2019年11月01日 (金) | 編集 |
11/03の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介は明日までです(*´ェ`*)
エントリーNO.12

ポーくん💗2ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:5歳以上
お申し込み者の年齢上限:55歳まで
その他:男性単身者、自活されて無い方不可
【アピール】
猫嫌いの方のお庭で子育てしている親子猫から、子猫を保護しました。
ママ猫は手術後にリリースしました。
遊び好きでいつもりんだりんだちゃんと2匹、元気に遊んでいます☺️
少し怖がりさんですが気の良い子ですのですぐに慣れます。
ちょっとお間抜けな所があって、見ていて微笑ましく可愛らしいです✨
出来れば妹のりんだりんだちゃんと一緒にご縁があれば嬉しいです✨
エントリーNO.13

りんだりんだちゃん💗2ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:5歳以上
お申し込み者の年齢上限:55歳まで
その他:男性単身者、自活されて無い方不可
【アピール】
兄妹のポーくんと一緒に保護しました。
ママ猫は不妊手術後にリリースしています。
少し慎重派でお兄ちゃんのポーくんの後ろに隠れているタイプの子です。
遊び好きで、猫じゃらしを出すと恐々ながら遊び出しますので、比較的簡単になれると思います☺️
怖がりさんのりんだりんだちゃんにもう怖く無いよーと、優しく教えてあげてください🙇♀
チュール大好きです❤️
兄妹のポーくんと仲良しなので一緒にご縁があれば嬉しいです。
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
参加猫紹介は土曜日まで続きます。
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
11月03日(日)と11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日)
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
現在、ご新規や飛び入りの猫さんの参加は受け付けていません🙇
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
エントリーNO.12

ポーくん💗2ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:5歳以上
お申し込み者の年齢上限:55歳まで
その他:男性単身者、自活されて無い方不可
【アピール】
猫嫌いの方のお庭で子育てしている親子猫から、子猫を保護しました。
ママ猫は手術後にリリースしました。
遊び好きでいつもりんだりんだちゃんと2匹、元気に遊んでいます☺️
少し怖がりさんですが気の良い子ですのですぐに慣れます。
ちょっとお間抜けな所があって、見ていて微笑ましく可愛らしいです✨
出来れば妹のりんだりんだちゃんと一緒にご縁があれば嬉しいです✨
エントリーNO.13

りんだりんだちゃん💗2ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:5歳以上
お申し込み者の年齢上限:55歳まで
その他:男性単身者、自活されて無い方不可
【アピール】
兄妹のポーくんと一緒に保護しました。
ママ猫は不妊手術後にリリースしています。
少し慎重派でお兄ちゃんのポーくんの後ろに隠れているタイプの子です。
遊び好きで、猫じゃらしを出すと恐々ながら遊び出しますので、比較的簡単になれると思います☺️
怖がりさんのりんだりんだちゃんにもう怖く無いよーと、優しく教えてあげてください🙇♀
チュール大好きです❤️
兄妹のポーくんと仲良しなので一緒にご縁があれば嬉しいです。
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
参加猫紹介は土曜日まで続きます。
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
11月03日(日)と11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日)
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
現在、ご新規や飛び入りの猫さんの参加は受け付けていません🙇
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
スポンサーサイト
2019年11月02日 (土) | 編集 |
いよいよ明日です。
11/03の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介は今日が最後でーす(*´∀`*)
エントリーNO.14

パインくん💗2ヶ月の男の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
単身者不可
【アピール】
小さな時から空き家で一人ぼっちで過ごしてきたパイン💦
淋しくて腕をちゅうちゅうしてしまい、いつも腕はベチャベチャです😂
とても明るく天真爛漫💞
人見知りなんて言葉は知らない子です💞
とにかく落ち着きないです(笑)
エントリーNO.15

クレオくん💗8ヶ月の男の子
エイズ白血病陰性
ワクチン済み・去勢済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
【アピール】
兄妹のパトラと一緒に 大きくなって遺棄されガリガリでさ迷っていました😭
でも人が大好きです❤️
こんなに性格の良い子はなかなか居ないかと思います☺️
黒猫ですが、ちょっとチョコレート色の美しい子です❤️
パトラと同じおうちを探しています☺️
エントリーNO.16

パトラちゃん💗8ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
ワクチン済み・避妊済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
【アピール】
かなり性格よく飼いやすい子です❤️
美しいブルーアイで穏やかな子です💞
お膝が大好きで人の膝の上に乗る事が大好きです❤️
兄妹のクレオと一緒のおうちを探しています☺️
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
以上15にゃんで皆さまのお越しをお待ちしています🙇
(エントリーNO.05のまおくんはトライアルが決まったので欠席です)
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
11月03日(日)と11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日)
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
現在、ご新規や飛び入りの猫さんの参加は受け付けていません🙇
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
11/03の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介は今日が最後でーす(*´∀`*)
エントリーNO.14

パインくん💗2ヶ月の男の子
エイズ白血病陰性
初年度1回目のワクチン済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
単身者不可
【アピール】
小さな時から空き家で一人ぼっちで過ごしてきたパイン💦
淋しくて腕をちゅうちゅうしてしまい、いつも腕はベチャベチャです😂
とても明るく天真爛漫💞
人見知りなんて言葉は知らない子です💞
とにかく落ち着きないです(笑)
エントリーNO.15

クレオくん💗8ヶ月の男の子
エイズ白血病陰性
ワクチン済み・去勢済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
【アピール】
兄妹のパトラと一緒に 大きくなって遺棄されガリガリでさ迷っていました😭
でも人が大好きです❤️
こんなに性格の良い子はなかなか居ないかと思います☺️
黒猫ですが、ちょっとチョコレート色の美しい子です❤️
パトラと同じおうちを探しています☺️
エントリーNO.16

パトラちゃん💗8ヶ月の女の子
エイズ白血病陰性
ワクチン済み・避妊済み
【応募年齢条件】
お子様の年齢:なし
お申し込み者の年齢上限:60歳まで
【アピール】
かなり性格よく飼いやすい子です❤️
美しいブルーアイで穏やかな子です💞
お膝が大好きで人の膝の上に乗る事が大好きです❤️
兄妹のクレオと一緒のおうちを探しています☺️
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
以上15にゃんで皆さまのお越しをお待ちしています🙇
(エントリーNO.05のまおくんはトライアルが決まったので欠席です)
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
11月03日(日)と11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日)
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
現在、ご新規や飛び入りの猫さんの参加は受け付けていません🙇
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
2019年11月03日 (日) | 編集 |
本日!11月03日(日)13時~17時
(17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇)
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

