fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2018年04月25日 (水) | 編集 |
スタッフゆうこさんに本多聞の方から
相談の電話があったのは日曜日の夕方のこと。


とある庭先の箱で子猫が生まれていると。
翌日からの雨予報を前に焦る面々💦




赤にゃんはこの4子猫。
オスメス区別は後ほどの話。




とにかく行かないと…と捕獲器持参で現場に駆けつけた時には
この箱から三毛ちゃんを移動させたあとでした。
ここから全員で付近の大捜索。
見つかりました、2軒隣のおうちのお庭の物置下でした。

あらホント。三毛にゃんいないね💦



まぁここからてんやわんやすったもんだで
物置のおうちの方にもご協力を願いなんとか頑張り
乳飲み子4匹を先に保護。

どうやらここで生まれたのではなく
母猫が移動させる通りすがりになんともいい箱を見つけてしまったらしい^^;
でもそりゃ見つけた方は驚くよね、おうちの目の前は道路だし
おまけにこの日はカラスも隙きがあらばと狙ってた(>_<)


親猫が子育てしているのに乳飲み子だけの保護は不本意なのと
手をかけた場所には責任があり
3軒隣の敷地内からそーーーっと様子を伺っていた
パパ猫らしき子もほっとくわけにはいかない💦

というわけで捕獲器を複数台かけて一旦帰宅。
(Mさん捕獲器ありがとねー!)

~ここで乳飲み子だけの保護はあかーん💢と思った
気の早いあなた、そんなことはわたしらも百も承知の助
明日の更新を待ってちょーだい🙏~




ここからの猫まみれ~の連携の速さはいつものことで
電話1本で預かり先から当面必要なものまですべて
あっという間に決まり揃いました。

まずは気温が下がり体温が冷えてきたちびたちを
外部預かりボラのKさんのところに届けないとね。
Kさん、快諾してくださりありがとうございます(o^^o)



ついて個体認識のためまずは体重測定。


茶キジくん・178グラムの男の子




キジトラくん・160グラム・男の子
この子が一番ちっちゃい。




くつしたくん・188グラム・男の子
一番ビッグボーイくん。




三毛ちゃん・171グラム・今回唯一の女子


全員目が開く寸前っぽい。
へその緒は綺麗に取れてます。
グラム数からも生後1週間前後の標準体重。
ママ猫さん子育て上手さんなのか、
しっかりと育った健康そうな子たちでε-(´∀`*)ホッ


こんなちっこいのに性別判別出来るのかって?
だってね…この子たちったらね


なんともわかりやすい立派な特徴が(* ̄m ̄)

ほぼほぼ間違いないと思います( ・ิω・ิ)



ママとは一旦離したけど、ママは絶対に連れてくるから。
だけどこのままほっとくわけにはいかないのでとりあえずミルクも飲め。




はい!グビグビ…(`・ω・´)ゞ



仕掛けて帰った捕獲器はおうちの方が時々確かめて
入っていれば連絡が来ることになっていました。

さてさて、この続きはどうなるでしょう。

明日に続く、To Be Continued!




**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

参加受け付けは終了しました。
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓更新しました↓↓↓
乳飲み子たちに必要なものを載せています
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






**





5月13日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
こちらはバザーも充実しています(o^^o)

たくさんの子たちにご縁がありますように🙏








スポンサーサイト