fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2020年03月01日 (日) | 編集 |
本日(3月1日)13時~明石の保護猫カフェ・カーロで猫の譲渡会です。

会場は超音波加湿器2台に次亜塩素酸水を入れたものを噴霧します。

次亜塩素酸水は新型コロナウィルスをわずか数秒でシャットアウトします!

手指の消毒は希釈した次亜塩素酸水とバイオウィルで消毒します。

ご希望の来場者さまにはマスクの無料配布をします。

一度にご入場出来る人数を制限します(5~6人まで)、全員マスクを着用していただき、10分くらいで次の方と入れ替わりを実施
します。

ご理解とご協力をよろしくお願いします🙏


中国発の新型ウイルスなんかのせいで、年間で今しかない中猫~のチャンスを奪われたくない…その思いだけで譲渡会を開催いたします🙇






気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。

気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)






ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**



本日13時からです!お越しくださいね!!



✳現在猫さんの一般参加の受付はしていません🙇



3月第5日曜日の29日に再び、おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、中猫さん~も参加します!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


3月8日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





スポンサーサイト



2020年03月02日 (月) | 編集 |
昨日の譲渡会、新型コロナウイルスの影響で流石に来場者さんは少なかったです(しかも晩になって兵庫県発の感染者が西ノ宮で出ましたね💦)。

猫まみれwithカーロの結果速報では正直に報告をしますので、満員御礼の時は多かったと、少数だった場合は少なかったと正直に書きます。

今回は少なかったです😭10組程度だったでしょうか。

そんな中でも…


1匹の猫さんにトライアルが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ

ありがとね、救われたよ😅トライアル頑張ってね💗



他にも何匹か保護主さんとお話はされていましたが…猫の脱走防止はそんなにハードルが高いんでしょうか💦

開ける窓にはネットを張る、玄関にはのぼれんにゃ~に代表される脱走防止対策をする。これはもう基本中の基本です。

脱走してから後悔しても遅いんです。現代の車社会=脱走=死だと認識して欲しいです。

猫まみれwithカーロの譲渡会は譲渡条件が厳しいという声もちらほら聞こえてきますが、だからこそのトライアル失敗の少なさに繋がっています。そして素晴らしい里親さまとのご縁をたくさんたくさんいただいています。

譲渡条件を緩くして、それが先の脱走や死亡事故やトライアル失敗になってしまっては本末転倒です。

全ては猫ファーストでの活動です。猫まみれwithカーロに参加されるボランティアさんはみんな同じです。どうかご理解ください🙇





ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓






3月29日に再び、中猫~おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、6ヶ月以上の中猫さん~も参加予定です!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)







今回も差し入れとご支援をありがとうございました🙏




参加ボランティアさんの栗田さんが作って持ってきてくださいました!みんなで美味しくいただきました、いつもありがとうございます🙏



【ご支援御礼】


灘のハヤタさまからAmazon欲しいものリストよりご支援届きました。いつも気にかけていただき本当にありがとうございます🙏




椿ちゃん・紫苑ちゃん・桜ちゃん(仮名時:椿・篤姫・秋姫)の里親さまYさまからヴェラス欲しいものリストよりご支援いだたきました、ありがとうございます🙏

特別出演はアメショのレオくん@トライアル決定です!(o^^o)




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏





2020年03月07日 (土) | 編集 |
4日間、ブ活をお休みしてしまいました😅

新型コロナの影響で色んなことに支障が出ています💦わたしの仕事は在宅のリモート業務が主なので仕事自体には変化はありませんが、そのクライアントさん毎には色々色々あって💦

猫の相談も日々ありまして、ブ活が疎かになってしまうくらい忙しい日々だとご理解くださいませませ。

そんな中、レオくんのお届け等嬉しいご報告もあるのですが、順を追って書いていきたいと思います🙇



さて。本日はサンバの変化について書きたいと思います。

Kちゃんが自治会長に頼まれてTNRした現場の子、サンバ。

最初は依頼者が飼いますという話だったのに、手術が終わった途端、「飼えない、リターンもしないで欲しい」と非常に勝手なことを言い出し、Kちゃんが保護してまみれで預かった子です。