保護猫カフェ・カーロ・事務所スペース
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
13時~17時(1時間延長でがんばります!)
主催・猫まみれ実行委員会

明石駅より徒歩5分!魚の棚抜けてすぐです。
近くにはコインパーキングもたくさんあります(o^^o)
猫まみれ実行委員会のInstagramでは、
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
(17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇)
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

保護猫カフェ・カーロ・事務所スペース
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
13時~17時(1時間延長でがんばります!)
主催・猫まみれ実行委員会

明石駅より徒歩5分!魚の棚抜けてすぐです。
近くにはコインパーキングもたくさんあります(o^^o)
猫まみれ実行委員会のInstagramでは、
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
2019年11月04日 (月) | 編集 |
昨日(11/3)の猫まみれwithカーロの結果速報です。

朝晩はグッと冷え込んできましたが、お昼間はまだまだ秋晴れのいいお天気でしたね。
お越しになった皆さま方、ありがとうございました🙇
おかげさまで2匹の猫ちゃんにトライアルお申し込みが入りました。
また再度のご家族会議をされるとのことで、連絡先お持ち帰りのご家族、そして今回は参加していなかったけど、ひょっとしたら…のお話もありました。
今回は猫と初めて暮らされる方のご来場が多かったです。色んな不安材料もおありかとは思いますが、スタッフや保護主さんとじっくりと話されて、まずは最初の第一歩を踏み出してみてください。きっと素敵な猫ライフが待っていますよ(*´∀`*)
またのお越しを心からお待ちしています🙇
**
それぞれの参加猫ごとに保護主さんが設定した応募条件がございますが、その中でも厳しく条件をつけさせていただいているのが、お申し込み者の年齢上限です。例えば60歳までであれば、60歳以上の方だけのご家族はお申し込みできません。
もっと小さい子猫になると55歳という年齢制限をつけている保護主さんもいらっしゃいます。
そして後継人についてですが、猫まみれ実行委員会では原則ご同居の息子さんか娘さんしか認めていません…となると必然的に60歳以上のみのご家族とはなりませんので…。そしてそういう場合はご家庭の若い方との誓約にさせていただいています。
今の時代、55歳や60歳、65歳でもまだまだ高齢とは言えないかも知れません。そういうことは重々承知しながらも、年齢制限をつけないといけない背景について少し説明させてください。(今回は猫目線ではなくボランティア目線で書きます🙇)
近年、高齢者の多頭崩壊がすごく増えています。多頭崩壊というと、最初の1匹に不妊手術をしなかったために増えてどうしようもなくなったことを連想しがちですが、そればかりではありません。
ちゃんと不妊手術もしてお世話もしているご家庭でも崩壊は簡単に起こります。それが高齢者崩壊です。
猫を譲り受けた時が60歳としましょう。家猫はしっかりとケアされていれば20年生きる場合もあります。生後3ヶ月の子猫を譲り受けてその子が20歳になった時、60歳だった飼い主さんは80歳。
もし飼い主さんのほうが先に他界してしまった場合…譲渡の時に設定した後継人が必ずその後のシニア猫たちを見てくれる保障がどこにもないんです。これが近年増えてきた高齢者崩壊。
では譲渡したボランティアや団体に返したらいいのか。
簡単にそう思わないでください。そのボランティアだって同じように年を取りひょっとしたらもう引退しているかも知れませんよね。そしてシニアになった猫を戻せる場所があるとも限りません。そんな可能性も含めた譲渡はリスクが大きすぎて絶対にできないんです。
これが譲渡に年齢制限をつけている理由です。
譲渡する時は、その子が終生、この世を去る間際まで幸せでいることを望んで里子に出すんです。だから最初から少しでもリスクがある譲渡はできません。
親が飼っていた猫がいる。親が先に亡くなった。じゃあ猫はボランティアに引き取ってもらおう。引き取ってくれないなら愛護センターに連れて行く(殺処分)。それを聞いたボランティアはほっとけなくなり引き取ってしまう。それがもし多頭なら…。
こういう悪循環が近年とても増えていて大人猫やシニア猫を抱えるボランティアが急増しています。
そのすべての責任は飼い主さんの都合です。
わたしたちボランティアは、都合が悪くなったら猫を引き取ってくれる便利屋ではないんですよ。
悲しいことに70代以上の方でも平気で「子猫が欲しい、子猫から育てたい」と言われますが、70代の方に子猫を譲渡するボランティアは皆無だと思います。
その子の幸せを願うからこその絶対条件です。ご理解ください。
**
今回もシェア・拡散していただいた皆さま、本当にありがとうございました。
いつも保護猫たちのためにご協力くださる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏
また11月17日の猫まみれwithカーロもよろしくお願いします🙇
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
ご支援・差し入れ御礼🙇

上段左:クロとナツの里親さまトキイさまよりご支援いただきました🙇
上段中:本日の差し入れありがとうございます^^
上段右:写真参加されたシミズさまよりいただきました^^
下段左:ツカザキさまより差し入れいただきました^^
下段右:カーロのお客様よりいただきました。必要な子に届けます🙇
皆さま、ありがとうございました🙏
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!

