面々たちを載せますね(*´∀`)



ハッピーくん(*´ェ`*)
verusのエブリワン・ハッピープロジェクトのリーダーww




まめ吉くん(*´ェ`*)
胸元の白い毛と左手の白ポッチがチャームポイント!




ラブちゃん(*´ェ`*)
スレンダーでしなやかなお嬢。




リコちゃん(*´ェ`*)
名前の由来は「おりこうさん」から。甘えん坊のお嬢。




たんたんちゃん(*´ェ`*) ※お写真お借りしました。
身体をくねくねしながら甘えてくるお嬢。




ちびちゃん(*´ェ`*)
人が大好きでなでなでも大好きなお嬢。




クゥちゃん(*´ェ`*)
綺麗なブラックスモークなお嬢。腰パンパン大好き!




ミィちゃん(*´ェ`*)
スリスリ~~ごっちんで甘えん坊なお嬢。




ヤマトくん(*´ェ`*)
喉グーグーと高速フミフミが得意なボク。現在のわたしの推しメン❣️




ふくみみくん(*´ェ`*)
ほんとに猫?ひょっとして小型犬?常にアクティブな男子!でも甘えん坊。




チロくん(*´ェ`*) ※お写真お借りしました。
ボクを見て~♪とにかく人にくっついていたい甘えたなボク。




ハルくん(*´ェ`*)
フレンドリー&PEACE(平和)を愛するボク。




小町ちゃん(*´ェ`*) ※お写真お借りしました。
困った顔が可愛いお嬢。ご機嫌しっぽはいつも反り返ってます(o^^o)




ショパンくん(*´ェ`*)
どんな子とでもフレンドリーなボク。トライアルが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ




玄米くん(*´ェ`*)
まみれっ子おげんさんもトライアルが決まっていますヽ(=´▽`=)ノ




店内の様子

現在カーロは自粛休業中ではありますが、そんなこと猫たちには関係ありません!

いつもたくさんのお客様に可愛がっていただいていたのに…少し寂しそうです💧

緊急事態宣言が明けて新型コロナウイルスが終息に向かい、また営業再開になったら、皆さまカーロの子たちに会いに行ってくださいね❤





そして自粛休業中の保護猫カフェを応援しようと「保護猫カフェ応援サイト」が立ち上がりました。

休業している間も猫たちはそこで生きて生活しています。お世話にも毎日通われていていつもと変わらぬ時間と愛情をかけています。備品だって消耗品だっていつもと同じだけ必要です。収入がない中、本当に大変な思いをされていると思います。

保護猫カフェ・カーロへの支援ページはこちらです。どうぞよろしくお願いします。






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓






【負傷猫ご支援御礼】
5/08 タニガワさま・5/09 デムラさま
5/10 フクシマさま

ありがとうございました🙏



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月17日と31日(どちらも日曜日)
14時~17時、加古川でごんまるキャットさんの譲渡会
まみれからはティノとトノとナノが参加します!!







2020年05月17日 (日) | 編集 |
 

明日!5月17日(日)14時~17時

加古川ヘアスペースとあさんでごんまるキャットさんの譲渡会に
まみれっ子、ティノ・トノ・ナノが参加します!!

加古川市加古川町友沢445-3





会場には1家族様ごとにご入場いただき、マスク着用・消毒・換気に努め、新型コロナウイルス対策をしっかりとしていますので、皆さま安心してお車でお越しください(駐車場あります)。






**




ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



**



【譲渡会情報】


5月17日と31日(どちらも日曜日)
14時~17時、加古川でごんまるキャットさんの譲渡会
まみれからはティノとトノとナノが参加します!!


2020年05月18日 (月) | 編集 |
兵庫県は緊急事態宣言解除にならぬ中、昨日は加古川でのごんまるキャット譲渡会にたくさんの方が足を運んでくださりありがとうございました🙇

来場者さまも保護主さんたちも車で待機、部屋にはスタッフさん2人と1家族様ごとのご入場、入れ替え時に換気・消毒。使い捨てのスリッパにマスク着用と徹底してくださったおかげで、皆さん安心してお越しいただけたと思います。中と外でテキパキと動いてくださる地域ねこ部加古川のスタッフ様、いつも本当にありがとうございます🙏



結果、参加したまみれっ子からはナノとティノが2匹一緒のおうちに行けることが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ

パパさんはナノ、ママさんと娘ちゃんがティノと意見が分かれたようでしたが、最終的に2匹一緒にと言っていただいて感激です!!

とても仲良しの2匹なのでこれからも寂しくないし、先住ちゃんがいないお宅なのでトライアルも安心しています!

お届けの様子はまた後日書きますね!