保護当時は全身に力が入りカチンコチンに固まり緊張し、触ろうとしようもんならシャーとパンチが飛んできて、最後にはガブリと噛み付く始末💦




口をギュっと一文字に閉じて、常に全身に力が入っているため、とにかくカチンコチンで。




固まるタイプなので、なんとかネットに入れたら触ったり爪切りも出来ていましたが、とにかく攻撃が強すぎて家猫修行どころか人馴れもままならない状態が続きました。




預かり宅を移ってからもケージを開けると向こう壁ギリギリまで身を寄せて、手を入れようもんなら容赦なくパンチが飛んできていました。

猫ぴゅーれが大好きだったのでそれをあげる時に指で背中を触るのが限界くらいの子でした😅




それでも毎日手に傷を作りながらも諦めず、「大好き大好き」と話しかけて伝えて…少しずつ表情が柔らかくなってきた頃にあることに気が付きました。




サンバ、かなりの猫好きです!猫を見ると「ヒャッヒャッヒャッ」と可愛い声で鳴き、ケージの中でコロリンします。

それでもしばらくの間はケージからは出しません。このタイミングで完全フリーにし猫同士のみ仲良くなると人に対しては更に慣れなくなり下手すると家庭内野良猫になるからです💦

なのでせめてケージの中で撫でた時にパンチが出なくなるまで…心を鬼にして我慢です。




数週間の時を経て、根気強く撫で続けた結果、ようやく人の手に前ほど怖さを感じなくなったタイミングで、預かり先を再度移動しました。

これにも理由があり、ひとりの人だけに慣れたとしても、いざトライアルにいった時に里親さんに慣れるとは限りません。だから預かり先を変えて色んな人に慣れてもらうことが目的です。

その上で、新たな預かりさんのところにも頻繁に前の預かりスタッフが通い、一緒に慣れさせていきます。これをすることで猫のほうも一度慣れた人が常にいるので安心して次の人にも慣れることが出来ます。


計算通りうまくいき、次の預かりスタッフ先では早々にフリーにすることが出来ました^^




そしてこちらが最新のサンバくん。もう普通に抱っこも出来ます(o^^o)
あんまり嬉しくてまみれブログのプロフィール画像にしました🤣

ブラッシングすると喉を盛大にグーグー言わすようにもなり、爪切りも出来ますし、猫とも仲良しだし、人にも甘えるように💗

そしてなんと!甘噛みも覚えました!!もうどこに出しても恥ずかしくない立派な家猫です!!


頑張ったサンバは明日3月8日のごんまるキャットさんの譲渡会に参加します!



新型コロナ対策としてバイオウィルを入れた加湿器の使用、スタッフ保護主共にマスクの着用、そして来場の方々はエントリー制だそうです。

どうか家猫修行を必死で頑張ったサンバにもエントリーをお願いします🙏




ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**



3月第5日曜日の29日に再び、おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、中猫さん~も参加します!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】



3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会







2020年03月09日 (月) | 編集 |
昨日のごんまるキャットさんの譲渡会。新型コロナ対策をしながらいつもと違うエントリー制の譲渡会でした。

まみれからは昨日紹介しましたサンバくんが参加しましたが、前半~中盤にかけては全くお声がかからずまみれカーロでもお馴染みのボランティアさんたちと談笑をしていました😅

終盤に差し掛かった時に「ミキさーん」と呼ばれ階段を上がっていくと、なんとサンバのケージの前に笑顔の親子さんが(≧∇≦)

もう最終だったのでゆっくりと時間を取ってお話させていただき、なんと!!サンバくん!!トライアルが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ


サンバ「え?ボク」


里親希望者さまのお宅には13歳になったばかりの先住くんがいます。サンバは先日まで同部屋だった10歳のレオくんにもとても甘え、年上キラーなんです!!笑



このように(o^^o)


もろちんサンバの性格や、ここまで慣れるまでどれだけ大変だったかもお話し、「猫のためのトライアル」をしっかりお約束いただきました!

次の日曜日よりサンバはトライアルを頑張ります!