朝晩はグッと冷え込んできましたが、お昼間はまだまだ秋晴れのいいお天気でしたね。
お越しになった皆さま方、ありがとうございました🙇
おかげさまで2匹の猫ちゃんにトライアルお申し込みが入りました。
また再度のご家族会議をされるとのことで、連絡先お持ち帰りのご家族、そして今回は参加していなかったけど、ひょっとしたら…のお話もありました。
今回は猫と初めて暮らされる方のご来場が多かったです。色んな不安材料もおありかとは思いますが、スタッフや保護主さんとじっくりと話されて、まずは最初の第一歩を踏み出してみてください。きっと素敵な猫ライフが待っていますよ(*´∀`*)
またのお越しを心からお待ちしています🙇
**
それぞれの参加猫ごとに保護主さんが設定した応募条件がございますが、その中でも厳しく条件をつけさせていただいているのが、お申し込み者の年齢上限です。例えば60歳までであれば、60歳以上の方だけのご家族はお申し込みできません。
もっと小さい子猫になると55歳という年齢制限をつけている保護主さんもいらっしゃいます。
そして後継人についてですが、猫まみれ実行委員会では原則ご同居の息子さんか娘さんしか認めていません…となると必然的に60歳以上のみのご家族とはなりませんので…。そしてそういう場合はご家庭の若い方との誓約にさせていただいています。
今の時代、55歳や60歳、65歳でもまだまだ高齢とは言えないかも知れません。そういうことは重々承知しながらも、年齢制限をつけないといけない背景について少し説明させてください。(今回は猫目線ではなくボランティア目線で書きます🙇)
近年、高齢者の多頭崩壊がすごく増えています。多頭崩壊というと、最初の1匹に不妊手術をしなかったために増えてどうしようもなくなったことを連想しがちですが、そればかりではありません。
ちゃんと不妊手術もしてお世話もしているご家庭でも崩壊は簡単に起こります。それが高齢者崩壊です。
猫を譲り受けた時が60歳としましょう。家猫はしっかりとケアされていれば20年生きる場合もあります。生後3ヶ月の子猫を譲り受けてその子が20歳になった時、60歳だった飼い主さんは80歳。
もし飼い主さんのほうが先に他界してしまった場合…譲渡の時に設定した後継人が必ずその後のシニア猫たちを見てくれる保障がどこにもないんです。これが近年増えてきた高齢者崩壊。
では譲渡したボランティアや団体に返したらいいのか。
簡単にそう思わないでください。そのボランティアだって同じように年を取りひょっとしたらもう引退しているかも知れませんよね。そしてシニアになった猫を戻せる場所があるとも限りません。そんな可能性も含めた譲渡はリスクが大きすぎて絶対にできないんです。
これが譲渡に年齢制限をつけている理由です。
譲渡する時は、その子が終生、この世を去る間際まで幸せでいることを望んで里子に出すんです。だから最初から少しでもリスクがある譲渡はできません。
親が飼っていた猫がいる。親が先に亡くなった。じゃあ猫はボランティアに引き取ってもらおう。引き取ってくれないなら愛護センターに連れて行く(殺処分)。それを聞いたボランティアはほっとけなくなり引き取ってしまう。それがもし多頭なら…。
こういう悪循環が近年とても増えていて大人猫やシニア猫を抱えるボランティアが急増しています。
そのすべての責任は飼い主さんの都合です。
わたしたちボランティアは、都合が悪くなったら猫を引き取ってくれる便利屋ではないんですよ。
悲しいことに70代以上の方でも平気で「子猫が欲しい、子猫から育てたい」と言われますが、70代の方に子猫を譲渡するボランティアは皆無だと思います。
その子の幸せを願うからこその絶対条件です。ご理解ください。
**
今回もシェア・拡散していただいた皆さま、本当にありがとうございました。
いつも保護猫たちのためにご協力くださる保護猫カフェ・カーロさん、本当にありがとうございます🙏
また11月17日の猫まみれwithカーロもよろしくお願いします🙇
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
ご支援・差し入れ御礼🙇

上段左:クロとナツの里親さまトキイさまよりご支援いただきました🙇
上段中:本日の差し入れありがとうございます^^
上段右:写真参加されたシミズさまよりいただきました^^
下段左:ツカザキさまより差し入れいただきました^^
下段右:カーロのお客様よりいただきました。必要な子に届けます🙇
皆さま、ありがとうございました🙏
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
2019年11月05日 (火) | 編集 |
猫まみれwithカーロの仲間でもある、南あわじで活動されている淡路ハピニャンさん。1匹1匹猫と真髄に向き合う活動に教えられるところも多い、とても信頼のおける団体さんです。
そのハピニャンさんに南あわじの学生さんからSOSが入りました💧

学生さんたちが保護した長毛のキジサビちゃん…酷い内出血と脱水で保護されました。
事故なのか、虐待なのか💦
首輪がついていた子なので、迷子なのか半外飼いなのか(ハピニャンさんかなり啓発されてますがまだまだ淡路は多いそうです💦)

すぐ医療にかけてくださったんですが、なんと腹膜損傷と膀胱破裂で、緊急大手術となりました😭
足の腫れは破れた腹膜から腸が出てきたことによる腹膜ヘルニア。そして膀胱損傷もあり、修復手術を頑張りました。
他の内蔵に損傷はなく骨折もなかったことから、事故よりも誰かに蹴り上げられた可能性が高くなってきました💢
とても人懐っこい子なので、猫嫌いな人にもすり寄ってしまったのだと思われます…。
ハピニャンさんのモコちゃん手術の記事はこちら←別ウインドウで開きます。
保護してくれた学生さんたち、こんなに大変な状況になるとは予想できず、ふわふわなので「モコちゃん」と名付けてくれていたそうです。
緊急大手術には20万円以上のお金がかかり、膀胱に関しては損傷部分の修復が難しく応急修復となっている(まずは腹膜損傷を修復しないと助からなかった💦)ので、このままもしくっつけばいいのですが、くっつかなかった場合は再手術となるそうです😭

とてもバイトの学生さんだけでは負担できる額ではなく、もちろんハピニャンさんも協力されていますが、普通の主婦さん3人の団体さんで、年間の赤字負担も大変な状態なので、緊急的にモコちゃん基金を設立されました🙇
猫まみれwithカーロの仲間でもあるハピニャンさんに、猫まみれ実行委員会でも協力の申し出をしました。
↓↓↓一旦終了しました🙇
いつもご寄付いただく皆さまに切実なお願いです🙏
本日より猫まみれ実行委員会の口座にいただきましたご支援はすべてハピニャンさんにお渡ししモコちゃんの手術代と医療費に使っていただきたいと思います。(いつものように後日しっかりと収支報告も出させていただきます)
どうか今一度皆さまのお力をお貸しください。一緒にモコちゃんを助けてください🙏
↑↑↑一旦終了しました🙇
【11月7日の追記】
たくさんのご寄付を感謝いたします。
11/5・11/6・11/7分をハピニャンさんのほうに振り込みましたことご報告させていただきます。
(収支報告は後日します)
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
そのハピニャンさんに南あわじの学生さんからSOSが入りました💧

学生さんたちが保護した長毛のキジサビちゃん…酷い内出血と脱水で保護されました。
事故なのか、虐待なのか💦
首輪がついていた子なので、迷子なのか半外飼いなのか(ハピニャンさんかなり啓発されてますがまだまだ淡路は多いそうです💦)

