fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2018年09月20日 (木) | 編集 |
連日お伝えしていました、なおちゃん。
(仮名は大坂なおみ選手にあやかりました^^)

なんと数値が下がって退院できましたO(≧▽≦)O



薬品かオイルでベタベタだった被毛も
シャンプーしてもらってこんなにサラサラに(o^^o)

体重も700グラムを超えました。
とっても可愛い黒サビちゃんです。

近々里親さんの募集を始めますね!



**



9月23日、保護猫カフェ・カーロ2周年
卒業した猫たちの写真展の用意が着々と進んでいます。
里親さんたちから送ってもらった写真データを
A4サイズにプリントし、額装して展示。

それは後日、里親さんたちへ
カーロさんと猫まみれ実行委員会からの
感謝の気持ちとしてプレゼントさせていただきます(o^^o)


同時開催として、玉津多頭崩壊からレスキューした猫さんからは


シャックとゆで玉とモックが参加します!



そしてここのところの子猫祭りで
譲渡会参加を遠慮していた


小鉄も久々に参加します!
正統派のキジ白のあにぃですよ(o^^o)



それからまだブログで詳しいことは書いてませんが、
理由があり正式譲渡後にまみれに戻ってきた


パーティくんも皆さまの前にお目見えです。
シャムミックスの男子です(o^^o)


よろしくお願いします🙏




**






緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!

9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ



劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢えていますが、人慣れは抜群です。

辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏

みなさまのお越しをお待ちしています!!

↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。





**



こちらは通常の譲渡会のご案内です。
いよいよ秋の子猫シーズンが始まりました💦
もうすでにご相談の電話やメールやLINEが次々と…

おそらく第1週は通常の譲渡会で、
第3週も臨時の譲渡会を開催すると思います。





次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦

申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)





**




9月20日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏




**





姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで






2018年09月21日 (金) | 編集 |

さぁ、カーロさん2周年の写真展準備も大詰めです!

今年は総勢24猫さん(22枚)のお写真が並びます。
たくさんの方々に、シアワセになった子たちの
ご機嫌な「今」を見ていただけるといいなぁと思います(o^^o)



**



この舌チョロの可愛い子は?!


こちらはカーロにいる響くんです!

現在、わたしの推しメン💕




どこを切り取っても丸いの( *´艸`)




ほらね(* ̄m ̄)

響くんはカーロでずっとのおうちを探し中。
他の猫さんのことはちょっと苦手なボク。
それでも大勢の中で頑張ってる。

なのでずっととおうちはボク1匹だけにしてほしい。
(他にも諸条件がございます)

そんな少しシャイなボク、響くんにピンときた方は
保護猫カフェ・カーロさんまでGO!


本日はわたしの推しメン響の紹介でした(*´ω`*)




**



いよいよ明後日、日曜日ですよー!
(写真展と譲渡会の入場は無料です)


緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!

9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ



劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢えていますが、人慣れは抜群です。

辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏

みなさまのお越しをお待ちしています!!

↓↓↓↓↓
こちら緊急譲渡会のみのポスターです。





**



こちらは通常の譲渡会のご案内です。
いよいよ秋の子猫シーズンが始まりました💦
もうすでにご相談の電話やメールやLINEが次々と…

おそらく第1週は通常の譲渡会で、
第3週も臨時の譲渡会を開催すると思います。





次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまだまだ子猫がたくさん💦

申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)





**




9月20日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏




**





姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで





2018年09月22日 (土) | 編集 |
【追記】明日の譲渡会は多頭崩壊譲渡会からミニミニ譲渡会に
変更になりましたm(_ _)m
詳しくは最近記事を見てください🙏

いよいよ明日、9月23日(日)は
保護猫カフェ・カーロ2周年記念!!
「シアワセになった猫たちの軌跡 Vol.2」
&
緊急!多頭崩壊スコティッシュ譲渡会です!!
(写真展と譲渡会の入場は無料です)




緊急!同時開催決定!!
玉津多頭崩壊レスキュー猫の譲渡会をします!!

9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ



劣悪な環境から救い出した猫さんたち。
その時の記事はこちらです。
スコティッシュフォールドの長毛種がほとんどです。
どの子も愛情に飢えていますが、人慣れは抜群です。

辛い思いをした猫さんたちに
今度こそシアワセなずっとのおうちを🙏

みなさまのお越しをお待ちしています!!