今しばらく、サンバの応援をよろしくお願いします🙏



昨日のごんまるキャットさんの譲渡会は、来場者さまこそ数的にはいつもより落ち着いていましたが、本気の方々が多く、サンバの他にもたくさんの猫さんにトライアルお申し込みが入っていたと思います。淡路の大変辛い現場から来た3匹も大人気でした^^

いつも嬉しいご縁をありがとうございます🙏







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**


3月第5日曜日の29日に再び、おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、中猫さん~も参加します!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】



3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会







2020年03月10日 (火) | 編集 |
タイトル通り、本日は重大な告知です。

猫まみれwithカーロ、猫の譲渡会は今までずっと第1日曜日に開催してきましたが、4月より第2日曜日に変更することになりました。

3月の第5日曜日におとな猫まみれwithカーロを開催するので、翌週だと1週間しか余裕がなく、猫たちも疲れてしまうというのが一番大きな理由です。

今回、変更するにあたって、協力団体のごんまるキャットさんが、毎回うちとズラして下さっていたのでちょっと今後のことも含めて相談させていただきました。

そして、4月よりごんまるキャットさんが第1と第3、まみれが第2と第4(トップシーズンのみ)に開催ということでご快諾いただきました🙇

ごんまるさん、突然の相談だったにも関わらずすぐに決定して下さって本当にありがとうございました🙏

まみれカーロとごんまるキャットでは参加する保護主さんたちがほぼほぼ同じメンツなので、ズラすことによりより多くのチャンスを猫たちに設けることが出来ます(o^^o)

というわけで…



猫まみれwithカーロ・猫の譲渡会は4月12日(日)に開催します!


おっとその前に!!



おとな猫まみれwithカーロを3月29日(日)に開催します!
今回は生後6ヶ月以上の猫さんたちが参加対象です。まだまだあどけなさの残る中猫さんから、落ち着いた大人の猫さんまで、里親さまたちの生活スタイルに合った猫さんが必ず見つかります^^


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**


ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】



3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会







2020年03月11日 (水) | 編集 |
今年もYahoo!JAPANが3.11企画です。
本日「3.11」と検索された方おひとりにつき10円を、Yahoo! JAPANから復興支援のために寄付いたします。

検索はこちらから
【いま、わたしができること】←別ウィンドウで開きます🙇



**


ここから本日のブログ記事です。


飼い主さんが孤独死をしてしまい、行き場を失ったアメショのレオくん10歳!

まみれでお預かりしてから

コニママ宅の時のレオくん💗




そしてキッカママ宅の時のレオくん💗

どこへ移動しても物怖じすることなく堂々とマイペースなレオくんでした(*´ω`*)




そんなレオくんに白羽の矢が!!

里親さまはごんまるキャットさんの、あんずとすももの里親さま(o^^o)

お姉ちゃんがレオくんの記事を読んでくださり、飼い主さんが亡くなって別所に移動しても健気にフミフミしている動画を見て、「レオくんをうちの子にしたい!と仰ってくださったそうです🙇




この日のレオくんはサービス満点で、トイレするところを見せて、ごはん食べるところも見せて、Kさまのバッグでフミフミまで!

まるで「ボク、お母さんとこ行くねん!」と言っているようでした^^



そしてトライアルの日を迎えました。今回はレオくんのお世話してくれたコニママと行ってきました^^


レオくんのためにケージと縁の高いトイレをご用意下さいました^^

実はレオくん、環境が変わると何故か初日だけ「立ちション」をする癖があり😅

最初はマーキングかとも思ったんですが、去勢もされていた子だしスプレーというよりは壁にお尻を向け立ったままジャーっとオシッコをする感じなんです、しかも初日限定で💦

トライアルお届けの時もせっかく新しいトイレをご用意下さったのに、とりあえずケージに入れたらすぐにケージの中のトイレで立ちションをしてを壁を汚してしまいました💦Kさま、申し訳ございません🙇

それでも笑顔で拭いて下さり「マーキングなんてどうってことないない!」と🙇

結局やはりその1回きりで、あとは普通にちゃんとトイレでしているそうです😅




お伺いしてすぐに右上のロシアンブルーのルーシーちゃんが出てきてくれました💗小顔でとっても可愛い子!

