fc2ブログ
Fan CAT~nekomamire~Official Blog
2018年04月01日 (日) | 編集 |




今日、頑張る猫さんたち💗


13時より明石の保護猫カフェ・カーロさん
事務所スペースにて猫の譲渡会をします。

兵庫県明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
JR明石駅より徒歩5分
魚の棚近く
近隣にコインパーキング多数あり




明石公園の桜も満開なので、
午前中明石公園~午後から譲渡会に
お越しくださいね(o^^o)



スポンサーサイト



2018年04月02日 (月) | 編集 |
昨日の譲渡会、頑張った猫さんたち。










決まったみんな、トライアル頑張って!
今回はご縁がなかった子も次、頑張ろう!
(次回、猫まみれ with カーロは5月6日です)





昨日は、明石じゃーなるさん
取材に来てくださいました(o^^o)

いつも譲渡会情報を載せてくださってますm(_ _)m
ありがとうございます!

以前カーロさんに来られた時の記事はこちら




今回、お花見に人が流れてしまうのかと思いきや
どこのパーキングも満車という状態で
明石自体がとても賑わっていたようです(o^^o)
そして譲渡会にも本当にたくさんの方々が足を運んでくださいました。




物販もいっぱいお買い上げいただきました^^
ありがとうございました。


譲渡会が終わったらお届けラッシュですね~。
保護主の皆さま、もうひと踏ん張り頑張りましょう!



**





次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






2018年04月07日 (土) | 編集 |

いきなり萌え萌えの写真からスタートです💗



昨日、お友達のごんまるさんのシェルターに行ってきました。
目的は…


ママ猫くーちゃんと




先日とても酷い状態で保護されたジョージに会うため。


ヘーゼルにいただいたご支援の中から高栄養なものを
くーちゃんとジョージに食べてもらいたくて
皆さまのあたたかいお気持ちをリレーさせていただきましたm(_ _)m
カーロさんからも高栄養アペをお預かりしまして、
先日の猫まみれ with カーロに来てくださった
茶々助の里親さまからお預かりしたフードとちゅーるも持って^^




実はわたし、3月26日にもごんまるキャットさんのシェルターに
ボラ友のMさんと行ってきたんです。
その時はカーロさんのご支援者さまの大阪のSさまより届きました
ベントナイトのお砂を持っていきました^^


その時撮った写真がこちら💗

今日見たベビにゃんと比べるとやっぱりちっちゃい(*^^*)




本日のサービスショット(≧∇≦)




あー、寝ても起きてもトイレしても
可愛いと褒められる猫になりたい…笑




絵になる絵になる💗💗


おかげさまで、ベビにゃんもママ猫のくーちゃんも
みんなみんな里親さんが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ





さんざんベビにゃんと戯れてから
本日のメイン、ジョージに会ってきました💗


僕、ジョージ・シマキです。
(ごんまるキャットさんの今年の保護っ子仮名はお笑いシリーズだそうですw)

なんともイケニャンな僕。
実は右手骨折して手首から骨が飛び出した状態で保護されました(T_T)

それでも撫でると健気に喉をコロコロ鳴らします…。
月齢はわからないけど、歯も見せてもらいましたが
若く綺麗で立派な歯をしていたので5ヶ月以上だと思いました。
それなのに体重が2キロなくて…(T_T)

保護されるまでの間、
ジョージがお外でどれだけ過酷な生活を送ってきたのか。
考えるだけで泣けます。




でも。
ごんまるさんに保護されたからもう大丈夫。
たくさん食べて大きくなって
猫まみれ with カーロにもおいで💗




**



毎度毎度、譲渡会が終わったら
燃え尽き症候群のようになってしまい、
ブ活が出来なくてごめんなさい🙏

譲渡会参加の保護主の皆さまからも
トライアル開始しましたとの
嬉しいご連絡もいただいています。

まだまだ色んな報告があるので、
ぼちぼち書いていきますね(o^^o)




**





次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)