すぐ医療にかけてくださったんですが、なんと腹膜損傷と膀胱破裂で、緊急大手術となりました😭
足の腫れは破れた腹膜から腸が出てきたことによる腹膜ヘルニア。そして膀胱損傷もあり、修復手術を頑張りました。
他の内蔵に損傷はなく骨折もなかったことから、事故よりも誰かに蹴り上げられた可能性が高くなってきました💢
とても人懐っこい子なので、猫嫌いな人にもすり寄ってしまったのだと思われます…。
ハピニャンさんのモコちゃん手術の記事はこちら←別ウインドウで開きます。
保護してくれた学生さんたち、こんなに大変な状況になるとは予想できず、ふわふわなので「モコちゃん」と名付けてくれていたそうです。
緊急大手術には20万円以上のお金がかかり、膀胱に関しては損傷部分の修復が難しく応急修復となっている(まずは腹膜損傷を修復しないと助からなかった💦)ので、このままもしくっつけばいいのですが、くっつかなかった場合は再手術となるそうです😭

とてもバイトの学生さんだけでは負担できる額ではなく、もちろんハピニャンさんも協力されていますが、普通の主婦さん3人の団体さんで、年間の赤字負担も大変な状態なので、緊急的にモコちゃん基金を設立されました🙇
猫まみれwithカーロの仲間でもあるハピニャンさんに、猫まみれ実行委員会でも協力の申し出をしました。
↓↓↓一旦終了しました🙇
いつもご寄付いただく皆さまに切実なお願いです🙏
本日より猫まみれ実行委員会の口座にいただきましたご支援はすべてハピニャンさんにお渡ししモコちゃんの手術代と医療費に使っていただきたいと思います。(いつものように後日しっかりと収支報告も出させていただきます)
どうか今一度皆さまのお力をお貸しください。一緒にモコちゃんを助けてください🙏
↑↑↑一旦終了しました🙇
【11月7日の追記】
たくさんのご寄付を感謝いたします。
11/5・11/6・11/7分をハピニャンさんのほうに振り込みましたことご報告させていただきます。
(収支報告は後日します)
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)で
ハピニャンの譲渡会です!
2019年11月06日 (水) | 編集 |
先日新たに加わったまみれっ子紹介です。
まみれのTNR部隊とも言えるFさんが保護して、美散さんが乳飲み子~離乳まで繋いでくださった命です🙏
まみれに来た時点で把握管理のために仮名が変わりました。今回は「い」~「か」となります🙇

いろりちゃん 現時点で680グラムの女の子

うるるちゃん 現時点で609グラムの女の子

えいとくん 現時点で719グラムの男の子

おうじくん 798グラムの男の子

かなたくん 現時点で734グラムの男の子
これで…

あろまちゃん 300グラムの女の子
と合わせて6匹となりました。
そして新たにキーパーくんとクルトンちゃんという、スコちゃん2匹も諸事情によりまみれっ子となり、合計8匹です💦
スコちゃんのことは明日の記事で書きますね…。
大きい子は11月17日の猫まみれwithカーロに参加予定です^^
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**

昨日、記事にした淡路ハピニャンさんのモコちゃんに、たくさんのご支援をありがとうございます🙏
引き続き、モコちゃんのためにお力をお貸しください🙇
【11月7日の追記】
たくさんのご寄付を感謝いたします。
11/5・11/6・11/7分をハピニャンさんのほうに振り込みましたことご報告させていただきます。
(収支報告は後日します)
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
**
ご支援御礼🙇

アンリくん(仮名時:プリン)のママさんHさまよりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

灘のハヤタさまより、ヴェラス欲しいものリストと、Amazon欲しいものリストからご支援いただきました。
いつもありがとうございます🙏
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
まみれのTNR部隊とも言えるFさんが保護して、美散さんが乳飲み子~離乳まで繋いでくださった命です🙏
まみれに来た時点で把握管理のために仮名が変わりました。今回は「い」~「か」となります🙇

いろりちゃん 現時点で680グラムの女の子

うるるちゃん 現時点で609グラムの女の子

えいとくん 現時点で719グラムの男の子

おうじくん 798グラムの男の子

かなたくん 現時点で734グラムの男の子
これで…

あろまちゃん 300グラムの女の子
と合わせて6匹となりました。
そして新たにキーパーくんとクルトンちゃんという、スコちゃん2匹も諸事情によりまみれっ子となり、合計8匹です💦
スコちゃんのことは明日の記事で書きますね…。
大きい子は11月17日の猫まみれwithカーロに参加予定です^^
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**

昨日、記事にした淡路ハピニャンさんのモコちゃんに、たくさんのご支援をありがとうございます🙏
引き続き、モコちゃんのためにお力をお貸しください🙇
【11月7日の追記】
たくさんのご寄付を感謝いたします。
11/5・11/6・11/7分をハピニャンさんのほうに振り込みましたことご報告させていただきます。
(収支報告は後日します)
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
**
ご支援御礼🙇

アンリくん(仮名時:プリン)のママさんHさまよりご支援いただきました。ありがとうございます🙏

灘のハヤタさまより、ヴェラス欲しいものリストと、Amazon欲しいものリストからご支援いただきました。
いつもありがとうございます🙏
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
2019年11月07日 (木) | 編集 |
昨日ちょこっと触れた、スコティッシュの件です。
少し前、スコティッシュのブリーダーが廃業するので36匹をレスキューしますという拡散記事が目に入りました。
そして以前、うさぎのことで大変お世話になったIさんからお友達のKちゃんに相談が入ったので、これはうさぎの時の恩返しをしなければと、2匹だけですが引き取りますと申し出ました。
そして11月2日にKちゃんと一緒に三田までお迎えに行ってきました。

三田の全頭引き出してくださった団体さんは犬のボランティアさんで、この子たちのために場所を作っての全頭引き出しでした。本当にありがとうございました🙏
まみれで引き取った子は…

1歳半の男の子(左)と、3歳前の女の子(右)
どちらも涙やけが酷くて耳の中は真っ黒💦
もちろんのことですが、不妊手術はしていません。
ここからはまみれっ子として、かかる費用はすべてうちが持ちます。