そして右下がすももちゃんで、左があんずちゃんです!ごんまるキャットさんの譲渡会で抱っこしたこともあるので「お久しぶり💗」でした^^




そんな諸先輩方をよそに、ご飯を食べ始めるレオくん、笑

もしもし?おうちが変わったこと、気づいてますか?😅




レオくんは現在トライアルの真っ只中です!
日々送って下さるレオくんの様子は全く心配の「し」の字もないんですが、先住ちゃんたちがこのマイペースのレオくんを受け入れてくれるとかどうかにかかっています。

Kさま、どうぞよろしくお願いします🙏




LINEで送っていただくレオくんは、とにかく静止画は伸び切って寝ていて(すももちゃんもこの距離ですね^^)




これ以上のリラックスはないというくらい寛いでいて。

動画はとにかく人に甘えておもちゃで遊ぶレオくんがたくさんで(*´∀`)




きっと最初のお母さんとお父さんにもたくさん愛されてきたんだろうなって思います。

こんなに可愛い子を遺してお父さんたちも心残りではあったとは思うんですが…

でもやはり。ご自分の年齢を考えて先のことも判断して、猫を迎えて欲しかったです💧




でも、レオくんはもう大丈夫。

新しいお父さんとお母さんとお姉ちゃんたちは、もう二度とレオくんをひとりにしないから。

安心して長生きしてください(*´ェ`*)


皆さま、レオくんのトライアルが成功しますようにあと少しの間、一緒にお祈り下さいね🙏




Kさまよりフードと、譲渡費用とご寄付をいただきました🙏
ありがとうございます。







ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**




猫まみれwithカーロ・猫の譲渡会は4月12日(日)に開催します!




3月第5日曜日の29日に再び、おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、中猫さん~も参加します!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】



3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会








2020年03月16日 (月) | 編集 |


今日はヘーゼルの命日です。

一昨年2018年の3月16日にFIPと戦いながら天に召されました。

ヘーゼル、今はFIPの治療薬MUTIANってお薬が開発されたそうよ。

もう2年早く開発されていたら、ヘーゼルは助かっていたのかな…。

今日の明石は涙雨。まみれスタッフの心と同じ。

何年経ってもヘーゼルが恋しいです。





ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**





猫まみれwithカーロ・猫の譲渡会は4月12日(日)に開催します!




3月第5日曜日の29日に再び、おとな猫まみれwithカーロも開催します!


次回はシニア猫さんだけでなく、中猫さん~も参加します!




保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】



3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会





2020年03月20日 (金) | 編集 |
いやぁ、なんだか日々がバタバタしていてブ活サボリ気味ですみません😅

この3連休、兵庫県と大阪府間の阪神間の往来自粛要請が出てしまいましたね💦新型コロナ騒動、いつ終息するのでしょう…。

わたしはというと、動物病院やらお届け同行やらでほぼ毎日バタバタと出かけていますが、花粉症と喘息持ちなので無闇に咳やクシャミをして周りを不安にさせないように眠くならない抗アレルギー薬は必須アイテムです😅

マスクは花粉症のおかげ(?)で毎年シーズン前に箱買いしていたので潤沢にありますが、超簡単な手作りマスクも試してみました。

多くの方は縫ったり貼ったりが苦手ですよね、実はわたしもです。棒~ingキッカーは作ってますがミシンは直線縫い専門、笑

今回試した手作りマスクはそんな方でも簡単に出来ます♪


使うのは100均で買える薄手の手ぬぐい。それを三分割する。


端からヘアゴムを通し折り返して引っ張りシワを作ったまま顔に当てて耳にかけると出来上がり♪

顔にフィットするので縫ったり貼ったりしてなくてもズレないし、手ぬぐいとヘアゴムで220円で3枚は出来ます。

白いマスクに飽きた方、マスクが手に入らない方もお試しあれ💗

もっと完全防備にしたい方は中に滅菌ガーゼかなにかを挟み込むとよろしいかと。

わたしはプラスして次亜塩素酸水を希釈したスプレーボトルとアルコール除菌シートも持ち歩いて、どこかでなにかを触ったらすぐに手を除菌しています。あと移動はほぼ100%車です(車の空間にもスプレーしてます)。

これで感染したら…もう諦めるわ、笑


あ、タイトルと内容が大幅にズレた💦

さて。
飼い主さん孤独死現場からのアメショのレオくんが卒業して少し静かになったまみれ保護部屋ですが、今度の新入りさんが決まりました。


つみきちゃん・8ヶ月の姫君です💗

昨年の5月にまみれを卒業したしめじちゃん(仮名時:キャロライン)にちょっと似ていませんか?