**




今日は1日中、チクチクチクチク…
棒~ingキッカーとストレッチレース首輪の
手縫い作業に明け暮れてました、笑




なんとかイベント用本数は間に合いました。

最近ではリピートしてくださるお客様からのご注文も増えて
嬉しい限りです(*^^*)

近々ショップもオープンしますので
よろしくお願いします🙏



**



2週間後には通常の譲渡会です。
いよいよ秋の子猫シーズンが始まりました💦
もうすでにご相談の電話やメールやLINEが次々と…

おそらく第1週は通常の譲渡会で、
第3週も臨時の譲渡会を開催すると思います。





次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまたまた子猫がたくさん💦

申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)





**




9月20日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏




**





姫路キャンフェルさんのワンニャン譲渡会です。
9月23日(日)11時~15時まで





2018年09月22日 (土) | 編集 |
あちらこちらに拡散・シェアしていただいた
明日の緊急譲渡会ですが…

さきほど共生さんから連絡が入り
参加予定だったゆで玉とモックには里親さんが決まったそうです。
残りのシャックに関しては体調が万全ではないそうなので
明日の緊急譲渡会の多頭崩壊スコティッシュの猫たちの
参加はなくなりました、申し訳ありません💦

そのかわりといってはなんですが、
猫まみれ実行委員会から
小鉄とパーティ・ルフィとまるもが参加します。

ギリギリになっての変更で本当に申し訳ありません🙏

もし多頭の子たちにお心を寄せていただいていた方が
いらっしゃいましたら本当にごめんなさい🙏



ルフィ:4ヶ月の男の子 まるも:3ヶ月の男の子




小鉄:1歳の男の子 パーティ:10ヶ月の男の子



よろしくお願いします🙏





写真展・譲渡会への入場は無料です。





保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828






2018年09月23日 (日) | 編集 |
いよいよ今日、9月23日(日)は
保護猫カフェ・カーロ2周年記念!!
「シアワセになった猫たちの軌跡 Vol.2」
&
ミニミニ譲渡会です。
(写真展と譲渡会の入場は無料です)




同時開催決定!!
ミニミニ譲渡会をします!!

9月23日(日)13時~16時
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
保護猫カフェ・カーロ



申し訳ありません🙏
開催予定していました、多頭崩壊レスキュースコティッシュ譲渡会は
ほぼ全員の里親さんが決まったため、予定変更となり
ミニミニ譲渡会を開催することになりましたm(_ _)m


みなさまのお越しをお待ちしています!!




ルフィ:4ヶ月の男の子 まるも:3ヶ月の男の子




小鉄:1歳の男の子 パーティ:10ヶ月の男の子



よろしくお願いします🙏




**



2週間後には通常の譲渡会です。
いよいよ秋の子猫シーズンが始まりました💦
もうすでにご相談の電話やメールやLINEが次々と…

おそらく第1週は通常の譲渡会で、
第3週も臨時の譲渡会を開催すると思います。





次回の通常譲渡会は10月の7日(日曜日)です。
時間は13時から16時
こちらはまたまた子猫がたくさん💦

申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)





**




9月20日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏



2018年09月24日 (月) | 編集 |
昨日は、保護猫カフェ・カーロ2周年記念イベント
「シアワセになった猫たちの軌跡 Vol.2」
写真展でした。


里親さまから送っていただいたシアワセな「今」の瞬間を
A4サイズにプリントして額装。




そして、カーロにいた時のシアワセだった「昔」の瞬間を
L版にプリントして一緒に展示しました。




総勢24にゃんこがシアワセを掴んだ2年目でした。

いつか10年位経ったら、
全員で同窓会できるといいなぁ(*´ω`*)


里親さまだけでなく一般の方々もたくさんお越し下さり、
和気愛愛とした写真展になりました。

ご来場下さった皆様、ありがとうございました。




この日のスペシャルゲスト・エンジェルエイミー💕💕

この日一番乗りで美人なママさんと一緒にお越しくださいました^^


そして棒~ingキッカーはほぼ完売!!
新作のストレッチレースもたくさんお買い上げいただきました。
「これを買いに来ました」と仰ってくださった方もいらして…
本当に嬉しかったです!
ありがとうございました。