預かり先はまみれスタッフゆうこさん宅です。
ついてすぐに3人がかりで涙やけとお耳の掃除…これは途中で撮った写真です。まだ目に覇気がないですね💧

女の子です。仮名はクルトンちゃん。
お顔はだいぶ綺麗になりましたが、耳の中からは取っても取っても真っ黒な耳垢が出てきます💦
そしてこの子はオッドアイでした💧
オッドアイはブルーのお目々側の聴力が弱いと言われます。ブルーのお目々は青い色素だからではなく目の色素が欠乏することによって青くなります。よくオッドアイは人気とか言われますが、要するにこれもある意味障害なんですよ💦

男の子はキーパーくんになりました。
ゆうこさん宅に入って2日目でお目々に力が出てきました(o^^o)
この子は停留睾丸だと思っていたら、なんと元々片方しか睾丸のない子でした💦
(去勢してくださった院の先生、精管を辿ってかなり探してくださいましたがありませんでした…)
だいたいカタキンの子をブリードに使う時点でもうね…💢

この子たち、フリースや毛布を知らないようです。
敷いてやっても踏まないしわざわざ避けて寛ぎます💧
一体どんな環境にいたんでしょうね、考えれば考えるほど涙が出ます。
トイレはシートしか置いてもらっていなかったそうですが、すぐに覚えました。だって猫だものね!
言いたいことはほんまに色々ありますが…ひとことだけ。ブリーダーなんてなくなれ(#゚Д゚)ゴルァ!!
キーパーとクルトン、まみれっ子に参加です。
昨日、キーパーくんは開腹したけど去勢手術も無事に終わったので11月17日の猫まみれwithカーロに参加予定です。
クルトンには土曜日にお見合いが入りました^^
純血のスコティッシュということもあり、譲渡条件はハードルあげます。純スコの将来起こり得るリスク等、しっかりとご理解いただいた方でないと譲渡はいたしません。スコだからオッドアイだからと応募される方には譲渡はしません。
もしスコティッシュ飼育経験者でリスクもすべてご理解くださってる方がいましたら、右カラムのメールフォームからかこちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。🙇
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**

一昨日、記事にした淡路ハピニャンさんのモコちゃんに、たくさんのご支援をありがとうございました🙏
昨日と本日、ハピニャンさんの口座のほうへ送金させていただきましたので、
後日収支報告もさせていただきますね。
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
少し前、スコティッシュのブリーダーが廃業するので36匹をレスキューしますという拡散記事が目に入りました。
そして以前、うさぎのことで大変お世話になったIさんからお友達のKちゃんに相談が入ったので、これはうさぎの時の恩返しをしなければと、2匹だけですが引き取りますと申し出ました。
そして11月2日にKちゃんと一緒に三田までお迎えに行ってきました。

三田の全頭引き出してくださった団体さんは犬のボランティアさんで、この子たちのために場所を作っての全頭引き出しでした。本当にありがとうございました🙏
まみれで引き取った子は…

1歳半の男の子(左)と、3歳前の女の子(右)
どちらも涙やけが酷くて耳の中は真っ黒💦
もちろんのことですが、不妊手術はしていません。
ここからはまみれっ子として、かかる費用はすべてうちが持ちます。

預かり先はまみれスタッフゆうこさん宅です。
ついてすぐに3人がかりで涙やけとお耳の掃除…これは途中で撮った写真です。まだ目に覇気がないですね💧

女の子です。仮名はクルトンちゃん。
お顔はだいぶ綺麗になりましたが、耳の中からは取っても取っても真っ黒な耳垢が出てきます💦
そしてこの子はオッドアイでした💧
オッドアイはブルーのお目々側の聴力が弱いと言われます。ブルーのお目々は青い色素だからではなく目の色素が欠乏することによって青くなります。よくオッドアイは人気とか言われますが、要するにこれもある意味障害なんですよ💦

男の子はキーパーくんになりました。
ゆうこさん宅に入って2日目でお目々に力が出てきました(o^^o)
この子は停留睾丸だと思っていたら、なんと元々片方しか睾丸のない子でした💦
(去勢してくださった院の先生、精管を辿ってかなり探してくださいましたがありませんでした…)
だいたいカタキンの子をブリードに使う時点でもうね…💢

この子たち、フリースや毛布を知らないようです。
敷いてやっても踏まないしわざわざ避けて寛ぎます💧
一体どんな環境にいたんでしょうね、考えれば考えるほど涙が出ます。
トイレはシートしか置いてもらっていなかったそうですが、すぐに覚えました。だって猫だものね!
言いたいことはほんまに色々ありますが…ひとことだけ。ブリーダーなんてなくなれ(#゚Д゚)ゴルァ!!
キーパーとクルトン、まみれっ子に参加です。
昨日、キーパーくんは開腹したけど去勢手術も無事に終わったので11月17日の猫まみれwithカーロに参加予定です。
クルトンには土曜日にお見合いが入りました^^
純血のスコティッシュということもあり、譲渡条件はハードルあげます。純スコの将来起こり得るリスク等、しっかりとご理解いただいた方でないと譲渡はいたしません。スコだからオッドアイだからと応募される方には譲渡はしません。
もしスコティッシュ飼育経験者でリスクもすべてご理解くださってる方がいましたら、右カラムのメールフォームからかこちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。🙇
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**

一昨日、記事にした淡路ハピニャンさんのモコちゃんに、たくさんのご支援をありがとうございました🙏
昨日と本日、ハピニャンさんの口座のほうへ送金させていただきましたので、
後日収支報告もさせていただきますね。
たくさんのご支援、本当に本当にありがとうございました🙏
今後のご支援はハピニャンさんの口座のほうへよろしくお願いいたします。
**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
2019年11月09日 (土) | 編集 |
まみれ預かりスタッフ、コニママのお兄ちゃんに保護された事故負傷猫ラキ。
保護の時の記事はこちらです。
舞子ペットクリニックにお世話になり、入院生活も頑張り、皆さまの応援のおかげで命が繋がり回復したラキ。

譲渡会に参加出来るまでに回復し、初参加ではご縁が決まらなかったのですが、その後に譲渡会にお越しになった方から「ラキくんのことがどうしても気になってます」とご連絡をいただきました。
そしてお見合いに来ていただき、トライアルが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ

大きなご邸宅に着いてすぐに先住の姫月ちゃんが鼻ちゅうのご挨拶にきてくれました。
里親さまNさま宅には4匹の猫ちゃんがいて、全員女の子なのでラキは弟にして長男となります( *´艸`)