その他にもお友達ボラさんKちゃんのダンケシェンくんにもお申し込みが入りましたO(≧▽≦)O

そしてごんまるキャットさん、地域ねこ部加古川さんの参加猫ちゃんたちもトライアルが決まっていたと思います。詳細はごんまるさんのブログをお待ち下さいね(o^^o)




次回のごんまるキャット譲渡会は5月31日(日)14時~の予定です。

まみれっ子からはトノ・つみき・わかめが参加予定です(*´∀`)









ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月31日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





6月21日(日)13時~15時半
たつのでキャンフェルさんと命の輪さんの合同譲渡会









2020年05月19日 (火) | 編集 |
報告が遅くなりましたが、杏ちゃんとサンバ改め鯖くん、正式譲渡になりましたO(≧▽≦)O

最初からトライアルなんて要りません!と仰っていただいていたんですが、なんせビビリーBOYのサンバがどこまで慣れるかが鍵だったので、とりあえず1週間のトライアル期間を設定しました。



初日こそタワーに籠もっていた杏ちゃんですが、数日でこの通り!




トライアル期間中に一緒のベッドで寝たり、もうだいぶ前からAさま宅の猫ちゃんのように寛ぐ杏ちゃんのお写真を送ってもらっては、ニマニマするまみれスタッフwww




ブラッシング好きなのでこのように抱っこして梳いてもらってます(*´∀`)

どうです、この杏ちゃんのシアワセそうなお顔❤



そして杏の慣れるスピードに比べて牛歩のようだった鯖くんのほうも…


パパさん大好きっ子に❤❤




今までの鯖くんを知ってる方ならこの写真だけで、どれだけ心から安心して暮らしているかがわかると思います。

ほんまよかったね、シアワセやね(*´ω`*)




これから猫生を全うするその日、その瞬間まで、うーんとシアワセにね❤

Aさま、末永く末永く愛してやってください🙇


まみれ史上、こんなに色んな試練があった子たちは初めてかもしれません。だからこそ、今のとびきりのシアワセがわたしたちの幸せでもあります。

あ~~幸せやあ❤







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月31日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





6月21日(日)13時~15時半
たつのでキャンフェルさんと命の輪さんの合同譲渡会





2020年05月21日 (木) | 編集 |
 精鋭TNR部隊のFさんから離乳期子猫の依頼を受けたのが約1ヶ月前のことでした。保護に合わせてティノたちの移動を決め、コニママには万全の用意をしてもらってその日に備えました。

そして当日…苦戦しているとの連絡があり、ちょうど一緒にいたMさんと駆けつけました。このメンツは2年前の夏の玉津多頭崩壊の時と同じ顔ぶれ…😅

苦戦したのには理由があります。わたしがママ猫の元で離乳期までは子育てさせてあげて欲しいとお願いしたから。とあるお庭に設置された小屋の中での子育てだったので安心していたのです。

ところが1ヶ月くらいかと思っていた子猫たちは1ヶ月半に成長していまして、飛ぶわ逃げるわ😅

かけつけたMさんとFさんと3人で虫取り網を振り回しながら土砂降りの中、びしょ濡れドロドロになりながら子猫を追いかけ、手掴みと網で2匹保護…残りも明け方車のボンネットの中にいたところを無事に保護、全部で6つの子猫たちが新たなまみれっ子となってやってきました。Fさんお疲れさまでした🙏Mさんありがとー!!

ではでは紹介します。ええっと…まみれっ子は現在「ナノちゃん」の「な」までだったので、次は「に」から。ただし「の」はのぞみ、「へ」はヘーゼル、「は」華ちゃんがいるのでこの3文字は飛ばします。

昨日、コニママとゆうこさんで決めてくれたので助かったー😅(もう多すぎて五十音順に決めたけど名付けはわたしは苦手ww)




「に」にぼしくん 600グラムのボク❤




「ぬ」ぬりえちゃん 560グラム 今回唯一の姫君❤




「ね」ねぎまくん 620グラムのボク❤


「の」はのぞみ
「は」はなちゃん




「ひ」ひじきくん 620グラムのボク❤




「ふ」ふうたくん 600グラムのボク❤


「へ」はヘーゼル



「ほ」ほたてくん 640グラムのボク❤

というわけで若干居酒屋メニューシリーズぽいけど🤣

あ、名字は全員「上の丸」です。


まだウイルス検査もワクチンも早すぎるのでしていませんが、ママ猫さんは避妊手術の時(Fさんが責任を持ってママ猫とパパ猫のTNRをスペイさんでしてくださってます)、ウイルス検査をしてエイズ白血病陰性でした。

しっかりと初期医療にかけて里親さんを募集しますが、お見合い会は随時開催していますので、上の丸一家が気になった方は右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールくださいね! ←クリックでメーラー起動します。

譲渡には猫まみれ実行委員会の条件がございます。

男女ともに単身の方と、ご家族とご同居でも独身の方からのご応募はお受けできません。
未成年の方や外国籍の方からの応募はお受けできません。
お子様の年齢は小学校4年生以上とさせていただきます。
譲渡年齢上限は55歳までとさせていただきます。
脱走防止のご用意が出来て、初年度1回目のワクチンを接種してからのトライアルとなります。