2018年04月08日 (日) | 編集 |
今日は高砂のまーぶるかふぇさんに行ってきた時のことを書きます。
時期でいうともうだいぶ前のことになります💦



まず1回目は2月26日
猫まみれ~の美散さんと行ってきました。

店内はカフェスペースと猫ルームがガラスで仕切られており
猫を見ながらお食事が出来るスタイル。

この日はごんまるキャットさんが譲渡会をされていました^^




この日、頑張っていたウォーリーくん💗




カフェメニューの
「日替わり低糖質ランチ」とデザインカプチーノ(o^^o)

ランチもとっても美味しかったです💗

この日は譲渡会だったので参加猫ちゃんと触れ合い
いつもカフェの猫ちゃんには後日会ってきました。
↓↓↓







というわけで2回目は友達のKちゃんと、3月10日に行ってきました。
この日はカフェの美人スタッフさんとも名刺交換をさせていただき
ゆっくりとお話を伺えました(o^^o)



壁にはこんな風に里親さんを募集している子の
写真とプロフィールが💗




3月10日の情報なので、
すでに里親さんが決まってしまっていたらごめんなさい🙏




カフェ猫ちゃんの肉球をつんつんしながら💗




明石の多頭崩壞からお預かりしていただいている
3猫中の2猫ちゃんに会うことが出来ましたO(≧▽≦)O
(1匹の嵐くんはソファのカバーの中にいて覗くとシャーと怒られました^^;)

人慣れもだいぶ進み、この時でカフェデビューも間もなくとのことだったので
もう今はフロアにいるかもしれませんね(o^^o)


カフェの子は全員、里親さんを募集中だそうです。
どの子にも良いご縁がありますように🙏



**




また、3階のフロアにも案内してくださり、
この広いスペースで譲渡会をするボランティアさんを募集とのことです。

カフェスペースだったら平日限定ですが、
こちらのスペースでしたら土日でも良いそうです。

真ん中で仕切りもできるので、
犬・猫の譲渡会もできそうですね!

加古川以西くらいで譲渡会を開催したいボランティアの方がいましたら
高砂まーぶるかふぇさんまでご連絡くださいね。

〒676-0808
兵庫県高砂市神爪1丁目5−24 寺本ビル 2F
Marble CAFE まーぶるかふぇ
080-4020-8835
JR宝殿駅徒歩3分




**





次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)





2018年04月09日 (月) | 編集 |

今年の桜…
あっという間に咲いて
あっという間に散ってしまいましたね。

刹那だなぁ(´・ω・`)




**



またまたご報告が遅れましたが💦
3月17日に保護猫カフェ・カーロさんから
ゴンちゃんとこうくんのトライアルお届けに行ってきました(o^^o)


左:ゴンタロウ
右:こうくん
(写真はカーロさんプロフィールからお借りしましたm(_ _)m)



ゴンタロウはカーロさんの癒やし担当で人も猫も大好き。
こうくんはマイペースなまったりくんでゴンとも仲良し。

そんな2匹に一緒にお声がかかりましたO(≧▽≦)O

ゴンとこうくん、今までもお声がかかったものの
戻ってきてしまった経験があるので、
みんな今度こそは!という願いを込めて(o^^o)




里親さまのお宅には
それぞれのお名前入りのトイレが(*^^*)


里親さまが以前飼われていた猫さんは
センターから譲渡された猫さんだそうで、
保護活動にもしっかりとご理解のある方々です。





部屋をウロウロと探索中のゴンを横目に
こうくんはすでにまったりモード(流石!^^)




ゴンの探索が止まらないので、
なんとか撮れたツーショットがこれ1枚という^^;



祈る気持ちで里親さん宅をあとにしましたが…


なんと!
トライアル満了を待たずして
正式譲渡のお申込みがO(≧▽≦)O



里親さまから送られてきたお写真です^^

ゴンタロウとこうくん、幸せをゲットしました。
仲良し2匹はこれからもいつも一緒です💗

おめでとう、ゴン&こうくん
幸せにね!!