左がしめじちゃん(仮名時:キャロライン)で、右がつみきちゃん

ね!そっくりでしょ( *´艸`)




少し怖がりちゃんだけど、初対面のわたしたちにも抱っこさせてくれたいい子(*´∀`)

つみきちゃんはボランティア仲間たちのTNR現場の子です。慣れ慣れだったのでリターンは出来ないと保護したそうです。当初はお腹に虫がいたりアレルギーが出て背中の毛を噛みちぎってしまったり、お熱が高かったりと心配な一面もありましたが、今は落ち着いています。

いきなり環境が変わったせいかも知れませんが、そんな子はますますリターン出来ませんよね💧

というわけで、チェルシーの「ち」の次で「つ」ということで、まみれ神の手スタッフゆうこさん命名(以前から仮名ストックしてましたw)で「つみきちゃん」となりましたヽ(=´▽`=)ノ

つみきちゃんは3月29日(日)の猫まみれwithカーロに参加予定です。



つみきちゃんに会いに来てくださいね💗





3月29日に再び、おとな猫まみれwithカーロを開催します!
おとな猫といっても生後6ヶ月~の子が参加するのでこの時期の譲渡会と変わらないかも?😅


次回はおとな猫さんだけでなく、6ヶ月~の猫ちゃんも参加します!
参加猫ちゃん紹介は月曜日より始まります!!








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**


4月より第2日曜日に開催することが決まりました!!



猫まみれwithカーロ・通常の譲渡会は4月12日(日)に開催します!



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】

本日です!!

3月20日(金・㊗️)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会








2020年03月21日 (土) | 編集 |

カーロでお世話になってるまみれっ子玄米くん💗お布団使いの名猫です🤣



奇跡的にこの土日はお休みになりました。スマホのスケジュールを確認したらなんと8ヶ月ぶりでした、笑

なにもしないお休みにして、身体の疲れと精神的なしんどさから少し自分を開放したいと思います。


**


譲渡会を開催する…毎回、来場者の方々は来て下さるだろうか、トライアルのお申し込みは入るだろうか…それだけでもハゲるほど悩みます。

譲渡会が近づくと、まず参加猫へのエントリーフォーム作成をします。保護主さんのご負担軽減を考えて、記入するところを最小限にし選択すれば各譲渡条件がわかるようなフォームを作成します。

そしてエントリーとともにお写真が届いたら、それをフォルダごとに分けてエントリーリストの作成をします。

譲渡会1週間前になるとブログで参加猫の紹介を始めます。1匹1匹丁寧に出来るだけ詳しく書きます。条件の詳細も書いている理由は、間口を広げてハードルを下げた状態でお申し込みいただいても結局条件と合わなければ希望者さまも保護主さんも悲しい思いをするからです。そしてそこを妥協してトライアルを開始しても戻ってくる率が高くなり、イコール猫の再移動というストレスに繋がるからです。

そして同時にFBのイベント投稿、明石の開催なので地域グループページにも投稿(明石じゃーなるさん、いつも記事を載せて下さりありがとうございます🙇)。あ、もちろんペットのおうちのイベントにも投稿しています。

そしてInstagramへの投稿(同時にTwitterも)。ボランティア仲間、保護主さんにもシェアしていただいています。

ここまで必死に必死にSNS等で拡散しても…先月からの新型コロナウイルスの波紋は大きく💦

今まで猫まみれwithカーロの強みのひとつとして、車でも電車でも来れる立地アクセスの良さがありました。ですが、今回のウイルス騒動で電車で人は動かなくなりました。もちろん保護猫カフェ・カーロの近辺にはたくさんのコインパーキングがあります(歩いて数メートルのところにもありますよ)。でも専用の駐車場はありません。郊外ではなく駅チカ都市部なのでこればかりはどうしようもないことです。

でも本当に近隣にたくさんのコインパーキングが乱立しているので、車でも安心してお越しいただける場所にあるんですよ。


**


まみれカーロの譲渡会に参加するのはまみれ保護っ子だけではありません。むしろまみれ保護っ子の数は毎回少なく、協力体制を置くボランティアさんや団体さんの保護っ子のほうが多いです。

中には遠方からお越しの方もいて、一度ならずも二度、決まらないと本当に申し訳なくなります。出来るだけトライアルのお申し込みが偏らないようにも工夫をしていますが、どうしても写真が可愛い子(この子!と思ってお越しになる方が多いです)、そして当日緊張せず人馴れしている子にお申し込みが集中する場合もあります。