ショップオープンに向けて在庫作成に励みます(*´∀`*)




差し入れやご寄付もたくさんいただきました🙏
ありがとうございました(o^^o)
美味しいものは猫と人とでうまうまさせていただきます♪





多頭崩壊スコティッシュの猫たちの里親さまが全員決まり
昨日は急遽、まみれ保護っ子の小鉄・ルフィ・まるもが参加しましたが、
ご縁には繋がりませんでした(´・ω・`)

ただ小鉄は「真剣に考えます」と仰ってくださった方が(≧∇≦)
ご縁が繋がるといいなぁと思います。

また、前日にバタバタと参加猫が変更になり、
告知が間に合わない部分もあり、
多頭崩壊に心を寄せて来てくださった方々には
本当に申し訳ありませんでした🙏🙏🙏



**





次回、猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会は
第24回 10月07日(日)
第25回 10月21日(日)
に開催します。
時間は13時~16時です。


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



**



9月20日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏




2018年09月28日 (金) | 編集 |
まみれ~がお世話になってる預かりさんからの掲載依頼です。

今年の5月より神戸市西区竜が岡で行方不明になっている
レオくん(りーくん)の情報を求めています。

*レオくんは保護主さん宅にいた時の仮名で
りーくんは里親側がつけた名前だそうです。





5月にいなくなったのを
里親側がずっと黙っていたそうです💢

しかも自分ちの亡くなった猫さんの骨を持ってきて
「亡くなりました、これが遺骨です」
と、騙していたそうです。

なんとも酷い話しです。

譲渡誓約書にはきっちりと明記してあるはずです。
「もしも譲渡した猫が脱走したりいなくなったりした時は
必ず保護主(団体)まで連絡すること」と。

皆さん、法的に通用する誓約書を作成し、
こういう場合、最終的に裁判に持ち込めよう、準備しないとですね。



でも今はとにかくレオくん(りーくん)を探すことが先決ということで、
10月8日に捜索隊が組まれて一斉捜索されるそうです。
(わたしは仕事で行くことができません、申し訳ありませんm(_ _)m)



予定としてはこの赤枠の範囲を捜索するそうです。
もちろん動物管理センターには問い合わせ済みだそうです。


詳しいことは、こちらこちら
に書かれています。

問い合わせは、こちら
までDMをお送りくださいとのとこです。

猫の情報はその地域の餌やりさんに聞くのが一番なので
↑の地図辺りで活動しているボランティアさんや餌やりさんからの
情報も求めています。

申し訳ありませんがわたしの方ではなく、
上にリンクを貼った方々のほうへ情報をお届けください🙏

また皆さまのシェア・拡散の力もお貸しいただければと思います。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


レオくん(りーくん)が保護主さんの元に
戻ってきますように🙏





2018年09月29日 (土) | 編集 |
ことの起こりは1本の電話から。

いつも往診で大変お世話になっているT先生から電話がありました。
前のM病院の時の患者さんから緊急SOSが入ったと…。
先生からの依頼だったら断れないと、わたしのメアドを伝えていただきました。
すると程なくして依頼者のHさんからメール。

迷い猫のポスターに似た子が庭に現れたので餌付けをしたところ
別猫だと判明したけれど、可哀想なのでそのままご飯をあげていた。
ところがこの夏になりどうやら子猫を産んだらしく
最近になって子猫が姿を見せるようになったと。

最初は検索してヒットした某団体にメールしたけれど全く返信がなく、日に日に大きくなっていく子猫を見て焦りが生じ
M動物病院の時にお世話になったT先生に相談したところ
猫まみれ~を教えてもらったと。

というわけで、まみれ預かりさんの捕獲のプロTさんと
飲み友達のMさんに協力を願ってHさん宅まで行ってきました。

最初は子猫の数は4匹と聞いていたけど、行ってみたら5匹^^;
初日は2匹を捕獲、そして翌々日にお貸しして帰った捕獲器で
依頼主Hさんが頑張ってくれて残りの3匹捕獲。
続けてママ猫さんも捕獲できました。