**



タイトルにもあるように、3週間お借りしていた
ビートルカーロ号とお別れし、
新・カーロ号(ミラ・ジーノ)のお披露目です。



ボンネットの肉球はKちゃんと貼りました。
猫さんがぴょんと飛び乗ってトトトト歩いていくイメージ。




新・旧、記念撮影 笑




ビートル乗ってた時、
たくさんの方が写真を撮ったり手を振ってくれました、笑

今度も目立つといいなぁ(o^^o)




と思ったら早速写真を撮る方が!

お声をかけていただいた方には
譲渡型保護猫カフェ・カーロさんについて
ご説明させていただきます。
(もれなくフライヤーつきです^^)




**





次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)




2018年04月10日 (火) | 編集 |
個人ボランティアの方から預かっていた
シャムくんとベティちゃんのことは以前も書きました。
【預かりっ子のシャムくんとベティちゃん】

シャムくんのほうは3月4日の猫まみれ with カーロで
里親さまが決まりましたが、
慣れていなかったのとトイレがシートでしかできなくなっていたので
慣らすのとトイレの矯正とで猫まみれ~でお預かりしていました。

3月4日~3月29日までの25日間お預かりし
みづほのところで毎日人慣れ修行、
なんとかトイレもばっちりになり
晴れてトライアルお届けとなりました。



到着したてのシャムくん。

新しい名前は「パーティクル」くんです。
また環境が変わったので緊張しています(>_<)





注:動画gif
パーティクルくんの舌に注目!


里親さまのRさまは、この子の性格も事情もご理解してくださっていて、
その上で、時間をかけてゆっくりと向きあってくださってます。




ちゅーるが大好きな子なので
たくさん持っていきました。




撫でる時もそぉーーっと(o^^o)


心配していたとおり、初日はまたトイレ失敗しました(>_<)
持っていったベッドが残念なことに(T_T)

ご飯もストライキしていたので(ちゅーる除くw)
ケージのまわりを目隠ししてくださるようお願いしたり
ずっとLINEでやりとりしながら
パーくんのためにどうすればいいのかを話し合っています。


慣らすのも時間がかかった子なので、
トライアルは念のために2週間。

1週間目のご連絡では、
目の前でトイレも失敗なし、ご飯もよく食べるようになりましたとのこと。
ただ、やはり撫でられるのが少々苦手の様子💦

次のミッションはいつケージフリーにするか、ですね。

これからもRさんとはしっかりとコミュニケーションを取りながら
パーくんが幸せを掴めるよう、アドバイスもしていきたいと思います。



**



そして次はベティのこと。


ベティも最初の頃は
爪切りも病院へ行くのもネットIN💦

ケージの中でネットに入れるのも一苦労な子でした。




ところが今は猫まみれ~スタッフゆうこさんの家でフリーに(o^^o)

しかも抱っこすると喉ぐーぐーの甘えたちゃんに!



実はベティ、犬歯の乳歯欠損だったことがわかりました。
というのもゆうこさんから送られてきたこの写真…


そろそろ生え変わりの時期なので
永久歯が出てくるはずなんですが…




普通は乳歯が生えてくる直前がこんなので
(以前の保護っ子写真です)




永久歯への生え変わりは
こんな風に2枚歯になるのが普通です。
(以前の保護っ子写真です)


ところがベテイの場合、上下とも初めての犬歯が4ヶ月の今で。

ひょっとして永久歯すら生えてこない完全欠損歯?!
と心配になり獣医さんへ行く直前に…




下の犬歯生えてきました!と報告があり
獣医さん行った日に見てみると、
無事に上の犬歯も先っちょが出てきたのを確認できましたε-(´∀`*)ホッ

というわけで乳歯欠損ではありましたが、
永久歯は無事に生えてきました^^
また、犬歯以外の歯は乳歯も永久歯も順調です。

そしてベティは先日の4月1日の猫まみれ with カーロにて
里親さんが決まりましたヽ(=´▽`=)ノ
ペットのおうちで募集をかけたら
ご応募くださり、譲渡会に来てくださいました。
歯のこともお話し、ご理解いただきました^^

ベティのトライアルは4月14日開始です。



4月1日にトライアルが決まった
てつこちゃんは4月4日
松潤も4月4日
ラブくんは4月5日
より、新しい環境で頑張っています。

みんな赤い糸をしっかりと掴んでね💗




**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






2018年04月11日 (水) | 編集 |
猫まみれ~お預かりの嵐シリーズ
最後のアイドル松潤、
4月の譲渡会で白羽の矢が当たりまして
4月4日よりトライアル頑張っていました。

そしてそして、昨日
晴れて正式譲渡のご連絡をいただきました!