広い猫部屋にはもう1匹の先住美琉ちゃんもいて、すぐに3ショットも(*´ェ`*)
美琉ちゃんは仮名時がラキと同じハワイ語だったそうです(*´∀`*)
他にも別部屋に仁愛ちゃんと椛桜ちゃんというお姉ちゃんがいました💗

ラキの新しいママとパパはとっても素敵な美男美女のご夫婦で、ラキとの出会いに運命を感じてくださっています。
そしてもうすでに正式譲渡となり、ラキは呼び名はそのままで「来輝」くんという素晴らしいお名前をつけてくださいました💗(本日のタイトルの由来です)

NさまはInstagramもされていて、日々来輝くんとみんにゃの可愛い様子が綴られています。

ラキのことを気にかけてくださった皆さまもたくさんいて、祝福のメッセージやコメントもたくさんいただき、ありがとうございました。
今後はNさまのInstagramで来輝くんの成長を見守っていただけたらと思います🙇
昨日、来輝くんがお世話になった舞子ペットクリニックで2回目のワクチンと診察を受けてくださいました。
ひょっとしたら後遺症としてお目々とお耳に少し障害が残るかも知れません💧先のことはわかりませんが、あれだけ頭を打っているので、癲癇のような症状が出る可能性もゼロではありません(今はとても元気です)。
そういったことも含めて来輝くんのことを受け入れてくださり、辛くて頑張った時期のことなんてすぐに忘れてしまえたように、今の来輝くんはとっても幸せだと思います。
Nさま、どうぞ末永くよろしくお願いします🙏
--
初参加した譲渡会でたくさんの方に可愛いといってもらえたけど、ご縁には繋がらなかったラキ。
譲渡会にお越しになったいたけど、その時にラキは爆睡をしていて、他の猫ちゃんのケージの前にいたご夫妻、そして緊急のお仕事の電話が入り、途中でお帰りになりました。
ご夫妻もラキは可愛いので決まってしまっただろうと思われていたそうです。だけど、どうしても気になって気になってDMをくださいました。ブログも読んでいただきラキの保護から奇跡の回復までを知ってくださいました。
猫ちゃんのご縁に関して…わたしは運命論者ではないけれど、時々本当に強い運命を感じる時があります。
そして今回も強い強いご縁を感じました。
すべての偶然が必然とするならば、ラキがあの時保護されたのは、Nさまご夫妻と出会うためです。
--

来輝くん、これからのキミの猫生には幸せしか待っていない。
それはトライアルに連れていった時に、おうちが変わったことすら気がついてないくらい馴染む様を見て、キミの本当のおうちはここなんだと気づいたから。
少しだけ辛いこともあったけど、頑張ったご褒美に猫神様がしっかり導いてくれたんだと思う。
来輝…キミに来た輝きとともに、幸せに!!
来輝くんのことを見守り気にかけてくださり、応援してくださった皆さまに深く深くお礼申し上げます。
来輝くんの命を救ってくださった舞子ペットクリニックの藤原院長、来輝くんの入院時にご支援いただいた皆さま。来輝くんを保護してくれたコニママのお兄ちゃん、献身的なお世話をしてくれたコニママご夫妻。
来輝くんに関わってくださったすべての方々に。
ありがとうございました。
猫まみれ実行委員会スタッフ一同
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】
明日です!!

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!
明日です!!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!
明日です!!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
保護の時の記事はこちらです。
舞子ペットクリニックにお世話になり、入院生活も頑張り、皆さまの応援のおかげで命が繋がり回復したラキ。

譲渡会に参加出来るまでに回復し、初参加ではご縁が決まらなかったのですが、その後に譲渡会にお越しになった方から「ラキくんのことがどうしても気になってます」とご連絡をいただきました。
そしてお見合いに来ていただき、トライアルが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ

大きなご邸宅に着いてすぐに先住の姫月ちゃんが鼻ちゅうのご挨拶にきてくれました。
里親さまNさま宅には4匹の猫ちゃんがいて、全員女の子なのでラキは弟にして長男となります( *´艸`)

広い猫部屋にはもう1匹の先住美琉ちゃんもいて、すぐに3ショットも(*´ェ`*)
美琉ちゃんは仮名時がラキと同じハワイ語だったそうです(*´∀`*)
他にも別部屋に仁愛ちゃんと椛桜ちゃんというお姉ちゃんがいました💗

ラキの新しいママとパパはとっても素敵な美男美女のご夫婦で、ラキとの出会いに運命を感じてくださっています。
そしてもうすでに正式譲渡となり、ラキは呼び名はそのままで「来輝」くんという素晴らしいお名前をつけてくださいました💗(本日のタイトルの由来です)

NさまはInstagramもされていて、日々来輝くんとみんにゃの可愛い様子が綴られています。

ラキのことを気にかけてくださった皆さまもたくさんいて、祝福のメッセージやコメントもたくさんいただき、ありがとうございました。
今後はNさまのInstagramで来輝くんの成長を見守っていただけたらと思います🙇
昨日、来輝くんがお世話になった舞子ペットクリニックで2回目のワクチンと診察を受けてくださいました。
ひょっとしたら後遺症としてお目々とお耳に少し障害が残るかも知れません💧先のことはわかりませんが、あれだけ頭を打っているので、癲癇のような症状が出る可能性もゼロではありません(今はとても元気です)。
そういったことも含めて来輝くんのことを受け入れてくださり、辛くて頑張った時期のことなんてすぐに忘れてしまえたように、今の来輝くんはとっても幸せだと思います。
Nさま、どうぞ末永くよろしくお願いします🙏
--
初参加した譲渡会でたくさんの方に可愛いといってもらえたけど、ご縁には繋がらなかったラキ。
譲渡会にお越しになったいたけど、その時にラキは爆睡をしていて、他の猫ちゃんのケージの前にいたご夫妻、そして緊急のお仕事の電話が入り、途中でお帰りになりました。
ご夫妻もラキは可愛いので決まってしまっただろうと思われていたそうです。だけど、どうしても気になって気になってDMをくださいました。ブログも読んでいただきラキの保護から奇跡の回復までを知ってくださいました。
猫ちゃんのご縁に関して…わたしは運命論者ではないけれど、時々本当に強い運命を感じる時があります。
そして今回も強い強いご縁を感じました。
すべての偶然が必然とするならば、ラキがあの時保護されたのは、Nさまご夫妻と出会うためです。
--

来輝くん、これからのキミの猫生には幸せしか待っていない。
それはトライアルに連れていった時に、おうちが変わったことすら気がついてないくらい馴染む様を見て、キミの本当のおうちはここなんだと気づいたから。
少しだけ辛いこともあったけど、頑張ったご褒美に猫神様がしっかり導いてくれたんだと思う。
来輝…キミに来た輝きとともに、幸せに!!
来輝くんのことを見守り気にかけてくださり、応援してくださった皆さまに深く深くお礼申し上げます。
来輝くんの命を救ってくださった舞子ペットクリニックの藤原院長、来輝くんの入院時にご支援いただいた皆さま。来輝くんを保護してくれたコニママのお兄ちゃん、献身的なお世話をしてくれたコニママご夫妻。
来輝くんに関わってくださったすべての方々に。
ありがとうございました。
猫まみれ実行委員会スタッフ一同
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】
明日です!!