まずは子猫さんたちから。


上段2匹が先に保護した子たち。
下段3匹が翌々日に保護できた子たち。

2日違うだけで上段の子たちはすぐに慣れましたが、
下段の子たちはそれだけ警戒心も強かったのでしょう、
シャー💢カッ!!パンパン!!と可愛い空気砲が飛んできます、笑
初期医療と検査は済んで月齢2ヶ月弱。
パステル三毛のつみれちゃん以外全員男の子です。

さぁ、秋のキジ祭り開始のゴングが鳴った( ;∀;)




シャーパンカッ💢のトリオです、笑

上からがんもくん・なるとくん・つみれちゃん
先のつくねくん・おこぶくんと合わせて
「おでん」シリーズです(o^^o)




そしてこちらがママ猫「珊瑚」ちゃん。

ママはおでんシリーズではないのには理由があります…。




珊瑚ちゃん、右手が付け根からないんです。
3本足だから「さんご」ちゃんになりました。

避妊手術の時に診ていただいたら
生まれつきではなく事故かなにかで切断されたのでしょうと。

古い傷ではありますが、そんな身体で5匹も生んで子育てしていたんですね(T ^ T)


依頼主のHさんにはよく懐きスリスリもすると聞いていたのと
3本足で台風が近づく外での生活は過酷なので、
まみれで保護して里親さんを探すことになったんですが、
環境が変わったせいもあり、今はまだ唸って近づくとパンチも出ますし
不用意に手を出すと噛みつかれます( ;∀;)


避妊手術から戻ってきた時、中ケージに移してもらっていたんですが、
その中で💩まみれになっていて、笑
TさんとTさんの奥様と3人でネットに入れて水の要らないシャンプーで拭いて…
小ケージに移動させて一服していたら、また💩www
💩まみれで子猫たちと再会しました。

再会はお互い親子なのでとても喜んでいました。
大きなケージなので


2階とロフト風3階に子猫たちがいて、
珊瑚ママは1階にいます。

ところが!!保護した翌日の早朝、預かり宅のみづほから連絡があり
「ケージがすかすかでママと子猫2つがいない!!」と。工エェ(゚〇゚ ;)ェエ工!?

どうやら拡張したトイレエリアのドアに体当たりをし扉がずれた隙間から
珊瑚が出て、それについて子猫が2つ脱走(>_<)

まぁ、脱走といっても保護部屋の中だったのですが、
散々探し回って押入れの奥にいるところを
まずみづほが手掴みで子猫2を確保!

わたしが眉毛だけ書き捕獲器を用意していたところに
「珊瑚はご飯で誘導したらケージに戻った!」との連絡が。

そうなんです、珊瑚ママ、相当の食いしん坊で、笑
普段は唸って怒ってるけど、ご飯やオヤツの時だけ撫でれるという^^;

みづほのおかげでなんとかケージに戻すことができたので、
再度扉が開かないように結束帯で完全に固めました。

捕獲日から昨日まで本当にバタバタで💦
ブ活をする時間が取れず(仕事も出来ず)
毎日帰ったら倒れるように寝てしまう日々です( ;∀;)

実はこの話しにはまだまだ続きがあるんですが、
それはまた今度に。


捕獲協力してくださったTさんMさん、
預かってくれているみづほちゃん、
いつもいつも本当にありがとうございます🙏




10月7日の譲渡会まであと8日です!
週明けからは参加猫ちゃんの紹介もしなくちゃだし
もう本当に1日50時間くらい欲しいです🙏



**





次回、猫まみれ with カーロ・猫の譲渡会は
第24回 10月07日(日)
第25回 10月21日(日)
に開催します。
時間は13時~16時です。


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828
(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


申し訳ありませんが、現在ご新規の参加は受け付けておりませんm(_ _)m
また現在は新たな物販商品の受付もしておりません。
この件で直接わたしやカーロさんに電話で
お申込みやお問い合わせをすることはご遠慮ください。



**



9月28日更新しました。
↓↓↓

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)


いつも皆さまの温かいご支援で救われています。
本当にありがとうございます🙏



**




10月21日(日)には動物と共生するまちづくりの会さんの譲渡会もあります!
同じ明石で近い場所であるので、相乗効果があるといいな♪
レンタルスペースMOKUさんで13時~16時でーす(o^^o)