ここで松潤の軌跡をたどってみようと思います。



松潤の譲渡会デビューは昨年の11月19日

この時すでに大野智はソロデビュー(里親さんが決まりました)していました。
まだ6ヶ月くらいだったのであどけないね(o^^o)




その次の譲渡会は2017年12月3日

この譲渡会では桜井翔くんがソロデビューのため欠席でした。
ここから松潤と相葉くんとニノの長い旅が始まるのです、笑




年が開けて2018年の1月14日の松潤

もうこの頃は譲渡会慣れしちゃって
用意の段階で興奮し、始まると寝るという^^;




2018年2月4日の譲渡会

まだ隣にニノがいますね^^
この譲渡会では嵐シリーズ残り全員にお声がかかったけど
翌日になって松潤だけ断られたんよね(´・ω・`)




2018年3月4日の譲渡会

そしてここから松潤の一人旅が始まったのでした、笑




これが今月4月1日の譲渡会での松潤

この日は何故か怒って寝て怒って寝ての繰り返しでした。




実は松潤の里親さま、Sさまは
ペットのおうち経由でベティにお申し込みされた方で
4月1日の譲渡会にご家族全員でベティに会いにきてくださいました。

ところが、Sさまのお父さまが松潤を見初めてくださって
ご家族で色々考えられた結果、
松潤にお声をかけてくださったのです!
(ベティはもうひと組のご家族に決まりました^^)




なのでお部屋にはベティ用のケージまでご用意くださり💦

そこに大きい松潤がいくことになり…。
Sさま、本当にありがとうございます。





松潤の新しいお名前は
【ぷく】くん
となりました(*´∀`*)

Sさまはブログもされていて、
もうすっかり【ぷくくん】になった松潤がそこにいます(o^^o)
(お届け当初はトイレや夜鳴き等、申し訳ありませんでしたm(_ _)m)

ぷくくん、うーんとうーんと幸せになってね💗
Sさま、どうぞ末永くよろしくお願いします🙏



これで長らく続きました嵐シリーズ…
晴れて全員ソロデビューし解散となりましたm(_ _)m
(ふみこさん、お疲れさまでした^^)

応援してくださったみなさま
本当にありがとうございました🙏



**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓4/02 更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






**





5月13日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
こちらはバザーも充実しています(o^^o)

たくさんの子たちにご縁がありますように🙏





2018年04月12日 (木) | 編集 |
今日は「武蔵と伊織」について書きます。

名前の由来はもちろん
宮本武蔵と宮本伊織からです。

伊織は武蔵の養子だと言われていますが(諸説あり)
この2匹は兄弟です。

2018年1月19日にふみこさんに保護された


武蔵・4ヶ月
猫風邪でお目々が真っ赤でした(>_<)

隔離期間をみづほに預かってもらいましたm(_ _)m




毎日のケアで毛並みはだいぶよくなりましたが、
この武蔵、どうやら親猫にかなりの野良猫修行を受けたようで
全く人慣れしておらず、触ることすら出来ない日々でした。

その上なんと夜鳴きが半端なく、
夜鳴きというより夜の雄叫び、笑

そりゃ、前日までママと兄妹といたんだもんね、
不安だし寂しいし怖いし…

とうとうギャートルと異名をつけられ、笑
ご近所から苦情が出る前にゆうこさん宅に移動となりました^^;




そして1週間遅れで保護した伊織も参加となりました。
ところがこの伊織、武蔵に輪をかけた攻撃猫(T_T)

