2017年05月29日 (月) | 編集 |

真っ青な空の下、明石原人祭りが開催されました。

所狭しと並ぶ美味しいもんの屋台、笑

ステージでは和太鼓やよさこい、
ちびっこからプロ並みのダンス(明石原人も踊る)、
バンド演奏等、出し物も充実してました^^
(写真はラーメン早食いガチ大会の様子)

わたしたち、猫まみれwithカーロのブース。
お友達のHちゃんの旦那さまからご支援いただいた
アレンジメントフラワーや
色んな方からご支援でいただいたバザー用品、
保護猫カフェカーロのパネル、
神戸猫ネットさんからお借りした啓発パネル、
シルバーアクセサリー販売や
そしていつもの棒~ingキッカーや組紐首輪、
カイくんテトラやレジン作品等
おかげさまで賑やかなブースとなりましたヽ(=´▽`=)ノ

美散さんが撮ってくれていた、
お仕事をするわたし…笑
多くの時間を屋台巡りに費やし、
クラフトコーナーに棒~ingキッカーの生地を見に行ったり
友達のみづほちゃんとブラブラしていたので
お仕事証明写真は嬉しかった、笑

明石市環境省のブース。(美散さん撮影)
来年度に出来る県下初の殺処分なしの動物管理センターの
建設予定の地図や、
地域猫推進のパネルも充実していました。
わたしは明石市議会議員の寺井先生と
紹介者のみづほと、
保護猫カフェカーロの中川さんと一緒に
環境省の方々にご挨拶させていだたきました^^

浅田美代子さんの動物愛護管理法の改正を求める署名もたくさん集まりました。
明石市議会議員の寺井先生も署名してくださいましたm(_ _)m
写真は寺井議員とわたしたちを繋いでくれた
地元の親友みづほと寺井議員の2ショット^^
(ふたりは高校の同級生です)
それと乗馬クラブから参加のポニーに
人参をあげてるみづほ姉さん。
炎天下の下、朝の7時半入り~撤収の夕方の17時頃までだったので
首の後ろは日焼けし、
身体に熱がこもりグッタリでした💦
でも美味しいものも沢山食べられていっぱい笑えました^^
猫まみれメンバーのみんなも本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
そして関係者の皆さま方、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
**
現在、猫まみれ実行委員会の預かり枠はいっぱいです(>_<)
ご相談を受けても預かるところがありません。
譲渡会への参加等はご協力させていただいています。
譲渡会に参加したい猫ちゃんの詳細と写真をお送りください。
uskrn182☆gmail.com ←☆を半角アットマークに変更してお送りください。
譲渡会開催日の2週間前までに3種混合ワクチンの接種をお願いします。
↓ ↓ ↓
・6月4日開催に参加したいなら5月21日までに接種が終わっていること。
・7月2日開催に参加したい場合は6月18日までにワクチン接種してください。
・下痢や猫風邪を引いている子猫は参加できません。
**
6月4日の「猫まみれwithカーロ」の
ポスターが出来上がりました^^

よろしくお願いしますm(_ _)m
7月は2日に開催予定です。
貴方の1日1クリックが励みになります!

スポンサーサイト
| ホーム |