この他にも諸条件がありますのでメールでお問い合わせください。よろしくお願いします。


【追記】上の丸一家はおかげさまで全員トライアルが決まりました🙇






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**




ハーフちゃん(仮名時:オスカル)のママさんHさまよりご支援いただきました。いつもお気遣いいただきありがとうございます🙏







まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月31日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





6月21日(日)13時~15時半
たつのでキャンフェルさんと命の輪さんの合同譲渡会









2020年05月23日 (土) | 編集 |
先日、土砂降りの中、6つの子猫を保護したばかりですが、間髪入れずに更に4つか5つのちまっとした離乳期が来ることが決まりました💦


この子たちは現在お見合い大募集中の先発組。
上段からひじきくん・ほたてくん・にぼしくん
下段はねぎまくん、ふうたくん、ぬりえちゃん

Instagramから2件のお見合いが入りましたO(≧▽≦)O

いいご縁に繋がるといいなぁ(*´ェ`*)


そして土砂降りの中、虫取り網を振り回しながら頑張った3人組www

奇跡的に全員風邪もひかずに元気です😅ご心配くださった皆さま、ありがとうございました🙇



さてさて、後発組…


まだ詳しいことはわからないんですが、知り合いからの相談です💦

ここに写ってる3子猫は



こちらにも写っていてタブってるとは思うんですが、写真にはいないもう1匹シャム雑のような子もいると聞いてますので、全部で5つかなぁ~、まさかまた6つじゃないよぁ😅

ママ猫の三毛さんは当たり前のことですが、TNRしてもらいます。



この子たちは2週間の隔離期間を美散さんにお願いしました。いつも急なお願いを快く引き受けてくださり感謝です🙏

2週間後にはコニママのおうちに移動して、先発組と合流させる予定です。

というのが、先発組がしっかりと成長してくれていて、すでに700グラムを超えました。週明けには800グラム近くなる子もいるのでワクチンが打てるんです。不活化ワクチンなので2週間の定着期間と、後発組の隔離期間である2週間がちょうど合うので、この保護はいいタイミングだったと思います。(まみれでは700グラム以下でのワクチン接種はしません。例え同胞兄妹であっても700グラムを十分に超えた子からしかワクチンはしないと決めています)



11子猫を抱えることになるので、ロイカナのムースの消費が半端なくAmazon欲しいものリストには現在ロイカナムースのみ載せていますので、ご支援いただけるととても助かるとともに、この子猫たちのお腹が満たされます(。・・。)

どうぞよろしくお願いいたします🙏


Amazon欲しいものリスト






まみれでは、ママ猫は放置で子猫だけの保護依頼は一切受けておりません。

目につく子猫だけ保護してもなんの解決にもなりません。子育てを頑張ってくれたママ猫さんには、よく頑張ったねありがとうねと感謝の気持ちを込めながら、ごめんね、あとはゆっくりと生きていってねと不妊手術をして欲しいです。その代わり、子猫はしっかりと引き継いで必ず幸せにします。TNR後は餌やりさんがお世話してくださっているかのアフターフォローもして欲しいです。

そこまでしてはじめての愛護活動ではないでしょうか。






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



離乳期子猫があっという間に二桁です。医療費も半端なくかかります💦
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏



**



【譲渡会情報】


5月31日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





6月21日(日)13時~15時半
たつのでキャンフェルさんと命の輪さんの合同譲渡会







2020年05月26日 (火) | 編集 |
今週はとっても忙しい💦

上の丸一家(平均体重700)に加えて大久保一家(平均体重400)が増え、バタバタバタバタと西へ東へ動物病院に搬送しています。

そんな中、お見合いのご予約もどんどん入り、とにかくスタッフ総出で動き回っているので、ブログを書いている時間が取れません😭

なので記事が上がらない日は相当忙しいんだとご理解くださいね🙇


さて、ちまちまちまっとした子猫と離乳期が一気に増えたところに更に!!

育児放棄の大人猫さんがやってきます。


スコティッシュの男の子、2歳です。

彼は2年前に某ペットショップが高齢の男性に売りました。

そしてその高齢者は一緒に寝るほど懐いていたこの子に対し「もういらん」と💧

6月に引っ越しするので連れて行かないから誰か引き取って欲しい、「返品」は不可と。

引き取り手がいなかったら外に放すとぬかしやがった。



多くは語りません。

クソドアホ💢





わたしは人間が嫌いです。

だから大好きな猫は助けるけど、大嫌いな人間はどうなっても構わないです。というか、飼育放棄した高齢者にはこれっぽっちの興味の欠片もない。金を払えば誰にでも売り、アフターフォローもしないペットショップの人間にも興味がない。

ただただそいつらの不幸を願い、この子の幸せを祈るだけ。

だからこの子は絶対に幸せにする。

覚えとけよ、クソ野郎共。


新仮名「ルーク・スカイウォーカー」をよろしく!!








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓





**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


5月31日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





6月21日(日)13時~15時半
たつのでキャンフェルさんと命の輪さんの合同譲渡会