ピンピンに伸びた爪で鋭いパンチを繰り出し
飛びかかって噛みつき攻撃@@

今までの保護子猫の中で一番強敵!
ゆうこさんの手は毎日傷だらけで(T_T)
(最初は革手袋なしでは触れることすら出来ませんでした💦)



どうなることかと思いきや…



段々と家猫修行も進み、囲まれた空間の中ではフリーな時間も増え
表情も穏やかになってきました(o^^o)
(でもまだ移動はネットINです💦)



ところが、その頃別件で預かっていたシャムとベティの
ベティのほうの食欲が減ってきたので
ベティをゆうこさん宅に移動することとなり
武蔵・伊織は美散さんのところへ移動となりました。
ゆうこさん宅では2ヶ月間、お世話になりましたm(_ _)m




3月18日、美散さん宅へいった頃の武蔵・伊織

ずいぶん猫らしいお顔になってきました。
でもまだパンチとシャーは健在です、笑




美散さん宅に移動してから、急速に猫らしくなっていく様子^^





この前、遊びにいった時の武蔵・伊織です。
まだ知らない人は怖いけど、
それでも素手で普通にナデナデ出来ました(o^^o)

保護当時のフーシャーパン!ガブリ!を知っているので
これは奇跡かと驚きましたよ、笑



保護してそろそろ3ヶ月、
この子たちも7ヶ月くらいだと思いますが、
まだ募集も譲渡会デビューもしていません。


この子たちは武蔵の保護当時と、
伊織の保護当時、そして先日のワクチンの時と
3回、ウイルス検査をし、
FIV抗体陽性という結果が出ていて、
FIVキャリアがほぼ確定しています。


まだ人が怖い状態で譲渡会デビューはストレスがかかりすぎますし、
焦らずゆっくりと…だけど必ず最高の里親さんを見つけます(o^^o)







美散さんの人慣れ修行第二弾。
なんと手作りケージで2匹を隔離です。

ケージ生活なので上下運動が出来るよう工夫したり
中に爪研ぎも完備してます^^

猫同士あまりに仲良しだと人慣れがすすみません。
この子たちの目標は、部屋でフリーにしても逃げないこと、
人が好きになって譲渡会デビューすることなので、
この方法はとても有効なんです。

そういえば、慣れてなかったシャムとベティ
こちらも2匹を離したら、人慣れ度がグンと進みました^^




武蔵・伊織
頑張ってもう少し人が怖くなくなったら
お部屋フリーにしてもらって
譲渡会も頑張ろな(*´ω`*)



美散さんのブログの武蔵・伊織のカテゴリで
2匹の成長が見れます^^
↓↓↓
【 武蔵・伊織(一時預かりの猫)】








**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






**





5月13日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
こちらはバザーも充実しています(o^^o)

たくさんの子たちにご縁がありますように🙏


2018年04月13日 (金) | 編集 |
先日の松潤に引き続き
本日はシャムくんの正式譲渡のご報告です(*^^*)



新しいお名前はパーティクルくん

そうです、里親さまのRさまは
パーティクルくんとして1日だけヘーゼルをお迎えくださいました。
その時にネーム入りの首輪もお作りくださっていて…

パーティクルという言葉にはとても思い入れがあるそうで、
その名前をそのまま活かすことになりました。




particle=粒子

Rさまは粒子の研究をされています。
粒子を英語でパーティクル(particle)と言います。

ビビリのパーティクル、トライアルは2週間。
実はまだお部屋フリーになっていません。
それでもトライアル開始時よりも
うーんとうーんと仲良しになれたそうで(o^^o)

まだ時間はかかるけれど時間をかけて
いい関係を作りたいと仰ってくださってます。





みづほの家に来た頃のパーくん。

こんな可愛い顔しながら、ふーふー怒って噛み付いてきていました、笑
ちゅーるは舐める、おもちゃでも遊ぶ
それなのに触ると怒る
撫でると噛み付く


この日を迎えるまでとても長い道のりでした💦
でも、絶対にこの子を幸せにするんだという気持ちだけで
みんなで知恵を出し合い、卒業にまで至りました。

パーティクルくん、とびっきり幸せになるんよ(*´ω`*)