願いとしては、どのボランティアさんにも均等に毎回お申し込みがあれば!と本当に強く強く思いますが、こればかりはご縁のものなので仕方ないんですが…。

そして今回のように予期せぬ自体で譲渡会開催自体が危ぶまれ、無理して開催しても来場者さんがいつもの半分…トライアルお申し込みもそれに準じて少なくなってくると、このまま開催を続けるべきなのか悩みます。

特に次回3月29日(日)は、ちょこっとおとな猫まみれwithカーロです。6ヶ月以上のちょっとだけ大人になってきた猫さんが頑張って参加します。もう今から心配で胃もシクシク痛みます😭


こんな風に預かり宅では寛ぐ子も譲渡会では緊張して固まります💧


保護主さん宅では屈託のない子猫のような表情で瞳を輝かせおもちゃで遊ぶその子たちも、譲渡会という知らない場所に連れて来られて数時間狭いケージの中で知らない人にたくさん見られて声をかけられて…緊張を通り過ぎて怖さから普段出さないシャーが出てしまう子もいて、見ていて本当に可哀想になりますが、それでも無理をして譲渡会を開催し参加してもらうのにも大きな理由があります。




1年のうちで乳飲み子や子猫が少ない時期はほんの数ヶ月しかなく、それが今の時期2月~4月なんです。皆さん、春は子猫シーズンと聞くことも多いかと思いますが、春は出産シーズンなんです。子猫が親猫とともに人目につく場所や餌場に来るのは生後1ヶ月半~2ヶ月くらい。なので今の時期(春先)は出産シーズンなわけで、ワクチンを打てない感染症リスクのある2ヶ月未満の子猫は普通はこの時期は譲渡会には出ません。

もし出ているとしたら無理をして早めにワクチンを打ってしまっている子(後々体調を崩す子もいます。基本わたしたちは生後2ヶ月齢を待ってからワクチンを打ちます、そこから定着期間を経て始めて譲渡会に参加させます)か、多頭崩壊等おうちで生まれた子、もしくはセンター持ち込みの子でしょうね。

だからセオリー通りにいけば、今の時期は大人猫の数少ないチャンスの時期ということになります。

だからこそ、今の時期の開催に意味があるんです。


トライアルが決まったら正式譲渡になるまで、里親希望者さまへ最大限のフォローもさせていただいています。毎日のLINEでのやりとりから、なんだったら先住猫ちゃんの健康相談まで😅

それを経て晴れて正式譲渡になってやっと気持ちが安堵します。それまでの間は本当にハゲそうな毎日なんです💦

こんなストレスマックスな主催者の苦悩…少しでもご理解いただけると気持ちも救われます🙇


最近気持ちが少し落ちていてちょっとだけ愚痴を吐き出させていただきました。

さて。気持ちを切り替えてまたハゲ週間をがんばります、笑

どうかちょっとだけ大人の階段を登り始めた猫ちゃんの家族になってあげてください🙇



3月29日、ちょこっとおとな猫まみれwithカーロを開催します!
おとな猫といっても生後6ヶ月~の子が参加するのでこの時期の譲渡会と変わらないかも?😅


次回はおとな猫さんだけでなく、6ヶ月~の猫ちゃんも参加します!
参加猫ちゃん紹介は月曜日より始まります!!

会場は超音波加湿器に次亜塩素酸水を入れて常時噴霧して衛生に努めます。スタッフすべてマスク着用し、次亜塩素酸水とバイオウィルで消毒もします。

そして前回と同じく、マスクの無料配布もいたしますのでご遠慮なくお声かけくださいね(o^^o)

そして今回はお申し込みくださった皆さまにサプライズプレゼントとして、関東のお友達から寄付していただいた猫雑誌「ねこぱんち」のプレゼントもあります!




ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**


4月より第2日曜日に開催することが決まりました!!



猫まみれwithカーロ・通常の譲渡会は4月12日(日)に開催します!



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


4月05日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会






4月19日(日)13時~16時
たつので姫度キャンフェルさんとチーム命の輪さんの合同譲渡会








2020年03月23日 (月) | 編集 |
昨日はわたしの愚痴におつきあい下さりありがとうございました🙇

さて、本日より3/29(日)のちょこっとおとな猫まみれwithカーロに頑張って参加する猫ちゃん紹介いきますね!