11月10日(日)11時~15時
あかし動物センター多目的ホールであすなろ共生会の譲渡会です!
明日です!!

11月10日(日)11時~15時
保護犬&猫カフェ しっぽの森さんで姫路キャンフェルの譲渡会です!
明日です!!

11月10日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
2019年11月11日 (月) | 編集 |
ちょっと体調不良です💧
また譲渡会の参加猫紹介なんですが、書いておかないといけないことが多く、少しお待ち下さい🙇
まずはこの前の日曜日にお見合いが2件ありました。

こむぎちゃん(仮名時:リーフ)の里親さまTさまのご両親さまが、遠方よりいろりちゃんたちに会いに来てくださいました。

Tさまもご同席くださり、たくさん遊んでもらって…

いろりちゃん(左)と、おうじくん(右)のトライアルのお申し込みをいただきましたヽ(=´▽`=)ノ
2にゃんは11/16に高槻に出発します(*´∀`*)
そして午後からは場所を変えて

ブリーダー廃業レスキューからお預かりしたスコティッシュのクルトンちゃんのお見合いがありました。
里親希望者さまは、まみれスタッフふみこさんの同僚さんです^^
おうちには11歳の先住ちゃんがいるので、まずは相性からのトライアルです。
スコティッシュのリスクや今後気をつけなければならないこと等もしっかりとお話させていただきました^^

クルトンは11/14からトライアルに行くことになりました。
がんばれー、クルトン💗
ということで、現在募集中のまみれっ子は…

左からうるるちゃん・えいとくん・かなたくん それぞれ2ヶ月

そしてスコティッシュのキーパーくん、1歳半
忘れちゃならないのが

あろまちゃん・1ヶ月
なんとあろまちゃんすごいスピード゛で成長しています、笑
生後1ヶ月にしてヴェラスを食べ、トイレで自力で排泄します、笑
保護した時は風邪の症状もなく目が開いていませんでした(生後10日前後)
そして翌日には寛平期になり、翌々日にはお目々ぱっちり。
その2日後にはなんと歯が!!!😱❕
ひょっとしたら保護時に低体重だったのかも知れませんが、なにはともあれ現在はスクスクと育ってます^^
**
先日皆さまにお願いしました、ハピニャンさんのモコちゃん基金にたくさんのご寄付をありがとうございました🙏
猫まみれ~の口座に11月8日までにいただきましたご寄付の集計です。
11月5日~11月8日まで
トキイさま・アオタユミコさま・ナカオマサコさま・タニガワヨシヒコさま・ハヤタツヨシさま・マツシタヒロミさま・ムラタミヨコさま・ミコノハハさま・ウラノマサカズさま・ミーニャンママさま・ゴトウモコチャンさま・クリタリョウコさま・ナカタニヒトミさま・フジタチホミさま
以上13万円をモコちゃん基金口座に振り込ませていただきました。
また別にご連絡として、ナカオ様ご家族様からもハピニャンさんの口座のほうへご支援しましたとご連絡いただいております🙇
猫まみれ実行委員会は譲渡会の時に手渡しさせていただきました。
本当にありがとうございました🙏
モコちゃん、一時退院も決まり、このまま安定してくれれば再手術はしなくて済むかもしれません。
どうかどうか、モコちゃんが元気に回復しますように🙏
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

11月24日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
また譲渡会の参加猫紹介なんですが、書いておかないといけないことが多く、少しお待ち下さい🙇
まずはこの前の日曜日にお見合いが2件ありました。

こむぎちゃん(仮名時:リーフ)の里親さまTさまのご両親さまが、遠方よりいろりちゃんたちに会いに来てくださいました。

Tさまもご同席くださり、たくさん遊んでもらって…

いろりちゃん(左)と、おうじくん(右)のトライアルのお申し込みをいただきましたヽ(=´▽`=)ノ
2にゃんは11/16に高槻に出発します(*´∀`*)
そして午後からは場所を変えて

ブリーダー廃業レスキューからお預かりしたスコティッシュのクルトンちゃんのお見合いがありました。
里親希望者さまは、まみれスタッフふみこさんの同僚さんです^^
おうちには11歳の先住ちゃんがいるので、まずは相性からのトライアルです。
スコティッシュのリスクや今後気をつけなければならないこと等もしっかりとお話させていただきました^^

クルトンは11/14からトライアルに行くことになりました。
がんばれー、クルトン💗
ということで、現在募集中のまみれっ子は…

左からうるるちゃん・えいとくん・かなたくん それぞれ2ヶ月

そしてスコティッシュのキーパーくん、1歳半
忘れちゃならないのが

あろまちゃん・1ヶ月
なんとあろまちゃんすごいスピード゛で成長しています、笑
生後1ヶ月にしてヴェラスを食べ、トイレで自力で排泄します、笑
保護した時は風邪の症状もなく目が開いていませんでした(生後10日前後)
そして翌日には寛平期になり、翌々日にはお目々ぱっちり。
その2日後にはなんと歯が!!!😱❕
ひょっとしたら保護時に低体重だったのかも知れませんが、なにはともあれ現在はスクスクと育ってます^^
**
先日皆さまにお願いしました、ハピニャンさんのモコちゃん基金にたくさんのご寄付をありがとうございました🙏
猫まみれ~の口座に11月8日までにいただきましたご寄付の集計です。
11月5日~11月8日まで
トキイさま・アオタユミコさま・ナカオマサコさま・タニガワヨシヒコさま・ハヤタツヨシさま・マツシタヒロミさま・ムラタミヨコさま・ミコノハハさま・ウラノマサカズさま・ミーニャンママさま・ゴトウモコチャンさま・クリタリョウコさま・ナカタニヒトミさま・フジタチホミさま
以上13万円をモコちゃん基金口座に振り込ませていただきました。
また別にご連絡として、ナカオ様ご家族様からもハピニャンさんの口座のほうへご支援しましたとご連絡いただいております🙇
猫まみれ実行委員会は譲渡会の時に手渡しさせていただきました。
本当にありがとうございました🙏
モコちゃん、一時退院も決まり、このまま安定してくれれば再手術はしなくて済むかもしれません。
どうかどうか、モコちゃんが元気に回復しますように🙏
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