Rさま、末永くよろしくお願いします🙏
このご縁、大切に繋いでいきたいと思っています。



**




わたしの関東の猫友さん、Kちゃんから
腎臓の療法食がこんなにたくさん…

Kちゃん、ありがとうね。
ソルくんからの命のリレー、今必要なお友達に送りますね🙏





カーロさんのご支援者さまの
大阪のSさまより
またまたご支援いただきました。
(パウチはいつもの業者さまのサービスだそうです^^)

いつもお気遣いいただき、ありがとうございます。
食べ盛りの武蔵・伊織が喜びます(o^^o)

(Sさまからのご支援はいつも仲良しのボラさんたちとで分けさせていただいていますm(_ _)m)




**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






**





5月13日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
こちらはバザーも充実しています(o^^o)

たくさんの子たちにご縁がありますように🙏








2018年04月15日 (日) | 編集 |

ベティ、トライアルに出発しましたヽ(=´▽`=)ノ



里親希望者さまのMさまのお宅はとっても素敵な新築一戸建て!

ペットのおうちよりベティにお申し込みいただき
4月の譲渡会に会いに来てくださいました(o^^o)




3段ケージ、ニャンとものトイレ、
可愛い食器にベッドとすべてご用意くださり、
ベティの到着を心待ちにしてくださいました。


キャリーから出すと部屋の探検をするかと思いきや
少しシャイでビビリーなベティはソファの下に隠れてしまいました、笑




優しい旦那さんと奥様に抱かれ
ベティは「さみちゃん」という新しいお名前をもらい、
Mさまのおうちの子となります。
(ご夫婦の思い出の場所の名前だそうです^^)



お届けの晩と翌日にお送りいただいたさみちゃんの様子です。


もう撫でると喉をゴロゴロ言わせて
まだへっぴり腰ですが階段も興味津々みたいです(o^^o)


さみちゃんはほとんど人慣れせずにうちの会で預かった子です。
一緒にきたシャムくんは一足先に里親さんが決まりました。
【シャムくんの正式譲渡】

フーシャー言いながら噛み付いてきていたこの子を
みづほとゆうこさんが愛情たっぷりに慣らせてくれました^^

そのおかげで、とっても可愛いむぎわらの女の子に成長しました💗
みづほ、ゆうこさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


さみちゃんのトライアルが成功しますように🙏🙏🙏




**




またこの前日にもゆうこさんとトライアルのお届けに行きました。


カーロさんの杏姫です。

保護主Tさんが預けた最後の子です。
これでTさんの残した思いも、またひとつ減ったんじゃないかな。
残されたほかの子たちにも、ご縁がありますように🙏
Tさんのご冥福をお祈りいたします。

猫まみれ実行委員会一同





**








関東の猫友さん、Kさんよりいただきましたm(_ _)m
この砂もフードも、武蔵・伊織に使わせていただきます。
おねえちゃん、本当にありがとう💗💗




**






次回の猫まみれ with カーロ・にゃんこの譲渡会は
5月6日(日曜日)です!

諸事情により、当分の間は新規の参加受け付けはしないことになりました🙏
もし空きやキャンセルが出た時はこちらで告知します。

(*譲渡会参加の件でカーロさんにお電話することはお控えくださいね)


保護猫カフェ・カーロ
明石市本町2-5-14 浜谷ビル2F
090-2350-2828

JR明石駅から徒歩5分!
近隣に終日500円パーキングもあります。








↓↓↓更新しました↓↓↓
どうぞよろしくお願いします🙏

猫まみれ・欲しいものリスト
(送り状に送り主さまのお名前を記載される場合は、
レジに進む前に必ずギフトボタンにチェックをお願いします)






**





5月13日は姫路キャンフェルさんの譲渡会です。
こちらはバザーも充実しています(o^^o)

たくさんの子たちにご縁がありますように🙏