そして今回6ヶ月以上のちょこっとおとな猫さん対象の譲渡会なので、いつもお世話になっている保護猫カフェ・カーロの猫ちゃんたちも毎日紹介していきますね!(現在カーロのウエブサイトはサーバーエラーで一部写真等が見れなくなっています🙇復旧にはもう少し時間がかかりますのでもうしばらくお待ち下さいね)


ニコちゃん💗4歳の女の子

ワクチン済み・避妊済み・エイズ白血病どちらも陰性

ニコちゃんは1年ほど前に起こった姫路ネグレクトレスキューの最後の子です。
ネグレクトレスキューって?って方はこちらから

この時Kちゃんが保護した子は全部で大人猫6匹、その内のさくらが赤ニャンを6匹生んだので合計12匹、みんな順調に里親さまが決まって、残すはこのニコちゃんだけとなりました。




【保護主Kちゃんからのアピールです】

茶トラの二割しかいないと言われる珍しい女の子でまん丸なお顔でとても可愛いです!

呼ぶとすぐ来てくれますしスリスリと人なつこい子です。


猫ちゃんとは、たくさんの猫さんと暮らして仲良くしていますが相性があります。

甘噛みすることがありますので猫に馴れた方、甘噛みくらい大丈夫という方を希望します。

譲渡会では機嫌が悪いですが普段はとても可愛い子です。




劣悪な環境から保護されたニコちゃんも1年の月日を経てこんなにふっくらと可愛くなりました💗





譲渡会は知らない人に会うのでいつも少し緊張してしまい、時々怒っていますが、普段のニコちゃんはとっても元気で愛らしい健康優良児の女の子です。

ニコちゃんの譲渡年齢条件は
お子様は小学校低学年以上
お世話される方の年齢上限を60歳とさせていただきます

その他にも保護主さんごとに細かな条件が設定されている場合がありますので、当日保護主さんとお話してお聞きくださいね。



**



【本日のカーロっ子紹介】


ふくみみくん・1歳8ヶ月の男の子
ワクチン済み・去勢済み・エイズ白血病どちらも陰性


とにかくアクティブなふくみみくん。

まみれカーロの譲渡会にも何度か参加しましたがご縁に恵まれず、カーロの一員となりました(o^^o)

広いカーロの店内の端から端までを何往復しても疲れ知らずなふくみみくん。

じゃらしを振ると大ジャンプも見せてくれます(*´∀`)




こんな可愛いお顔も見せてくれるふくみみくんは、譲渡会場の隣のカフェスペースでずっとのご縁をお待ちしています🙇

とにかくふくみみくんと遊んで下さるご家族を大大募集です!


ふくみみくんが気になる方は譲渡会の時ならばスタッフにひと声おかけください。それ以外の時は保護猫カフェ・カーロの営業日(金~月)にふくみみくんに会いに来てくださいね!!
※カーロの子たちもそれぞれの保護主さんの譲渡条件がございます。







3月29日、ちょこっとおとな猫まみれwithカーロを開催します!
おとな猫といっても生後6ヶ月~の子が参加するのでこの時期の譲渡会と変わらないかも?😅


次回はおとな猫さんだけでなく、6ヶ月~の猫ちゃんも参加します!
参加猫ちゃん紹介はInstagramでも始まります!!

会場は超音波加湿器に次亜塩素酸水を入れて常時噴霧して衛生に努めます。スタッフすべてマスク着用し、次亜塩素酸水とバイオウィルで消毒もします。

そして前回と同じく、マスクの無料配布もいたしますのでご遠慮なくお声かけくださいね(o^^o)

そして今回はお申し込みくださった皆さまにサプライズプレゼントとして、関東のお友達から寄付していただいた猫雑誌「ねこぱんち」のプレゼントもあります!








ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓




**


4月より第2日曜日に開催することが決まりました!!



猫まみれwithカーロ・通常の譲渡会は4月12日(日)に開催します!



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)



**



まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト

こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。

どうぞよろしくお願いします🙏




**



フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト




**



無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇

猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ

他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ

いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏




**



【譲渡会情報】


4月05日(日)14時~17時
加古川でごんまるキャットさんの譲渡会






4月19日(日)13時~16時
たつので姫路キャンフェルさんとチーム命の輪さんの合同譲渡会