11月24日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
2019年11月12日 (火) | 編集 |
お待たせしました😅
今日から11月17日の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介始めますね(⌯͒• ɪ •⌯͒)
エントリーNO.01

ツルくん💗2ヶ月の男の子
ウイルス検査どちらも陰性
初年度1回目のワクチン接種済み
【応募年齢条件】
お子様は5歳以上
お申し込み者の年齢上限は65歳まで
単身者要相談・賃貸住宅不可
【アピール】
白黒のハチワレ君。
おひげの所に黒子のような点が有るのがご愛敬。
食欲旺盛でとっても元気です。
工場敷地内に住み着いている野良お母さんから生まれたようです。
3匹の兄弟猫と一緒に保護しています。
保護先にも先住猫がおりますので、
先住猫さんがいらっしゃるご家庭でも仲良く出来ると思います。
エントリーNO.02

カメちゃん💗2ヶ月の女の子
ウイルス検査どちらも陰性
初年度1回目のワクチン接種済み
【応募年齢条件】
お子様は5歳以上
お申し込み者の年齢上限は65歳まで
単身者要相談・賃貸住宅不可
【アピール】
少し長毛な女の子。
真っ黒な黒猫ちゃんに一見みえますが、
実はシルバーと黒の縞模様の尻尾とシルバーに見えるお腹が個性的な子です。
少しおっとりとしています。
工場敷地内に住み着いている野良お母さんから生まれたようです。
3匹兄妹猫と一緒に保護しています。
保護先にも先住猫がおりますので、
先住猫さんがいらっしゃるご家庭でも仲良く出来ると思います。
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
参加猫紹介は土曜日まで続きます。
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第50回 11月03日(日) 終了しました🙇
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

11月24日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!
今日から11月17日の猫まみれwithカーロに参加する猫ちゃん紹介始めますね(⌯͒• ɪ •⌯͒)
エントリーNO.01

ツルくん💗2ヶ月の男の子
ウイルス検査どちらも陰性
初年度1回目のワクチン接種済み
【応募年齢条件】
お子様は5歳以上
お申し込み者の年齢上限は65歳まで
単身者要相談・賃貸住宅不可
【アピール】
白黒のハチワレ君。
おひげの所に黒子のような点が有るのがご愛敬。
食欲旺盛でとっても元気です。
工場敷地内に住み着いている野良お母さんから生まれたようです。
3匹の兄弟猫と一緒に保護しています。
保護先にも先住猫がおりますので、
先住猫さんがいらっしゃるご家庭でも仲良く出来ると思います。
エントリーNO.02

カメちゃん💗2ヶ月の女の子
ウイルス検査どちらも陰性
初年度1回目のワクチン接種済み
【応募年齢条件】
お子様は5歳以上
お申し込み者の年齢上限は65歳まで
単身者要相談・賃貸住宅不可
【アピール】
少し長毛な女の子。
真っ黒な黒猫ちゃんに一見みえますが、
実はシルバーと黒の縞模様の尻尾とシルバーに見えるお腹が個性的な子です。
少しおっとりとしています。
工場敷地内に住み着いている野良お母さんから生まれたようです。
3匹兄妹猫と一緒に保護しています。
保護先にも先住猫がおりますので、
先住猫さんがいらっしゃるご家庭でも仲良く出来ると思います。
譲渡条件は保護主さんごとにそれぞれ別途諸条件がございます。
ご来場の上、保護主さんとゆっくりお話してみてください🙇
参加猫紹介は土曜日まで続きます。
猫まみれ実行委員会のInstagramでは
譲渡会前に参加猫ちゃん写真を載せていきますのでチェックしてください(o^^o)

猫まみれ実行委員会Instagram
気になる子がいましたら、ぜひ当日会いに来てやってください🙏
また譲渡会で決まらなかった子は別日にお見合いも可能な場合があります。
気になる子がいましたら、右カラムのメールフォームからか
こちらまでメールください ←クリックでメーラー起動します。
保護主さんにお伝えしますね(o^^o)
ブログランキングに登録しました
ポチッとお願いします(別ブラウザが開きます)
↓↓↓

**
11月の譲渡会も時間を1時間延長します!
次回は11月17日(日)13時~17時です!
17時まで延長は11月いっぱいとなります🙇
シェアのご協力もよろしくお願いします🙏

11月の猫まみれwithカーロは
第51回 11月17日(日)
13時~17時に開催します!!
保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
JR明石駅より徒歩5分
近隣にコインパーキング多数あり
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)
**
まみれっ子たちの身体作りのために、
身体に良いものだけで作られたヴェラスキャットをご支援いただけると本当に助かります🙏

ヴェラス欲しいものリスト
こちらのリンクよりご購入いただくと、自動的に猫まみれ実行委員会にヴェラスが支援される仕組みです。
どうぞよろしくお願いします🙏
**
フード以外で必要なものをリストに入れています。
ご支援いただけると助かります🙏

Amazon欲しいものリスト
**
無理のない範囲でのお願いです🙏
まみれっ子の医療費のご支援にご協力ください🙇
猫まみれ実行委員会口座
ゆうちょ銀行・記号14340 番号76848451
ネコマミレジッコウイインカイ
他行からの場合・店番438 普7684845
ネコマミレジッコウイインカイ
いつも皆さまの温かいご支援で救われています。本当にありがとうございます🙏
--
【譲渡会情報】

11月16日(土)12時半~15時半
南あわじ吉備国際大学南あわじ志知キャンパス(大学祭内)でハピニャンの譲渡会です!

11月24日(日)14時~17時
加古川へあすぺーすとあさんでごんまるキャットの譲渡会です!

12月08日(日)13時~16時
あかし動物センター多目的ホールで動物と共生するまちづくりの会の譲渡会です!